こんにちは、もっちーです。
好きなお土産はご当地キ◯ィのボールペンです。
普段、りんご一個分の体重のねこちゃんには興味ないのですが、ご当地ボールペンだけはついつい買ってしまう(笑)
もちろん、おいしーいお土産も大好き!
草津湯畑前にあるお土産店「頼朝」さんの温泉たまごなんて貰ったら、飛び上がるほど嬉しいなぁ~♪
頼朝さんは、もろみ漬けの種類が豊富でオススメのお店♪
もちろん、漬物もおいしいのですが(後にレポートします☆)、個人的に好きなのは温泉たまごvv
カップに入って、タレつきで売っているので、店先のベンチで一休みしながら食べるなんてこともOK!
もちろん、お土産用の箱入りのやつもありますよ~。
実はワタシも、お土産をいただいたので、そいつをご紹介☆
(お店ページでオススメとして紹介している3商品を、一揃え持たせてくれたのでした。ありがとうございますー!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/b1e10f86b6bd51ccf218f484f55ed1a1.jpg)
まずは、花まめの濡れ甘納豆~♪
すっごいですよ、コレ。花まめが物凄く大粒です!もちろん、味もバッチリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/19df390013cd7be7202bf2a6b178aea0.jpg)
ジャジャーン。お漬物と温泉たまご~☆チャララチャッチャチャーン
漬物は、こんにゃくとたまねぎです。
…こんにゃくの漬物…だと…!?
って思いません?
私は思いました。ので、写真に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/9f5cfde9c485a876ddb17e757812d575.jpg)
こんなカンジ。
筒状のこんにゃくの中に、ゴボウや唐辛子が(しそっぽい味もした気がする)詰まっています。
唐辛子がけっこう効いててピリ辛なので、大人向けかな~。おつまみにしても良いかも☆
どれもこれも、とっても美味しかったでっす!
ごちそうさまでした!
…ねっ!?目移りしちゃうでしょ?
オープンなお店で入りやすいので、湯畑周辺に行った際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
頼朝 ― ぐんラボ!
ほかの観光地では、どんなお土産があるのかな!?
![ぐんラボ!](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/22fe2dcf64b83d986d02293340168de5.png)
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
好きなお土産はご当地キ◯ィのボールペンです。
普段、りんご一個分の体重のねこちゃんには興味ないのですが、ご当地ボールペンだけはついつい買ってしまう(笑)
もちろん、おいしーいお土産も大好き!
草津湯畑前にあるお土産店「頼朝」さんの温泉たまごなんて貰ったら、飛び上がるほど嬉しいなぁ~♪
頼朝さんは、もろみ漬けの種類が豊富でオススメのお店♪
もちろん、漬物もおいしいのですが(後にレポートします☆)、個人的に好きなのは温泉たまごvv
カップに入って、タレつきで売っているので、店先のベンチで一休みしながら食べるなんてこともOK!
もちろん、お土産用の箱入りのやつもありますよ~。
実はワタシも、お土産をいただいたので、そいつをご紹介☆
(お店ページでオススメとして紹介している3商品を、一揃え持たせてくれたのでした。ありがとうございますー!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/b1e10f86b6bd51ccf218f484f55ed1a1.jpg)
まずは、花まめの濡れ甘納豆~♪
すっごいですよ、コレ。花まめが物凄く大粒です!もちろん、味もバッチリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/19df390013cd7be7202bf2a6b178aea0.jpg)
ジャジャーン。お漬物と温泉たまご~☆チャララチャッチャチャーン
漬物は、こんにゃくとたまねぎです。
…こんにゃくの漬物…だと…!?
って思いません?
私は思いました。ので、写真に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/9f5cfde9c485a876ddb17e757812d575.jpg)
こんなカンジ。
筒状のこんにゃくの中に、ゴボウや唐辛子が(しそっぽい味もした気がする)詰まっています。
唐辛子がけっこう効いててピリ辛なので、大人向けかな~。おつまみにしても良いかも☆
どれもこれも、とっても美味しかったでっす!
ごちそうさまでした!
…ねっ!?目移りしちゃうでしょ?
オープンなお店で入りやすいので、湯畑周辺に行った際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
頼朝 ― ぐんラボ!
ほかの観光地では、どんなお土産があるのかな!?
![ぐんラボ!](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/22fe2dcf64b83d986d02293340168de5.png)
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/91003f71d9f4cb4ee1b8677bc81be73e.png)