今回は、F-15部隊の第304飛行隊の紹介です。
この天狗の部隊マークは、福岡県と大分県にまたがる英彦山の神様としている天狗がモチーフになってます。
1977年にF-4EJを運用した、戦闘機部隊として編成されました。
1990年には、機種をF-4EJから、F-15に改編され現在に至ってます。
戦技競技会は残念ながら、惜しくも連覇とは為りませんでしたが、拍手拍手
runway25より、F-15JとDJのtouch downです
F-15Jのスペック
全幅 13.0m 全長 19.5m 全高 5.6m 自重 13000kg
エンジン P&WF100-IHI-100×2又はF100-IHI-220E×2
最大速度 M2.5 航続距離 4600km 乗員 1名(DJは2名)です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます