大分県日田市の日田天領水の里内の敷地に、JRのブルートレイン寝台特急「富士」が展示されてましたので立ち寄ってみました!
この建物の中には、詳しい事を書いてるパネルも張られてました!
この「富士」と「彗星」の走ってる姿は見たことはあるのですが、乗車したことが無かったので嬉しかったです!
電気機関車の中は、全て機械は取り除かれてますが、中には、映像とパネル展示してました!車内は、エアコンも装備してましたので、ゆっくり休憩も出来ます!
運転席も座る事も出来ました!
客車の中も見ることも出来ますし、座ることも寝る事も出来ます!(但し、エアコンはありません)
ジオラマもあったらしいのですが、無くなってました。敷地内には、ミニ列車のレール(トロッコ列車)もあるそうですが、今日現在は故障中の為ありませんでしたが、修理が終わり次第運行するそうです!
帰りに立ち寄ったのが高塚地蔵尊でお参りをして帰りました!
自分の願い事を書いてきましたが、良い事があればいいのですが!(笑)
写真は、カメラを持参してなかったので、全て携帯撮影です。
ご覧になられた方
、ランキングに参加してるので、ハリアーかDDH-182をポチっとクリックしてね
お願いします
明日、仕事を終えたら、関西汽船で大阪に向かいます!半分は初盆で、半分は旅行です!1番の目的は、USJです!
昨年の10月にも行ったのですが、電車とバスと歩きで疲れたのですが、今年も行くはめになりました!
帰りは、月曜日の朝とあって、着いたらそのまま仕事場に直行です
3日と4日に大分の大在公共埠頭である、防災、防衛フェアに行きたかったですけど、体験航海もハズレてしまったので、此方の方を優先にしました!
昨年の写真をUpします!
通天閣劇場で、正司敏江さんを見つけたので親戚との撮影です!
USJにて!
中田敦彦さんと北斗晶さん親子です!たまたまパレードに乗ってました!自分は身内から言われるまで気がつきませんでした!
ご覧になられた方
、ランキングに参加してるので、ハリアーかDDH-182をポチっとクリックしてね
お願いします