騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

アリス・カータレット(美しい日本語ぉ~!)

2013-07-31 | アニメ 漫画 映画

いやー、とうとう明日から8月ですね 本格的な暑い日が始まる、と言うイメージではありますが……
それでも、暑いからとか、夏休みだから、と言う訳じゃないんでしょうが、なんかこういう事してる学生も出てるイメージも…… こちらに来てる人は、こういう事しちゃダメですからね?

さて、今週のきんいろモザイク、初っ端のアリスはある意味当然の意見でしょうね と言うより、そういう態度を取らすカレンって一体…… まぁ、微笑ましいから、深くは突っ込まない方が良いんでしょうが(笑) 
ともかく前半、最初は忍の誕生日ですか 綾はちゃんと覚えてる反面、陽子は何気にアバウトであるのは事実 まぁ、ある意味イメージ通りと言わずにはいられませんが
でも、アリスのあの態度は、知らなくても当然だった……と思いきや、お姉ちゃんから聞いてたんですね それだけに、最初に深く突っ込まないあの微妙な態度はそういう事だったのね、と納得……
てか、そのお姉ちゃんはめっさ容赦ないわー…… しかも陽子がざっくりトドメ刺しちゃってるしっ! まぁ、陽子はボケて言ってたんでしょうが、お姉ちゃんはわざと言ったんでしょうね
でも、その陽子は逆にアリスに対してざっくり行っちゃってますねぇ……  まぁ、当のアリスは喜んでるから良い事なんでしょうが、綾の言うとおりアリスはもうちょっと自覚すべき部分はあると思う
ともかく、忍精神年齢改善計画発動ですか……(ちょっと違う) でも、忍の最初の一手は女子高生としては、ちょっと違う……と言うより、ちょっと古いですね コギャルと言うべきなのかも?(ぉぃ
でも、お姉ちゃんモデルやってる、と言うのは知ってましたが、詳しくはファッションモデルですか  陽子じゃないけど、モデルって水着着てるイメージは強いですよねぇ…… だからと言って、陽子が忍被写体にして水着着ないのを、舌打ちする理由にはなりませんが
実際問題、陽子は言わんくて良い事言って綾に文句言われちゃってるし…… とりあえず、この展開は当然の結果だ、と思ったのは、私だけじゃないはず…… 綾がツンデレ云々以前に、よ?
でも、アリスは忍限定で真面目ですなぁ…… とりあえずその気持ちは至極当然だし、否定しちゃいけないのは当然の話ですが、それでも忍相手にそこまで真面目になるのはアウトです ある意味当然の結果だったんでしょうね、アレは 
そしてお姉ちゃんからのプレゼントは100均ですか しかもアリスにもプレゼントですか とりあえず、パッと見の質はよさそうなイメージだし、ある意味プレゼントは値段じゃない、と言うのは理解できました ……色んな意味で
そして次はパソコンの話の様ですが…… とりあえずお姉ちゃんと陽子と綾のその忍に対するイメージは当然なのは、納得ですが、それでもそのイメージは持っちゃダメです(笑)
でも、アリスは自身の低身長は、やっぱりある程度悩んだ方が良いような気はします どうも、カレンに身長抜かれてるみたいだし、なおさら悩んだ方が良いとは思うけど……
だからと言って、アリスが忍に全世界の妹扱いされるいわれが無いのも事実でしょうねぇ…… アリスが可愛いからって、そこまで言うか?とも思う訳で(笑)  つか、むしろ幼少期のカレンの方が全世界の妹だよッ!(何
そして図書室のシーンは…… カレンの態度は、何とも何ともですが、それ見て変なイメージ持つ綾はかなり問題大有りでしょうね  ゆゆ式のゆずこ程じゃないけど、結構アホの子だよな、綾って
てか、どうやらカレンはうっかり者みたいですね テストの解答欄間違えるって…… それは日本語使ってるから英語は……と言う問題違うわー でも、アリスはこういう部分で忍と似ない方が良いとは思います……よ?
ともかく、忍に遅まきの誕生日プレゼントですか 個人的にはアリスとカレンのこういう部分は好意に値しますね でも、このタイミングでよもやの三角関係勃発ですかいっ!
とりあえずここは忍の後光で何故か何とかなっちゃったみたいだけど、この時の先生は同情すべき部分はありますね ……流石に猫耳は、どこぞの軽音部顧問を連想してしまいましたが
そして後半…… 初っ端からカレンがアホの子全開ですね いや、真面目にのりのつくだにって何さ? ……もしかして食いたかったんだろうか? ……のりのつくだに
そんなアホの子は兎も角として、次は忍が熱ですかいっ! そりゃあアリスとしては心配するしかないでしょうねぇ…… 流石に、アリスは心配し過ぎなイメージもありますが
逆に陽子は無駄にぶっ壊れすぎとしか言い様が…… まぁ、下駄箱にラブレターなんて古典的な事されたら、これはある意味当然の行動なんでしょうが…… それだけに綾のリアクションは当然でしょうね
そんな状況故に、カレンの外人らしいリアクションは兎も角として、綾は意味もなくアリスを不安にさせる行動は禁止、としか言い様がないですね ……中身が気になる気持ちは激しく同感ですが
逆に陽子の方は、自身に当てたラブレターの中身が気にならないって…… 最初はあんなに大はしゃぎしてたのに、それ以降は、とはねぇ…… まぁ、ある意味陽子らしいんでしょうが
そんな中での陽子の女らしくない疑惑……って、コレは流石に疑惑以前の問題か……  でも、そこで陽子は女らしくって無理な事を実行ですかいっ! 正直、陽子は陽子らしいからこそ陽子らしい魅力があると思うんだが……
つか、陽子がおしとやかにふるまったら、相当痛い事しか言い様がないですよねぇ…… そりゃあ綾もマジ切れするのも当然な話でしょうね すっげぇ納得な話ですが、それでも綾はもうちょっと授業に身を入れようね?
でも、オチはよもや忍からの手紙だったんですかいっ! とりあえず、陽子たちのリアクションは、まぁ、納得でしょうねぇ…… と言うより、最早キレる気すら起きなかったんですねぇ……(笑)
てか、アリスの傘の持ち方って…… もしかしてその傘、重いの?とは聞きたいですが…… 正直どうなんでしょうね?

ゆきさん コメントありがとうございます
やっぱコンビニともなると、ちょっとしたグッズとかも出てくるもんなんですかね? 人気はあるから、売れそうな気はしますが

それでは長くなりましたが 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする