ラーメンが好きです。でも、もじおさんの方がもーっと好きです。(ラーメンが)
たぁこです。どうもこんにちは。
先日もこのブログで紹介しました、ぐんラボ!の「らーめん特集」。
(※過去記事参照。特集でお邪魔した「飛騨高山らーめん もん吉」さんのネギラーメンもちょこっと登場♪)
手前味噌ですが、なかなかいい感じでラーメンを紹介できているんじゃないでしょうか??
さて、つい先日もらーめん特集の取材があったのですが、取材スタッフによると今回もかなりんーめぇラーメンが登場するとのこと。少しヒントをだすと、まだぐんラボ!のラーメン関係の特集では紹介していない種類のラーメンです^^次回更新は2月4日!毎月第一月曜日を予定しておりますので、みなさまお見逃しなく☆
[おまけ]
「らーめん特集」ではまだ掲載されていませんが、「やき☆オシ!ラーメン」でそのボリュームと存在感を見せつけてくれた「ラーメン桐生」さんのスタミナラーメン!
特集は伊勢崎店さんにて鶏唐揚バージョンを紹介しましたが、今回は本店の笠懸店で豚唐揚げバージョンを頂きました!

おいしそうでしょ?でもね、1番最初に目に付くのはそのボリューム!左端に私の名刺ケースを並べてみましたが、名刺とほぼ同じサイズのお肉が乗ってます!しかも分厚い(笑)深ーいどんぶりに並々とラーメンが入ってますが、スープが多いわけじゃないんですよ!たっぷりの麺、野菜&お肉が大量に入ったあんかけがたっぷり入っているんです。コレを運んでくる店員さんに拍手を捧げたい程の重量感です。

実際に食べたことがある人は分かると思いますが、このラーメン中毒性を持っていて、他に類をみない「ラーメン桐生の味」なんですよね。もし私がフードファイターだったら、このラーメンをおかずに炊飯ジャー一杯分のごはんが食べられます。詳しい味のレポはラーメン桐生 伊勢崎店さんの今日のやき☆オシ!)ご覧あれ☆
ラーメン♪つけ麺♪うまいめん類どーんとこい!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

たぁこです。どうもこんにちは。
先日もこのブログで紹介しました、ぐんラボ!の「らーめん特集」。
(※過去記事参照。特集でお邪魔した「飛騨高山らーめん もん吉」さんのネギラーメンもちょこっと登場♪)
手前味噌ですが、なかなかいい感じでラーメンを紹介できているんじゃないでしょうか??
さて、つい先日もらーめん特集の取材があったのですが、取材スタッフによると今回もかなりんーめぇラーメンが登場するとのこと。少しヒントをだすと、まだぐんラボ!のラーメン関係の特集では紹介していない種類のラーメンです^^次回更新は2月4日!毎月第一月曜日を予定しておりますので、みなさまお見逃しなく☆
[おまけ]
「らーめん特集」ではまだ掲載されていませんが、「やき☆オシ!ラーメン」でそのボリュームと存在感を見せつけてくれた「ラーメン桐生」さんのスタミナラーメン!
特集は伊勢崎店さんにて鶏唐揚バージョンを紹介しましたが、今回は本店の笠懸店で豚唐揚げバージョンを頂きました!

おいしそうでしょ?でもね、1番最初に目に付くのはそのボリューム!左端に私の名刺ケースを並べてみましたが、名刺とほぼ同じサイズのお肉が乗ってます!しかも分厚い(笑)深ーいどんぶりに並々とラーメンが入ってますが、スープが多いわけじゃないんですよ!たっぷりの麺、野菜&お肉が大量に入ったあんかけがたっぷり入っているんです。コレを運んでくる店員さんに拍手を捧げたい程の重量感です。

実際に食べたことがある人は分かると思いますが、このラーメン中毒性を持っていて、他に類をみない「ラーメン桐生の味」なんですよね。もし私がフードファイターだったら、このラーメンをおかずに炊飯ジャー一杯分のごはんが食べられます。詳しい味のレポはラーメン桐生 伊勢崎店さんの今日のやき☆オシ!)ご覧あれ☆
ラーメン♪つけ麺♪うまいめん類どーんとこい!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
