前回の構造を知ろうの続きですが、瓦屋根が重いのは皆さんご存知でしょうか?
重いと言ってもどのくらいの重さかは知りませんよね?
最近地震への備えからか瓦から金属系の軽い屋根材に葺き替えるお客さんが多いので「家が瓦で少し不安だ…」と言う方参考にしてみてください。(屋根坪30坪位です、参考まで)
瓦の場合=2tダンプ2台分計4tですが、すこし多めに(笑)乗っけるので5t位はあるでしょう。
コロニアル(スレート系)の場合=2tダンプ1台山盛りで3t位。
ガルバリウム鋼板の場合=建材屋が1,25tのトラックに積んで来るので、多分ですが1t位。
瓦とガルバリウム鋼板ではその差4t(大体ね)車2台分。それが揺れたとしたら頭が重い分揺れが大きくなる訳です。
重い荷物を持ってバックサイドターンをするのと同じで重心が上がればその分不安定になるんですねー。
ターンは経験でカバー出来ますが、地震を経験しても家は重心移動が出来ないんで揺れる揺れる。
なので、軽くする事が金物等による耐震工事より一番簡単な地震対策ではないかな?と思います。
でも、5tを支える木造建築…、実にすばらしい!
家は木造!雪は新雪!これが一番!!
重いと言ってもどのくらいの重さかは知りませんよね?
最近地震への備えからか瓦から金属系の軽い屋根材に葺き替えるお客さんが多いので「家が瓦で少し不安だ…」と言う方参考にしてみてください。(屋根坪30坪位です、参考まで)
瓦の場合=2tダンプ2台分計4tですが、すこし多めに(笑)乗っけるので5t位はあるでしょう。
コロニアル(スレート系)の場合=2tダンプ1台山盛りで3t位。
ガルバリウム鋼板の場合=建材屋が1,25tのトラックに積んで来るので、多分ですが1t位。
瓦とガルバリウム鋼板ではその差4t(大体ね)車2台分。それが揺れたとしたら頭が重い分揺れが大きくなる訳です。
重い荷物を持ってバックサイドターンをするのと同じで重心が上がればその分不安定になるんですねー。
ターンは経験でカバー出来ますが、地震を経験しても家は重心移動が出来ないんで揺れる揺れる。
なので、軽くする事が金物等による耐震工事より一番簡単な地震対策ではないかな?と思います。
でも、5tを支える木造建築…、実にすばらしい!
家は木造!雪は新雪!これが一番!!