棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

カタクリ

2008-04-15 | Weblog

ぜんまい桜の山は山野草が満開でした。

このカタクリは桜の周りを取り囲むように咲いていました。
桜が落とした葉を養分として育っているせいか、とてもビッグサイズ。
それともまた違う種なのでしょうか?

春を告げるスプリングエフェメラルの代表です。

地下茎がとても深く道具が無くてはおこせません。
野生のカタクリが減ってきているのは、乱獲というより、自生地の環境破壊ではないかと思います。

ぜんまい桜の下でともに生きるカタクリがこの先も咲きつづけますように。

花言葉 初恋


花と緑のグリーンサム

今立町のゼンマイ桜

2008-04-14 | Weblog

桜は並木より一本桜が好もしい。

今立町の大滝神社奥の院のまだ奥の、山の斜面に孤高にそびえるぜんまい桜
今まさに満開。なのに訪れる人も無く、ひっそり咲き続ける幻の桜。

麓に茶店も自動販売機も無い、俗世に惑わされること無く300余年。

感動の対面でした。

木の下右手前に小さく見える人影解りますか?桜がどのくらい大きいかわかってもらえますか。

彼岸桜の花言葉 心の平安


花と緑のグリーンサム

ミニバラ

2008-04-11 | Weblog

薔薇、漢字で書けますか?
読めるけど書けないですね。携帯電話やPCの発達で、手紙を書くことが少なくなって、漢字が書けなくなりましたね。

ミニバラの定義は結構微妙なのですが、あくまで見た目でね。
真っ赤なミニバラ、とてもポップで可愛いですね。

バラは病気や虫がついて大変でとよく聞きますが、けしてそんなこと無いです。
特にミニバラは、育て易いです。

ギフトにぴったり。
もうすぐ母の日、こんな可愛いミニバラお母さんにプレゼントしたら、お母さん絶対うれしいですよね。
手書きのメッセージを添えて今年の母の日にプレゼントされてはいかが?

花言葉 無意識の美


花と緑のグリーンサム

オーブリエチア

2008-04-10 | Weblog

別名 ムラサキナズナ

アブラナ科なので、以前に紹介したイベリスやアリッサムの仲間です。
アブラナ科特有のにおい?香り?があります。

黄色が目立つ春の花のなかで、透明感のあるブルーの花があざやかです。

原産地では岩の間から花を咲かすように、多湿をきらいます。
なので、日本の梅雨から夏にかけてを気をつけてあげればとても丈夫な花だと思います。

花言葉 君に捧げる


花と緑のグリーンサム

セラスチューム (ナツユキソウ)

2008-04-09 | Weblog

セラスチュームの別名、シロミミナグサ、ナツユキソウ

細かい柔毛に覆われたふわふわのはっぱに、銀青色のシルバーリーフの持ち主です。
花は白い小花で、地面を這うように広がっていきます。グランドカバーに最適。

旺盛に繁殖しますので、植え込みのときは株間を広く取るように植え込んでください。

雨に弱いのが欠点ですが、銀青の葉がカーペットのように広がり白い花を咲かせた姿はとてもロマンチックです。

花言葉 幸福


花と緑のグリーンサム

ゴールデンクラッカー

2008-04-08 | Weblog
 
ユリオプス ゴールデンクラッカー

ユリオプスデージーの仲間です。やはり寒さに強いです。
鉢植えの姿から想像つきませんが原産国の南アフリカでは、4メートルにもなる低潅木です。

花が終わったらひとまわり大きな鉢に植え替えるか、地植えにされるとよいでしょう。

花言葉 美しい日々


花と緑のグリーンサム

ホスマリエンゼ アフリカンアイ

2008-04-07 | Weblog

クリサンセマム ホスマリエンゼのアフリカンアイです。

マムはキクのこと。ノースポールがお仲間です。
寒さにとても強く庭植えにして大株仕立てにすると見事です。

反面、高温多湿に弱いので乾燥気味に育ててください。

マーガレットに似た可愛い花に、流行のシルバーリーフ。
寄せ植えに欠かせない素材ですね。

花言葉 永遠の愛


花と緑のグリーンサム

オステオスペルマム スプーン咲き

2008-04-05 | Weblog

別名アフリカンデージー

ディモルフォセカととてもよく似ています。
そのはずです、一年草のディモルを品種改良して多年草にしたのがオステオスペルマムなのですから。

スプーン咲きという変わり咲きのなかのステップハニー。
花びらの形がおもしろいでしょう?

気温があがると花びらが普通の形に戻るのですが、気温が落ち着くとまたもとの形にもどります。

花言葉 元気 無邪気


花と緑のグリーンサム

ナスタチューム

2008-04-04 | Weblog

別名、金蓮花(きんれんか)
葉が蓮の葉に似ていることからついた名前のようです。

ハーブなので、葉や実が食べられます。
葉はちょっと苦味がありクレソンに似ています。

エディブルフラワーとして、花もたべられます。
サラダなどに添えると綺麗ですね。

コンパニオンプランツとして、アブラムシを好む植物と混植するとアブラムシを遠ざけてくれます。

花言葉 困難に打ち勝つ 4月6日の誕生花


花と緑のグリーンサム