今は、嫁さんの四十九日の法要とコロナの自粛ムードで、家から出れませんが、先日に湯布院の九州自動車歴史館に遊びに行ったので、懐かしい車を紹介します🙇⤵️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/e94da7524be1af19380f921c9fbeb14b.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/33/de3ebd1a796efac880c1345591de273d.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/b2b565439ad97d1bfe698e31c22b5db6.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/18e27fd4fe392a391059678a5b6aba98.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/981152018978336336bcc1ad317434cb.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/c64aafdffbc36e1d9c4abe7e9f76245e.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/9fea5eef2e8180ddef62a9c5f6a7e722.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/1ba111a0274a2d802905b3c7a2a2557a.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/f1146544f487d11ce9dbfb459278067a.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/d59c19a0a93f40dfc343b8964a31a539.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/e94da7524be1af19380f921c9fbeb14b.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/33/de3ebd1a796efac880c1345591de273d.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/b2b565439ad97d1bfe698e31c22b5db6.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/18e27fd4fe392a391059678a5b6aba98.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/981152018978336336bcc1ad317434cb.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/c64aafdffbc36e1d9c4abe7e9f76245e.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/9fea5eef2e8180ddef62a9c5f6a7e722.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/1ba111a0274a2d802905b3c7a2a2557a.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/f1146544f487d11ce9dbfb459278067a.jpg?1586958732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/d59c19a0a93f40dfc343b8964a31a539.jpg?1586958732)
私事ですが、令和2年3月25日に、妻が他界しました。
遊びに出る時は近場に行ってたり、少しでも長生きして貰う為に、お参りに行ったりしてました。
でも、帰らぬ人となりました。
パートナーが居なくなると、こんなに寂しいものかと、凄く思ってます。
自分に、少しでもこの先、考えない様にと、今年も航空祭に出掛けて楽しもうと思ってましたが、今度は、新型ウイルスコロナで、イベントが中止になりだしました。ダブルパンチで悲しいです。
早く、コロナが終息しますように。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/5d2c1c54fcd61d7de266af43b91ba096.jpg?1586007204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/93f563c0bc2bd14b0c5381e3b5227cef.jpg?1586007203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/e9c07dda736f7d91cdf21e7972be0c23.jpg?1586007203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/5d2c1c54fcd61d7de266af43b91ba096.jpg?1586007204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/93f563c0bc2bd14b0c5381e3b5227cef.jpg?1586007203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/e9c07dda736f7d91cdf21e7972be0c23.jpg?1586007203)
今年に入り、騒がしくなったのが、コロナウイルスですね!
ありとあらゆるイベントが中止になっていってます。
何となく、寂しい感じですね。私はコロナに負けじと、湯布院にある岩下コレクションに行ってきました。
こちらは、複合博物館となってて、モーターサイクル歴史観やステンドグラスや昭和歴史観があります。
館長がいろんな物を買い付けてくるのでしょうね!
駐車場には、D51がお出迎えしてくれますが、これまた錆びだらけでした。
74式戦車のエンジンや謎のスクリュー等があります。
館内入り口には、貴重なスズキRGガンマ400ccにメグロスタミナK1Pがありました。
ご覧になられた方
、ランキングに参加してるので、飛行機はハリアーを、船はDDH-182を、ポチっとクリックしてね
お願いします!