棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

7月の庭の花

2014-07-30 | 草花・コンテナガーデン
庭の草刈りが今年は、遅れていてようやく梅雨明け時期にあわてて始めたのですが、
庭の湿ったところがなんとも気色の悪い状態。
写真を撮ってFB上でお訊ねしたところ「変形菌(真性粘菌)の子実体です。見栄えが悪くなりますが、植物に感染しているわけではなく、場所を借りているだけです」との回答、(余計わからない?)要するにカビ。
最初に見た時は、白絹病かとドッキリしたけど、植物の見栄えは悪いけど悪さはしないそうでほっと一安心。
でも気持ちが悪い。見えてるところはすべて切り取り、ダコニール撒き~の石灰撒き~の、ようやく沈静化しつつあります。
でも地植えのパイップルリリー2種に開花見られず(_□_;)!!
やはりまめにお手入れしてあげないと、こんなことになってしまいますね、、、、

真菌もそうなのですがバラゾウムシもとても多くて新芽がすぐに黒く枯れこんでがっくりです。
そしてコガネ虫とその他わけのわからない虫+バッタ

エキナセアに集まる虫
これ食害してますよね?害虫ですよね?

ムクゲ ブルーバード Hibiscus syriacus L. アオイ科フヨウ属
乾燥させた花を胃腸カタル、下痢止めに用い、樹皮は水虫に利用される漢方系

ヤブカンゾウ Hemerocallis fulva var. kwanso  多年草
八重の一日花 花径10センチ 雄しべと雌しべが花弁化している 結実はしない
花と春の新芽は食べられます。
庭の畔側に群生しています。背が高くて群生しているとそれはそれで美しいのですが、たぶん今頃は刈払機で刈り取られているでしょう

三田のオープンガーデンで庭先で売ってた多肉

花が咲きました

斑入り好きで即買いの斑入りブラックベリー Rubus fruticosus バラ科キイチゴ属
葉が綺麗なので実は期待していませんでしたが2年目に実がつきました。実がつくと余計に可愛い~


アルストロメリア 宵闇 
プルケラに似ていますが別物です。
以前にプルケラを植えましたが寒さのせいか敢え無く撃沈。宵闇は、寒さに強いと聞いて導入。
それでも恐いので鉢植え管理していましたがそろそろ地植えにしようかなぁ


7月も今日を含めてあと2日、、、残された時間がどんどん過ぎていく。


いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

庭の花

2014-07-23 | 草花・コンテナガーデン
今日は二十四節気の大暑。暑くなりそうです。

フロックス3種 
花魁草 Phlox paniculataハナシノブ科 クサキョウチクトウ属 多年草 高さ 60~100センチ


ジェイド

ナチュラルフィーリング
この写真は、完全形ではなく、花が開いてはいけないフロックスのようです。

ガイラルディアレッドプルーム Gaillardia キク科 30cm~90cm 開花期6月-10月

マーシャリア Marshallia spp. キク科 多年草
花時期5~7月 草丈 30~50cm 耐寒温度 約-15 

レイセステリア Leycesteria formosa スイカズラ科 落葉性シュラブまたは多年草
原産地 ヒマラヤ、中国南東部 別名(ヒマラヤンハニーサックル) 花期 7~9月 草丈 180~200センチ

 
スズカケソウ鈴懸草 Veronicastrum villosulum ゴマノハグサ科 クガイソウ属 多年草 高さ 100~150cm

アカバワタGossypium spp ドワーフコットン‘綿花子'(わたがし)Gossypium'Watagashi' アオイ科ワタ属・一年草(本来は多年草)花8~9月・実9~10月 ワタの収穫10~11月頃・草丈30~80cm



いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

庭の花

2014-07-22 | 草花・コンテナガーデン
昨日、梅雨があけました。しとしと降り続く日は、ほとんどない梅雨のイメージが変わるような今年の梅雨でした。


庭の花をアップできないまま撮りたまった写真を、整理を兼ねて記録します。

アガパンサス、チェリーミルクAgapanthus 'Cherry Milk'
ユリ科アガパンサス属の耐寒性宿根草 草丈:60~80cm 開花期:6~8月
花茎が黒軸。花は白地に弁先にほんのりと薄紅が入る2色咲きの品種のはずですが軸、そんなに黒くないです、、、

去年のオフ会でぽんさんからの頂き物
え~っとぽんさん札をつけ間違えたそうで、ではこれなんでした?宿根しますか?

こちらはみーさんからの頂き物 カンナ、ベンガルタイガーの花 Canna 'Bengal Tiger'   カンナ科 
宿根草(球根)冬期球根状 高さ1m前後 耐寒性-5℃  耐暑性強
みーさん、お花が咲きました~! 

ユーコミス、パンデルメルウェイオクトパス Eucomis vandermerwei `Octopus
ユリ科ユーコミス属の半耐寒性多年草 草丈約20cm 開花期7-8月 耐寒性中~強 日向~明るい日陰 小型で花つきよく、鉢植えに向く ユーコミスの斑入りで気もかわ系

ホリホック Alcea rosea アオイ科 タチアオイ属
花の大きさ7~10cm 草丈80~150cm 耐寒性多年草
連作を嫌うけど移植に弱い、多年草ですが短命なようです。

白花シモツケ( 白花下野) Spiraea japonica f. albiflora バラ科 シモツケ属
去年の四国旅行の思い出草

エキナセア、シークレットラブ Echinacea purpurea キク科ムラサキバレンギク属 多年草
こちらは先日の夏の植花夢へのお出かけ土産。赤い花と妖しいネーミングに心惹かれました。
エキナセアはいろんな生産者さんから新しい品種がどんどん出て、購入の気持とお財布事情が追いつきません~

続く予定ですが、、、、いつになるやら~



いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

 

湖西線開通40周年記念列車(近江今津~敦賀駅)

2014-07-21 | ちょこっとトラベル
京都の学校へ入学のために乗ったのは、「急行立山」でした。

そしてルートは米原経由の北陸線。今津周りの湖西線が開通したのはその一年後でした。



今年、湖西線が開通して40周年。
高島市民を対象に記念列車乗車の募集があったので参加してきました。

13時5分発の「市民号」

DD51型ディーゼル機関車

乗るのは豪華客車「サロンカーなにわ」


こんなお弁当を食べながら

何故か長浜のゆるキャラ「ひでよしくん」に見送られ

50分ほどかけて13時53分、敦賀駅に到着

敦賀はシベリア鉄道の入り口。なので銀河鉄道999のキャラがお出迎え

機関車の付けかえ



14時27分敦賀駅発

最後尾に展望車があることを知って帰りは、てんぼうしゃからの180度の景色を満喫させていただきました。

今回一番驚いたのは噂に聞いていた「撮り鉄」の数
線路わきには、ポイントごとにもの凄い数の撮り鉄がカメラを構えて待機してました~



帰りはすごく早く感じました。


15時7分今津駅着
なにがだかわからないうちに流れ解散?
楽しい企画に参加することができた梅雨晴れの一日でした。




いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

7月の植花夢

2014-07-16 | 草花・コンテナガーデン
「グラスもダリアも秋に備えて思い切り切り戻します」とのぽんさんの連絡に予報は、雨マークではありましたがミューさんを誘って行ってきました、植花夢

日ごろの行いがよいのが功を奏したか、当日は晴れ!


待ち合わせた植花夢についたら息を切らせたぽんさんが、「晴れたので急きょ刈り取りが始まってるw~」
あわてて巡回コースをグラスガーデンのある逆コースから回りました。

かくれんぼできそう

白花の斑入りフロックスが群生して綺麗です
その奥のアマランサスが観賞用というよりとても野菜ぽいと思ったらやはり食用アマランサスだそうです。



スイカズラの仲間の珍しい花木でしたか、、?

アニスヒソップ、フロックス、三尺バーベナと白花のクガイソウ(だったかなぁ?)の混植

ガーデン奥まったところはもとは赤い花エリアだったそうです
そこにあった変わったコニファー

ガマズミの実だったか?

ルドベキアマキシマ

ヘメロカリス



とても素敵な赤のヘメロカリスでしたが色が出ない





フロックスがいい仕事してますね

これがアナベルの小道か~


何軒か園芸店に連れて行ってもらい、お土産はまんじゅうよりも花の苗といいながらいくつかの苗を買ってしまいました。

締めは、三木にあるこんなところまで連れて行ってもらいました




ぽんさん、忙しいのに一日案内していただきありがとうございました。

いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

雨の合間に

2014-07-08 | 棚田から
大きな台風が近づいてきているようです。日曜は、雨が降る前に出来ることをやっておきたくて頑張りました。
帰る前に雨の合間に急いで撮影。

右手


写真の奥に写ってているのはエゴの木
てんちゃんが眠っています。



カンナオーストラリアとベンガルタイガー
inabayaさんとみーさんから頂いた大事なカンナ。今年は、京都へ持って帰って冬越しさせるため鉢植えにしました。
6月の留守中に雹が降ったようで一時は葉がボロボロになったけど綺麗になった~

左手
今年は、パンパスグラスの生育が芳しくない。
その分センニン草が頑張っています。このセンニン草が飛び込みの勝手生えだなんて、、、

アリュウム丹頂

ルドベキアチェリーブランデー
3年目になる、そろそろ危ない?

山野草の棚
オカトラノオがえらいのっぽに

テキセンシス パゴダ

イブキトラノオ

アストランティア

前庭には、

スモークツリーロイヤルパープル

雨の日に似合う花と言えばやはり


今週末は台風で荒れた庭の後片付けになるんだろうなぁ~


いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

リシマキアと穂咲きの花

2014-07-04 | 草花・コンテナガーデン


斑が気に入って購入したリシマキア、プンクタータ・アレキサンダー

リシマキア、シューティングスター

庭には、リシマキアファイアークラッカーとリシマキアヌムラリアオーレアが有るのですがどの花もクリアーな黄色。分量を間違えるとえらいことになりそう。
どのリシマキアも勢力旺盛でリシマキアのアトロプルプレア ボジョレーにも見習ってほしいけど

ジキタリス、ミルクチョコレート

ジギタリス、ステワルティ
ジキタリスの大味さが少し食傷気味なのでこんな陰気なジキタリスのほうが好きです。そして原種のおかげか強い。そろそろ株分けした方がいいかなぁ

トリトマ最近はニフォフィアというのですがトリトマが染み付いてしまってます。種からのものも有り今年たくさん増えました

ベロニカ、ロイヤルキャンドル

アリュウム、アズレウムが今頃咲いてきました。背が高いのはアリュウム丹頂

アリュウム、アズレウム

今日は週末、棚田へ行く日。さぁ早く行けるよう仕事をかたずけてきます。

いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

紫陽花

2014-07-03 | 草花・コンテナガーデン
ようやく6月の花のまとめ、アジサイまでやってきました。
学生の頃から資料だけはたくさん集めるのですがノートのまとめは苦手で、今回も写真はたくさん撮ってあるのですが整理ができません。
お気づきの点があればご指摘いただけると嬉しいです。


アナベル3兄弟から
アナベル  Hydrangea arborescens 'Annabelle'   
ユキノシタ科  耐寒性低木 落葉樹  1.2m前後 耐寒性、強  耐暑性、強 
アナベルは今年伸びた枝に花が咲くので冬までに剪定しても花が見られ暑さ寒さにも強い 育てやすいアジサイです。

ピンクアナベル6月23日撮影
Hydrangea arborescens 'NCHA1'  ユキノシタ科  耐寒性低木 落葉樹  1.2m前後 耐寒性、強  耐暑性、強 
とても繊細な枝に大きな花が咲くので、棚田の庭の強風は苦手のようです。風が強い日の朝、花がいくつも折れてしまいました。

八重咲きアナベル、ヘイズスターバーストHydrangea arborescens 'Hayes Starburst'  ユキノシタ科  耐寒性低木 落葉樹 1.2m前後 耐寒性、強  耐暑性、強

柏葉アジサイ

柏葉アジサイ ハーモニィー
お客様にご指定され仕入れたのですが当時は、まだ出回っていなくて大変苦労した覚えがあります。
花が大きすぎていつもうなだれてしまいます。大きすぎる花をかなり間引いたのですが今年は花付きがいいです。

八重咲きカシワバアジサイスノーフレーク
大きな画像が無いのですが中央にある白い花です

ツルアジサイ


山アジサイ
ハクセン愛知県鳳来山で発見された白手毬品種
Hydrangea serrata 'Hakusen' ユキノシタ科 耐寒性落葉低木 100~150㎝



イヨシシテマリ Hydrangea ユキノシタ科 耐寒性落葉低木


クロヒメヤマ 


クレナイHydrangea serrata ‘Kurenai’ユキノシタ 科 耐寒性、強い

シチヘンゲ



山アジサイは、古来の日本のアジサイなので改良された西洋アジサイより強いと思っていました。
毎年、綺麗に咲かないのは 水切れのせいだと思っていました。
先日ぽんさんにお聞きしたら、寒さのせいではないかと
山アジサイ、意外と寒さに弱いそうで植花夢の山アジサイも「霜やけ」になるとお聞きしました。ひとつ疑問が解けた気がしました。
ご覧のように棚田の庭のアジサイも花も葉も汚いです、、、、綺麗に咲かすには鉢管理でしょうか
でも鉢で植えてるものは、水切れのせいでお見せするにはちょっとな状態なのです~

西洋アジサイ
おたふくアジサイ

フェアリーアイ
フェアリーアイは寒さに弱いはずですが何度か冬を越し強くなったようで毎年綺麗に咲いてくれます。

カメレオンアジサイホベラ

アリラン

シュガーホワイト(たぶん)
ホワイトダイアモンドだと思っていたのですが花びらの切れ込みを見るとシュガーホワイトっぽい

誰?

5月のミニオフ会で、宝塚園芸に3鉢あった秋色アジサイ レオンかなぁ?
3鉢とも仲間内で完売!集落でいうところのくさった花をとろけるような眼で見つめる変な集団でした
5月30日

6月17日

6月30日
みーさんは株を温存するため花を飛ばしたそうですが切れない、、、、
もう少し色の変化を楽しみます。


今日でブログ開設2323日だそうで3と2が好きな私としては嬉しいなぁ~ 3232日まで頑張れるかしらん


いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

エキナセアと棚田の庭

2014-07-02 | 草花・コンテナガーデン
エキナセアの追加画像です。

エキナセア イブニンググロー
バイカラー咲きで、花の中央がピンク、外側が黄色

エキナセア チキトーチ

エキナセア ホットコーラルとチキトーチ 
草丈70~100cmとあるのですが、うちのはどちらもおちびです





6月最後の日曜日の庭
棚田の借景を生かした庭作りを目指しています。

この棚田もいつまで守れるか、、、、
8年で担い手も8歳年をとり去年の台風で流失した田んぼも有り今年は、棚田の数も一挙に減りました。


いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

白樺のウォールアレンジ

2014-07-01 | 花と緑のおけいこ
2014年、7月後半スタートは、7月のおけいこのお知らせです。

白樺をつないだベースを使って壁掛けにもなるアレンジ

カウンターや玄関わきに置いても使えます。
白樺をつないである土台は可動式なのでフラットにも半円にすることも出来ます。



2つのアレンジは麻ひもを使ってつないでありますので離して別の場所に飾ることも出来ます。


お使いのシーンに合わせて飾り方変えていただくことができます。

おけいこ予定日 各木曜(参加は一週間前にご連絡ください)
材料だけの頒布もいたします。(作り方レシピ付き)

参加等、お問い合わせは→ 


いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam