小月基地祭 地上機 セスナ2 2010-10-24 22:15:51 | Weblog セスナ172RG(JA4178)パイパーーPA-140((JA3649)FA-200-180(JA3630)FA-200-160(JA3803)アクロバット機ですけど、名称が判りません ご覧になられた方、クリックをお願いします。
小月基地祭 地上機 セスナ1 2010-10-22 00:25:45 | Weblog Piper PA-28-161 (JA3802)MOONEY M20J (JA4225)ビーチクラフト ボザンナ (JA3907)アグスタ AW119MK ヤナイ (JA167T)ビーチクラフト A36 (JA3815) ご覧になられた方、クリックをお願いします。
あしがら&くらまが別府港に入港 2010-10-20 23:32:57 | Weblog 手前がDDH144 くらま 隣にDDG178 あしがら18日と19日に一般公開をしてたみたいです。後方からの撮影です、くらまは、昨年の関門海峡の事を思い出しました。何も無かった様に艦首は修復されてました。写真が暗くて済みません!D60では、無理があるのでしょうか、どなたか、艦飾を綺麗に撮影するには、感度やシャツタースピードなど教えて下さい。 ご覧になられた方、クリックをお願いします。
2010/10/17 小月基地祭 2010-10-18 23:17:12 | Weblog 今年もT-5に搭乗したく、小月基地に行って来ました。今年もT-5に乗る事が出来ましたの、UPしました。この機体に搭乗して下関の上空を散歩してきました。私は前に乗り、後ろには老夫婦が搭乗してました。パイロットの方も気さくな方で、ちょっとした、体験もさせて頂きました。コースは昨年と一緒ですが、機動性能の良いT-5と遊覧で良い思いでに為りました。T-5のコックピット関門海峡も上空から見たら、狭いですね。パイロットの方に空は好きですかと質問したら、大好きと言ってました、羨ましいなー。私もパイロットに為りたかったです。 ご覧になられた方、クリックをお願いします。
T-4 中等練習機 2010-10-02 21:04:38 | Weblog 第8航空団304SQ 第6飛行隊6SQ 西部支援飛行隊 第83航空隊204SQ この日は、午前中はT-4訓練および外来機の飛来のみでした。 ご覧になられた方、クリックをお願いします。