通訳案内士のブログ

相鉄フレッサ

数年前東京に乗り入れて有名になった相鉄線。そのグループが経営する相鉄フレッサというホテルはアルファベットでFresaと表されます。



スペイン語を勉強してきてfresaが英語のstrawberryつまり「いちご」だということを知りました。



でも相鉄のホテルの名前は一切いちごとは関係なさそう。気になって調べてみたら相鉄のホテルの「Fresa」は
FREsh:新鮮な
Sense:感覚、センス     
Amenity:快適さ
3つの英単語から成る造語なんだとか。



あと気になるのが公式ロゴには「Frésa」と"e"の上にアクセントマークがついていることです。これは調べても分かりませんでしたが、スペイン語のfresa(いちご)と区別するためか、何となくかっこいいから付けてみたのかが理由でしょうか。



以前、ツイッターで日本に住んでいる(または日本の事情に詳しい)外国人達が、この相鉄のホテルの名前をネタにして大ウケしていたのを見たことがあります(同様に警備会社のアルソック="ALWAYS-SECURITY-OK"も獲物にされていた)。



相鉄のような日本の一大企業が大真面目に"Frésa Inn"などと世にも不思議な名前を自身のホテルに冠したがよほど滑稽に感じたのでしょう。eの上のアクセントマークがより「シュールさ」を醸しだしているそうです。




日本語として定着した「マンション」もそうですが、うちの近所のこのアパートは堂々と"Manor House"と名乗っています。もし事情を知らない英語圏の人がこれを見たら「日本人は洗練されたジョークのセンスを持っているんだなあ」と逆に思われてしまうかもしれないですね(マナーハウスは普通、ヨーロッパのお城のような家のことを指します)。



通訳案内士一次試験まであと数日。ここまできたら開き直ってマイペースでいつもの勉強をするのが得策です。一次試験は「ウルトラクイズ」のようなもの。
分からなくて当たり前。知ってる問題が出ればラッキー!
↑これくらいの気持ちで気楽に構えてください!ご健闘をお祈りしています!



コメント一覧

guideinterpreter
@1-102popra popraさん、こんばんは!
都心に乗り入れている深いネイビーブルーの電車はカッコいいなあと思いました。うちの息子も大好きな電車です。でもホテルの名前はセンス0ですね。スペイン語圏の人も利用することを想定、というか想像しないのか疑問に思いました。

「夢とあこがれ」
そういう解釈いいですね!「キャッスル〇〇」とかいう名前のマンションもみかけたことがあります。「自分の城」とか言いますもんね。

popraさんも熱さとコロナにお気をつけて!
guideinterpreter
@cforever1 クリンちゃんこんばんは!

AXIS、いいですね!ガンダム好きな私はもしかしたらそこの大家さんもガンダムマニアなのかと思いました。AXIS(アクシス)って小惑星基地の名前であり、そこを拠点にジオン軍の残党が結成した反乱軍の名称でもあるんです。

私が住んでいるマンションも微妙な名前ですよ!マンションやアパート名って大家さんのセンスや思想(?)が反映されるので「やっちまった感」が強い名称が多い印象です。

暑いのでお気をつけて。
1-102popra
またまた英語トリビア😂
シュールさを指摘されているところで笑いました😆
相鉄、瀬谷方面に行くときたま~に乗ります🚋
車体の色がシックですね😊
造語にしなくてもいいのにね😃
マナーハウスは夢と憧れが込められていてまぁいいんじゃないかなー😁

かめきちさんの案内士試験へのエールが受験生へ届きますように😉
cforever1
あんない士さまあ~~~🐻(お忙しそうでなによりです✨)
うちのチットも、つうきん中にいつも見る「AXIS」っていうマンションのことを(日独伊三国同盟みたいだな・・)って思っているみたいです。←なんか戦前3つの国で「オレたち世界の枢軸だ!」って軍事どうめいしている時代があったそうで・・連想してしまうみたいですね⚠
けっこうビミョ~なネーミングってありますよね!でもクリンは相鉄イチゴのほうがかわいくていいと思います🍓✨
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「通訳ガイド/everyday life」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事