ミカ Grand cafe

ミカカフェの毎日を綴っています。

5月の手作りアロマ石けん〜頭皮に優しいシャンプーバー〜

2016-04-19 14:39:59 | 講座情報

 

 

5月の手づくりアロマ石けん教室 
 
頭皮にやさしいシャンプーバー作成


  日時 5月18日(水)13:00~15:00
  場所 ミカグランドカフェ
 参加費 4,000円(材料費込み、ケーキセット付き)
 持参品 エプロン、マスク、筆記用具

  講師 アロマセラピスト 隅田あけ美

お申し込み 082-274-0355 ミカグランドカフェまで 

ラベンダーとローズマリーのハーブエキスに加え、
100%天然のエッセンシャルオイルが100滴も入ってとっても贅沢な
頭皮にやさしいシャンプーバーを作ります!


もちろん身体にも使えます

使い始めから使い切るまで大好きな香りが衰えません
最後の最後まで香りを楽しむことが出来ます!

バスタイムで癒されタイム楽しみませんか?

 

 

 
 

本日は出張no89ni江田島海友舎に出店します♪

2016-04-17 09:10:55 | イベント情報

 

出張 No89 10:00~16:00

出店者リスト


最新情報はコチラをごらんください。「出張no89」FBページ→
https://www.facebook.com/%E5%87%BA%E5%BC%B5no89-179513515746136/


出店者名   16〔土〕 17〔日〕
太陽樹林 ドライ・プリザーブドフラワーの販売。スワッグ等のワークショップ
イケポチャーズ 造形作品の展示と秘密のワークショップ
素描家しゅんしゅん 原画の展示、ポストカードや本の販売と「島の素描屋さん」を開店
hitotsu_tote mitsukoオリジナル鞄販売
Atsuko Ishida かごや小物の販売。籐で作るブローチなどのワークショップ
nice nonsense books 古本や紙物の販売と古本や写真、海藻や植物の標本等を使ったコラージュのワークショップ
さしものかぐたかはし 小物の展示販売とまないたけずりのワークショップ
COCOROSTORE 山陰の工芸品の販売と包丁研ぎのワークショップ(研ぎたい包丁をお持ちください)
ゲミッシュトヴァーレンハンドルング ヨーロッパを旅しながら集めた古道具の展示販売
手づくりカホンプロジェクト 広島県産の杉の木を使って、ペルーの打楽器「カホン」を作るワークショップ。大サイズと小サイズがあります
CAPIME coffee 出張喫茶+珈琲豆、オリジナル珈琲道具の販売
トネリコ 自家製ジャムとジャムに合うパンをセレクトして販売
ハチラボ ホットサンドと季節野菜のフォカッチャや焼き菓子の販売
ミカGrandcafe 豆乳スコーンの販売
ANITYA(アニティア) イベントにちなんだハーブドリンクとオーガニックのハーブティーや紅茶の販売
Sew Soup 季節のスープの販売
城沖屋 おいしいごはんの販売



 

 

ミカカフェは14日(日)に出店致します♪

ミカカフェの豆乳スコーンにトネリコさんのジャムを付けてほおばって

カピンコーヒー飲んだらいいんじゃない?

私は包丁研ぎのワークショップに参加したいなぁ。。。と思っています!

楽しいワークショップもたくさんあるので

遠足気分で江田島までぜひ遊びに来てください♪

ライブまでゆるりと楽しんでいただけたら嬉しいです(*^。^*)

ライブは2日とも、音楽とライブペインティングという組み合わせで

大人も子供も家族でお楽しみいただけます☆

音楽に合わせて描かれていく風景を

築110年の木造洋館「海友舎」でご一緒いたしましょう♪

 ライブはご予約いただけると前売り価格ですのでお勧めでございますよ!!!

 詳しくはこちらをどうぞ→☆☆☆


Photo&Greenマルシェのお知らせ♪

2016-04-12 16:21:19 | イベント情報

leaf+さんの3周年と

cache-cache coucouさんの2周年の

合同イベントにお誘いいただきまして

5月は安佐北区の花みどり公園まで遠征致します♪

楽しい仲間と一緒にお待ちしています!!!

ぜひ、みなさんで遊びに来てください(*^。^*)

 

日時 5月1日(日)10時~15時

場所 花みどり公園 安佐北区安佐町久地2411-1

    駐車場300台

 

出店メンバー

☆Cucina38  (ピザ&ジュース)

☆ガチャマナ (無添加お惣菜&梅干し)

☆韓Gry    (キンパ、チジミ、ビール)

☆レトワールフリヨン (パン)

☆アンルポ (ケーキ、焼き菓子)

☆ちゃぶ台カフェ (コーヒー)

☆Ys kitchin (から揚げ、ポテト)

☆Tallawad Food&けらら (カレー)

☆ミカグランドカフェ (キッシュ、スープ、自家製ソーダ)

☆SASA-MI (焼き菓子)

☆燻製シマヘイ (燻製)

☆KORE WORKS (古道具、多肉、サボテン)

☆uyoga (雑貨)

☆tenkizu (布、革雑貨、アクセサリー、文具)

☆warakado商店 (革小物、アクセサリー)

☆MKY gardendiary (リメイク缶、リメイク鉢、多肉寄せ植え)

☆5:9gradi luci (キャンドル、アート、セレクトフード)

☆Chummy Chow (ハンドメイドこども服)

☆Inae Colinnton (コドモ服、アクセサリー)

☆musetto (ワンちゃんの服、小物)

☆chou chou maman (お人形の服、キッズ小物)

☆Ame (ハンドメイド麻、布アクセサリー)

☆KiKI&mikio-o (ブラントハンガー、サボテン、木工品)

☆leaf+ (花苗、多肉植物、ドライフラワー、プリザードアレンジ)

☆cache-cache coucou (フォトスタジオ)

☆どうぶつ皮膚・耳・鼻クリニックAudrey (獣医師による相談、爪切り、足裏カット)

☆うららー (占い)

 

☆DOG&Childファッションショーも開催しますのでお見逃しなく!!!

 


子育てのお話し会のお知らせ♪

2016-04-12 14:20:20 | お友達のイベント紹介
ママの子育てをラクにするこころのお話会
 
・子供が言うことを聞かない。
・もっと勉強をやる気になってくれればいいのに。
・初めての子育てで戸惑っている。
・いつも笑顔でいたいのに、また怒ってしまった。
……などなど
 
思い通りにいかなくて、
「私って、ダメな母親なのかしら?」
と、がっかりしてしまうこともありますよね。
 
子どもはかわいいのに、ちょっとしたことで子育てにつまづいたり、苦しんだり……。
 
そんなときは、ささいな知識が足りなかったり、勘違いをしていたり、どう軌道修正していけばいいのか、知らないだけかもしれません。
 
フラクタル心理学の“ある方法”を使うと、子どもに直接何かしなくても、自然と、子どもが変わっていきますよ。
 
 
元看護師で、3人の子育てをしながら講師としても活躍中の森松仁美カウンセラー
 
と、元小学校教師でマクロビオティック教室を主宰していた、加藤のりえが
ちょっとしたワークや体験談を交えて、ママの子育てをラクにするポイントをお伝えします。
 
 
日時  4月15日(金)10時~11時半 
     ※終了後にランチタイムとなります
参加費 3000円 ※ランチ代込
ご予約 080-1916-4979 加藤のりえ