読売新聞が発行する国内の英字新聞「The Japan News」。スマホで読めるオンライン版は更新が遅いものの通勤時間や待機時間の暇つぶしになり、良い英語学習教材でもありました。ところが最近、オンライン版はほとんどの記事が「会員様限定」になってしまいました。
なので毎日のようにチェックしていたThe Japan Newsは諦めてYahoo!の英語版だったり、海外のニュースサイトへ鞍替えしたのですが自分の興味を引くような記事があまり載っていないこともあり"The Japan News"を読んでいた時より「ニュースを英語で読む」機会が減ってしまいました。
つい三年位前までは長い英文を読むのは苦痛でした。文法も知らず、語彙力も根気もなかったからというのもあります。あんなんでよく通訳案内士の英語一次試験が合格できたものだと今でも不思議に思っています。
でも苦手だった長文も日々読むように課してきた結果、だんだんと苦痛に感じていたものが薄れていきました。まだ英文を「楽しく」読めるようには至ってませんし、日本語で読むよりはるかに時間がかかっています。でもこれは自分でも驚くべき進歩だと感じています。
そして今朝港区の某ホテルのコンビニで英字新聞を買ってしまうという出来事がついに私の身に起こりました。三年前の自分からはとても想像が出来ない行動です。「買う」という行動は英字新聞が「読みたい」という衝動から来たものだからです。
そしてスポーツ以外の記事はストレスを感じることなく読めてしまいました。紙の新聞はスマホで読むより「読む気」にさせてくれるみたいです。150円というお金を自腹で払ったことも大きいのでしょう。
スマホだと流し読みするだけで終わってしまいますが、紙だと線を引いたり、丸で囲ったり出来るので後で気になった所を読み返したり、使えそうなフレーズを覚えるのにも適しています。
こんなことは英語学習に取り組んでいる多くの人にとってみれば「当たり前」のことかもしれないですし、通訳案内士の先輩方が見たら「(低レベル過ぎて)同じ通訳案内士として恥ずかしい」と思われてしまうかも。
私が伝えたいことは同じく英語学習に苦労されている方へ、私のように英語が苦手で英文を読むことが嫌で嫌でしょうがなかった人間でも三年位我慢して読み続けていれば上達、進歩が自分でも感じられるようになる、ということです。そして三年の期間など本当に「アッという間」だということも。
さすがに英字新聞を定期購読する気はありませんが、今後も時々購入したいと思っています。
今日紙面で学んだこと。。。
●Wuhan
●Hubei Province
Hubei, the name of the province means "north of the lake".
つまり湖北省のこと。中国の「なんとか省」の省が"province"と訳されていることも初めて知りました。"Wuhan"は
The capital and largest city of Hubei Province.
武漢(ぶかん)のことでした。
Wuhan is the epicenter of the outbreak.
この"epicenter"という単語。私にはクセモノ。なぜかいつも"Epic Center"と読んでしまう。広島の「爆心地」、大地震の「震源地」、そしてoutbreak(流行)の「発生地」などに使われます。
●pneumonia
Symptoms(of new coronavairuse) include cough and fever and in more severe cases shortness of breath and pneumonia, which can be fatal.
「肺炎」。発音に悩む単語です。"nyoo mow nee uh"となり"p"の音は消えます。似たような単語で"pneumatic"があります。コンプレッサーにためた圧縮空気を使う機械工具、ドリルやレンチなどは"pneumatic tool"。
因みに白血病は"leukemia"。発音は"loo kee mee uh"。水泳の池江選手の時に覚えました。病気の名前、医療用語は通訳ガイドにとっても重要ですので覚えるようにしています。
私が行ったことがある都内のホテルにある喫煙所の中で一番居心地の良い喫煙所。肺がんの原因であるタバコ。肺がんは"lung cancer"。肺がんを含め上皮細胞から発生するがんの種類として"carcinoma"ともいいます。発音は"kaa suh now muh"。
タバコを吸われる外国人旅行者は「思っていたより」います。日本の街のキレイさと、街中いたるところに貼ってある「喫煙禁止」のサインに怖気ずいて、申し訳なさそうに"Where can I smoke?"と聞かれることはしょっちゅうです。気持ちは痛いほど分かりますのでツアー中吸える所は網羅してあります。でもそれらも段々と少なくなってきています。屋内禁止は私も賛成ですが、屋外はもうちょっと喫煙所を設けてくれても良いのにと思っています。