築城基地の近くに、景勝地 平尾台に千仏鍾乳洞があります。
なんとなく、山口県秋吉台に似てるのかな~と思ったりしましたが、自然の力って凄いな~と思いました。
千仏鍾乳洞で受け行けを済ませると、草履に履き替えて下さい!って言われましたので、履き替えて鍾乳洞の中へ。
途中までは地べたを歩き、途中から水の中を歩く事になり、長ズボンを捲り上げて歩きました。
石の上は滑りやすく、鍾乳石の突起物が多くて、腰のわるい人や足の悪い人は歩くのが大変だ!と思ったりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/754f0eb95a0b6166d70285aa74adbdce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/bc05fb48dc9ebe3530b4ffda1400fdd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/7cd85d148d5e1f7629165d0fb6f37d80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/81be43b7a4ae5a69eb51e5757b1aea7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/b798c2106a081ae68e4bfe823afa00b2.jpg)
![](http://taste.blogmura.com/ship/img/originalimg/0000261795.jpg)
ご覧になられた方
、ランキングに参加してるので、飛行機はハリアーを、船はDDH-182を、ポチっとクリックしてね
お願いします!