JAXA 内之浦宇宙空間観測所 2018-05-03 22:24:52 | 宇宙 鹿屋基地の体験搭乗が終わって、時間があったので、移動出来る範囲で、観光してきました! 基地から約40分位の場所にロケットの発射場があるので行ってきました!今では、イシプロンロケットを打ち上げてるようです! 天気も良かったので絶景でした! 入場口です!此方で入門手続きをして入ります!(無料です) 34mのパラボラアンテナ! 糸川英夫博士の銅像 人口衛星「おおすみ」 ランチャー 発射装置 ロケット組み立て室 宇宙科学資料館の一部です! ご覧になられた方、ランキングに参加してるので、飛行機はハリアーを、船はDDH-182を、花は桔梗をポチっとクリックしてねお願いします! #テーマパーク « エアメモリアルinかのや20... | トップ | 鹿屋市 鉄道記念館 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは! (アスト) 2018-05-04 22:04:51 あー、良いなー!自分も時間が有ったら行きたかったのですが残念です。ロケット打上げは見に行った事が有るのですが打上げ日は施設見学が出来ないんです(T_T) 返信する Re:こんばんは! (gto510_2008) 2018-05-04 22:31:00 やっぱり、行って良かったです!(^-^ゞもう一度、ゆっくりして、見学したいです!資料館を、また来年、見に行きますよ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自分も時間が有ったら行きたかったのですが残念です。
ロケット打上げは見に行った事が有るのですが打上げ日は施設見学が出来ないんです(T_T)
もう一度、ゆっくりして、見学したいです!
資料館を、また来年、見に行きますよ!