ミカカフェ2015年の営業終了致しました♪
今年もありがとうございましたm(__)m
2015年はとても時間が早く進んだように思います。
8度目の季節を迎えるありがたさ
そして、毎年おなじようでいて本当はすこしずつちがう日々
9回目のミカカフェの毎日も皆様と穏やかに過ごせますように。。。
どうか良いお年をお迎えくださいませ(*^_^*)
ミカカフェ2015年の営業終了致しました♪
今年もありがとうございましたm(__)m
2015年はとても時間が早く進んだように思います。
8度目の季節を迎えるありがたさ
そして、毎年おなじようでいて本当はすこしずつちがう日々
9回目のミカカフェの毎日も皆様と穏やかに過ごせますように。。。
どうか良いお年をお迎えくださいませ(*^_^*)
以前お知らせいたしましたとおり
12月10日(木)~14日(月)まで連休致しますm(__)m
宜しくお願い致します。。。
画像は季節のドリンク「マシュマロココア 650円」です☆
今年は有機ココアパウダーを使用して濃厚な味わいになりました♪
マシュマロをすこしづつ溶かしながら飲むのがおススメですよ(*^_^*)
15日(火)より、またミカカフェでお待ちしております。。。
こんにちは!
NPO法人グローバルハートスペースのオラこと森田豊子です。
ミャンマー人のウィンさんをお招きして、ココナツオイルを使ったパンの会を開催させていただきます。
是非ご参加ください!
日時:12月21日(月)13:00開始~17:00頃解散予定(受付12:30~12:50)
会場:ミカ Grand Cafe 広島市西区庚午中3-7-3
参加費:3000円(パン材料/コーヒー/村の原種オーガニックポップコーン付き)
定員:15名
●COCOWINプロジェクト紹介
●ココナツオイル紹介
●参加者交流
♪パン生地は準備して会場に持参します
♪皆様とは形成~調理を一緒にします(例:揚げパン衣準備~揚げる)
♪じっくりとココナツオイルの良さ、普通の油との違いを学びましょう
♪初めての方~すでにご愛用まで、オイルの情報交換をしましょう♪
♪お持ち帰り用の窯焼きパン、ココナツオイル、関連バザー予定
※エプロン・タオルをご持参ください
【お問い合わせ・お申し込み】
uketuke2@global-hs.org
森田(オラ):090-5702-8420
横田(マヨ):090-8370-6338
本日はガチャマナマルシェに出店します☆
場所 広島市西区草津本町29-6(A)
連絡先 070-5057-0172(ランチのご予約はこちらまで)
HPはこちら→☆☆☆
出店メンバー
6日(日)10時~16時
☆圭秀窯 陶器・子供陶器
☆禅パン 天然酵母ベーグル
☆藤崎屋 漬物
☆Cojon 布小物
☆drop 大人服
☆Green pounds 珈琲豆・ワイン・パウンドケーキ
☆KAGU-YA 木小物
☆Leaf Plus 花・多肉植物・古道具
☆uyoga 古道具・雑貨
☆warakado商店 革物・アクセサリー・タプナード
☆YOU タルト・焼き菓子
☆5*niko パン
7日(月)10時~15時
☆アトリエ∞ツル 布・革小物
☆圭秀窯 陶器・子供陶器
☆ドゥジエム ベーグル
☆藤崎屋 漬物
☆ミカGrandcafe 豆乳スコーン・キッシュ
☆Green pounds 珈琲豆・ワイン・パウンドケーキ
☆KAGOME KAGOME 手編みカゴ・革・アクセサリー
☆KAGU-YA 木小物
☆mayumi ニット帽子・編小物
☆original print KINU+ Tシャツ・バック
☆Torudo アクセサリー
☆YOU タルト・焼き菓子
☆zakka koppe 民芸品・北欧雑貨
今年もお誘いいただいて参加させていただく事になりました♪
写真は去年参加の際に頂いた千穂さんのガチャマナランチ(*^。^*)
すんごい美味しいので予約必須ですよ!!!私も絶対食べますよ~~~ん♪
参加される方もお客様もアットホームで癒されますのでクリスマスのプレゼントを探しに来てくださいませ☆
ミカカフェの2階 アトリエスペース「カテドラル」でのイベントのお知らせです♪
12月4日(金)~6日(日)まで
私も大好きなmitasuの個展が始まります。
期間中はミカカフェも真面目に17時まで営業いたしますね!
mitasuの素敵な世界に遊びに来てください☆
樹脂アーティストakikoのブログはこちらから→☆☆☆
akikoちゃんとyo-hakuで一緒にイベントした時のこと思い出してみたんだけど。。。2014年の2月だった!!!もっとずっと前な気がしたぐらいあの時のメンバーの状況は変わっているのだけど、大好きな大好きな人たちだから何年経ってもまた企画したいなぁ~って気持ちも思い出した♪打ち合わせの時の空気感まで覚えてる。その時の告知記事はこちら→☆☆☆ 齊藤さんの木の器を初めて使ったのもこのイベントだったなぁ。。。好きなものって基本は変わらないのね。。。