今年も大地農園の内見会に参加させていただきました。
今回は、ダッチフラワーアレンジの大先輩である竹内さんとADFAの試験以来約10年ぶりにお会いするUさんもご一緒の大人のバス遠足となりました。
2時間ほどバスに揺られていったのですが、何度行っても位置関係がよくわからず自分が今どこにいるのかいまいちわかって無い、本当に方向音痴、、、
会場内は、すでにクリスマスと正月が一度にやって来たような華やかさ。
そんな会場の様子をいっきょ掲載(とはいえ一部ですが
まずは、ハートコーナーから(バレンタインでしょうね
こんな一輪だけのアレンジも素材が豪華なプリザーブドならでは
キュート!
ウエディングコーナー、
去年のほうがよかった気がしたのは私だけ、、、
クリスマスコーナー
松ぼっくりをぶら下げただけでも可愛い~
綿の実のみの(韻を踏んでる~)リースはすっきりと豪華でした。
参考商品とのことでしたが
さすが大地さん、乾きものの扱いは最高!
お正月コーナー
おけいこでで参考にできそうですね
充分堪能してバスに揺られて戻った時にはすでに6時半、お二人さんお疲れ様でした~
去年の大地内見会→http://blog.goo.ne.jp/greensam/e/297e6ad66a7a2134d17ca5b5419fb3e4
恵子先生のブログ→http://watmooi87.exblog.jp/22106839/
いつも応援ありがとうございます
花と緑GreenSam
今回は、ダッチフラワーアレンジの大先輩である竹内さんとADFAの試験以来約10年ぶりにお会いするUさんもご一緒の大人のバス遠足となりました。
2時間ほどバスに揺られていったのですが、何度行っても位置関係がよくわからず自分が今どこにいるのかいまいちわかって無い、本当に方向音痴、、、
会場内は、すでにクリスマスと正月が一度にやって来たような華やかさ。
そんな会場の様子をいっきょ掲載(とはいえ一部ですが
まずは、ハートコーナーから(バレンタインでしょうね
こんな一輪だけのアレンジも素材が豪華なプリザーブドならでは
キュート!
ウエディングコーナー、
去年のほうがよかった気がしたのは私だけ、、、
クリスマスコーナー
松ぼっくりをぶら下げただけでも可愛い~
綿の実のみの(韻を踏んでる~)リースはすっきりと豪華でした。
参考商品とのことでしたが
さすが大地さん、乾きものの扱いは最高!
お正月コーナー
おけいこでで参考にできそうですね
充分堪能してバスに揺られて戻った時にはすでに6時半、お二人さんお疲れ様でした~
去年の大地内見会→http://blog.goo.ne.jp/greensam/e/297e6ad66a7a2134d17ca5b5419fb3e4
恵子先生のブログ→http://watmooi87.exblog.jp/22106839/
いつも応援ありがとうございます
シルクフラワー アレンジフラワー 教室
花と緑GreenSam
コメントいただきありがとうございます。
実は、バラ大好きなんですけど、自宅マンションの大修繕のときに、避難させるところがなくて、泣く泣く処分したことがあったので、それ以来育てていません。。。
グリーンサムさんのブログを拝見していて、また育ててみたくなりました。
以前に私がツキノワグマさんの故郷を通過して今度は、ご近所に来てらしたと知り思わずコメント入れてしまいました。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ
バラは、やはり華やかですね。何度もチャレンジしてますが病害虫に心折れて、、、
懲りもせずまたもチャレンジです。
ツキノワグマさんももう一度バラを育ててみましょうよ~