棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

大寒 (二十四節気)

2013-01-20 | 棚田から
今日20日は、冬の季節の最後の節気大寒ですね
例年なら棚田の家で冬籠りなのですが
今年は、母のリハビリ通いの送迎があるため京都と行ったり来たり
今のところ雪も少なく助かってますが、、、




食べるのがもったいなくてなかなか収穫できずにいた菜園のリーフレタスが根こそぎ食べられていました



雪の上には犯人の足跡が、、、、


田んぼに残された落穂をひらって食べている姿を見かけかわいそうに思ったりもしたのですが




野鳥のためにとミカンを置いてやったのがいけなかったようで

庭をわがもの顔でのし歩く猿の群れ


さぞかし糖度も増しておいしかったでしょうね

猿もこの冬を乗り切るために必死のようです


いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


造花 アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (54歳)
2013-01-21 19:31:01
オサルさんですか?びっくり!
想像以上に山ぶかい?
オサルも驚きだけど。。。レタスを食べる?

カメラには気付いてない?
庭までやって来ては山に帰るわけ。。
グリーンサムさん、泊めてはダメよ!

返信する
あらま~ (ストレッチ先生)
2013-01-21 19:31:44
 せっかくのお野菜が・・・

動物ってなんで食べ物があるとこがわかるのでしょう?嗅覚が人より何十倍もすぐれているのね~

 お猿さんの数より多く作れば?なんちゃって

頑張って対策を考えてください。
返信する
かなりの山奥です (グリーンサム)
2013-01-22 09:11:10
おはようございます、54歳さん
お猿が住んでいるお山の麓に集落があると言ったらわかりやすい?
日中はお猿がお食事に集落を集団でおとづれます
電柵も爆竹も平気です
お猿は、おいしいものよく知っているし知恵者です
種イモを植えるものはすぐに掘って食べるけど
育てる苗は大きくなるのを見はjからいます
隣の菊菜はお好みでなかったのかセーフでした

夜にはシカやウサギの夜行性が足跡を残してます
返信する
食物連鎖 (グリーンサム)
2013-01-22 09:17:34
ストレッチ先生
嗅覚もあるのでしょうが学習力だとおもいます
一度でも食べるものを見つけたところは、しつこくやってくるようです
田んぼに堆肥代わりに食べ物のくずをまいたりするのもよくないようで
だんだんエスカレートして畑を荒らす
農家での獣害は深刻なようです、、、

栄養状態が良くなった動物は繁殖力も増して
過剰に増えていく
悪の連鎖でしょう、、、、

野生動物に食べ物をやるのはよくないことのようですね
加茂川のトンビ知ってる?
返信する

コメントを投稿