日曜の朝は爽やかな良い天気でこれは仕事がはかどりそうだ…
いや、小浜まで出かける用が有ったんだ
急いで用を済ませて帰ろうと出かけたのです
県境を過ぎたころから雲行きが怪しくなり
弁当忘れても傘忘れるな
の言葉通り、雨です~
昼過ぎに棚田に戻ると、またまた晴間があらわれ庭仕事に励んだグリーンサムなのでありました
まづは

ツルモーツアルト

ツルモンジャルダンエマメゾン
(この名をすらっと言える人尊敬します)
この2種のバラは安売りで有名な園芸店で入手したのですが
値段の差はここにありかと思わせる、根の痛みがひどかったです
安物買いの銭失い
とは、よく言ったもんだ
それでもいつの日にかこのパーゴラを覆い尽くして
薔薇の香りに息苦しくなる
そんな日を夢見て、宝牧場特製の牛フンをたっぷり梳き込みました~
しかしガラで埋め立てられた我が棚田の庭は
穴を掘るのも一苦労です
これでいいかぁ?
まだまだ
これでどや?
まだまだ
二つのバラを植え終えた頃には
とっぷり陽も落ちてました…
3年は待つ覚悟です、薔薇でいっぱいの乙女ちっくな棚田の庭
そうそう、例のレオノチスセージはどうなったでしょうか?

ようやく色づいてきました
でも
寒さに向かう棚田で咲くことが出来るのか少々心配です~

下から順に色づいて咲き進むのですが
まだ蕾はこんなにかたいんですよね…
お花のご注文、お問い合わせはこちら → 花と緑のグリーンサム
(またはブログ内ページ右側「メッセージ」よりご連絡ください)
今日も元気に、ぽちっともうひと押し、応援お願いいたします
いや、小浜まで出かける用が有ったんだ
急いで用を済ませて帰ろうと出かけたのです
県境を過ぎたころから雲行きが怪しくなり
弁当忘れても傘忘れるな
の言葉通り、雨です~
昼過ぎに棚田に戻ると、またまた晴間があらわれ庭仕事に励んだグリーンサムなのでありました
まづは

ツルモーツアルト

ツルモンジャルダンエマメゾン
(この名をすらっと言える人尊敬します)
この2種のバラは安売りで有名な園芸店で入手したのですが
値段の差はここにありかと思わせる、根の痛みがひどかったです
安物買いの銭失い
とは、よく言ったもんだ
それでもいつの日にかこのパーゴラを覆い尽くして
薔薇の香りに息苦しくなる
そんな日を夢見て、宝牧場特製の牛フンをたっぷり梳き込みました~
しかしガラで埋め立てられた我が棚田の庭は
穴を掘るのも一苦労です
これでいいかぁ?
まだまだ
これでどや?
まだまだ
二つのバラを植え終えた頃には
とっぷり陽も落ちてました…
3年は待つ覚悟です、薔薇でいっぱいの乙女ちっくな棚田の庭
そうそう、例のレオノチスセージはどうなったでしょうか?

ようやく色づいてきました
でも
寒さに向かう棚田で咲くことが出来るのか少々心配です~

下から順に色づいて咲き進むのですが
まだ蕾はこんなにかたいんですよね…
お花のご注文、お問い合わせはこちら → 花と緑のグリーンサム
(またはブログ内ページ右側「メッセージ」よりご連絡ください)
今日も元気に、ぽちっともうひと押し、応援お願いいたします


今朝は、寒いですよ(ぶるぶる
京都も冷えるでしょう~~
今年は、あったかくてまだコリウスも生きてたけど
もうそろそろ霜でやられているわ。
ツルバラ、植えたんですね。
名前が長いバラは、どんなのが咲くのでしょう?
おぉ!!レオノティスの蕾に色がついてきましたね。
きっと、咲きますよ!
うちの山庭のも蕾はあるのですが、まだまだ小さい。。。。
行くたびに叱咤激励しています(笑
寒いねぇ!
これが普通なのかもしれないけど
急に冷え込んだらついていけないゎ
今までにも何本いや、十の単位で薔薇を植えてきましたが
家の庭では育たない…
秋はガーデニングシーズンが短いのでいやだわぁ
春が待ち遠しいです~
今年はカメムシが少ない気がするんだけど
雪はどうかなぁ…
上手く育てられるから悪かろうでもすぐ良くなるんでしょうね。
レオノチスセージは越冬出来るんですか?
気になります。
ツルモンジャルダンエマメゾン こんな長い名前は覚えられないですよ(-"-)
昨日食べたものも、さてなんだっけ?の最近の野乃花は、無理やなあ。
いつも思うのですが、もっと簡単な名前つけてくれ~って感じです。
寒くなりましたね、立山が綺麗に見える季節ですね(なつかしい~
薔薇はここ(棚田)にきてからそれまで鉢で育てていたものや売れ残り
はたまたお取り寄せしたもの大小取り混ぜると
2,30は植えてます
ですが残っているのは原種系のものやモッコウバラくらいで
オサレな薔薇はお☆様
めげづに植えたのですがあの根っこを見たら心配です
レオノチスは鉢植えなので厳冬期には疎開の予定です
わっかる~ぅ?乙女ぶりが…(笑
薔薇は育てるものではなく見るものだと
諦めようかと思うけど
苗木を見るとつい手が出てしまう…
寒さも良くないのかなぁ
薔薇はホントに気難し屋さんなので
ちゃらんぽらんなガーデナーには無理なのでしょうねぇ
カタカナには弱くて
レオノチスセージもレオチノスだったか解らなくなってしまうよ