ナルホド、「原作はバッドエンドな展開」故か 一応の歴史ものをベースとしたベルばらも議論するまでも無く、閃光のハサウェイとかにも、か
実際確かにガンダムの準主役ともいうべきブライトの立場を考えれば、って奴ね 反面ジークアックスでしたっけ?そっちを映画化しといてハサウェイの続編って、ってのもあるのも事実ですが
しかし「安全面を考えると尚更」って奴ね 結婚すらしてない人間からは、あまり偉そうに畳め畳むなという意見はしないほうがいいんでしょうが……
そういう立場の人間からしたら「ドライバーの指示に従え」というスタンスがベタなのかねぇ? どっちが安全かよーわからんし……(ぉぃ
というかただ一言、「マジっすか」としか というか日本国籍だったんか……という方が的確? まぁ実際何年も何年も日本に住んでるらしいですが……
とりあえずまぁ、正直な意見は夏の選挙とやらに言うべきなんでしょうけどね 嘘や冗談の類で出馬表明したわけじゃない、と思いたいところですが……
ゆきさん コメントありがとうございます
何十年も前の物を使うからって、当時の法律のノリで使うのは確かに問題でしょうね 警察だって当時の法律を全部理解出来る訳ないでしょうし
ゲーム垢もよろしくお願いします
とはいえ、前者2人はともかく、マリーは史実で断罪されちゃってるので…こればっかりは捻じ曲げちゃうとね。
原作者がどれだけ脚本変えていいか許可出してるかどうかですかねぇ。ドラマでのあの悲劇があっただけに。
ベビーカー問題、確かに昔は畳んで赤ちゃんを抱えて…って感じだったんでしょうけど、今は電車やバスにも専用スペース設けてあるし、的外れな指摘ではありますね。
混んでたりするとイラッとするのかもしれませんが、それくらいは寛容でありたいですね。ベビーカー側がそれを盾に尊大な態度取るのはダメですけども。
史実を考えると、それでもマリーが無理というか、捻じ曲げたら、それはそれで炎上案件はありそうですけどね
しかしそこは確かに原作者がどこまで口出すか、か テレビ業界云々を考えると
ベビーカーは今は畳まずに、というのが主流だし、ある意味当然の流れだとは思いたい所
とはいえ、ベビーカー側の態度もどうであるか、になりそうですね、確かにこればっかりは