超久しぶりの投稿です😅
最近黒ゴム接着剤が気になって買ってみました。
この前は染めQ製の黒ゴム接着剤で運搬車のゴムクローラーを補修しました。
今回はゼファーχフロントタイヤのバルブの付け根からのエアー漏れ応急処置に使いました。
タイヤ交換の時リアのバルブは交換したんですが、その時はまだフロントバルブは大丈夫だったので交換してなかったんです。
物は有るので交換しとけば良かったのに😭
でも試験的に黒ゴム接着剤で補修が出きるか検証してみたいと思います❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/22ddfa7073a139e029ff9321c4ae3a6b.jpg)
今回はロックタイト製の黒ゴム接着剤です。
これは液体なので作業が難しいですね👍
染めキュウのは液だれしないので作業が楽でした🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/f7a8ff31881505fa073f92a234cfdebe.jpg)
ここからエアーが漏れてます。1日では無くならないのですが、3日位でぺしゃんこになります😩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/da5abbcab3bf17c29998bf789aaa97c2.jpg)
こんな感じで仕上がりました😁
では又次回迄さようなら👋
最近黒ゴム接着剤が気になって買ってみました。
この前は染めQ製の黒ゴム接着剤で運搬車のゴムクローラーを補修しました。
今回はゼファーχフロントタイヤのバルブの付け根からのエアー漏れ応急処置に使いました。
タイヤ交換の時リアのバルブは交換したんですが、その時はまだフロントバルブは大丈夫だったので交換してなかったんです。
物は有るので交換しとけば良かったのに😭
でも試験的に黒ゴム接着剤で補修が出きるか検証してみたいと思います❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/22ddfa7073a139e029ff9321c4ae3a6b.jpg)
今回はロックタイト製の黒ゴム接着剤です。
これは液体なので作業が難しいですね👍
染めキュウのは液だれしないので作業が楽でした🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/f7a8ff31881505fa073f92a234cfdebe.jpg)
ここからエアーが漏れてます。1日では無くならないのですが、3日位でぺしゃんこになります😩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/da5abbcab3bf17c29998bf789aaa97c2.jpg)
こんな感じで仕上がりました😁
では又次回迄さようなら👋