ご無沙汰しております。もじおです。
ここのところずっとあたふたした生活を送っておりましたところ
「てめーもブログ書けや」
との〇田さんにメンチを切られまして、ビクビクしながら久々にブログ書いております。
【相関図】
もじお(´д`;)ヒィー < の〇田(`д´)ガー < た〇ち(`∀´)キキキ
だいぶ日が遡ってすみません、館林の「ばらくら」さんの取材日記です。
手づくりのお料理をビュッフェ形式で頂けるお店なのです。
「食べ放題っ!!がっつり食うぞ!」というお店も魅力的ですが、丁寧に作られた様々なお料理をじっくりと味わうのがオススメのお店です。

人気の角煮。

甘すぎない甘さ。見てもおわかりだと思いますがおいしかったです!何度もおかわりできちゃいそうです。
他にもたくさん試食をさせていただいたんです!一部をご紹介。

デザートまで大満足。あんこまで手づくりなんですよ!
お店の名前は「ばらのある暮らし」。ご主人はご自宅でバラを栽培しておられて、お店の回りにも今後増やしていく予定だそうです。

店内には、ご自宅のバラの写真もありますよ!
和風創作料理 ばらくら - ぐんラボ!
ぐんまの食べ放題のお店、もっと知りたい!!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
ここのところずっとあたふたした生活を送っておりましたところ
「てめーもブログ書けや」
との〇田さんにメンチを切られまして、ビクビクしながら久々にブログ書いております。
【相関図】
もじお(´д`;)ヒィー < の〇田(`д´)ガー < た〇ち(`∀´)キキキ
だいぶ日が遡ってすみません、館林の「ばらくら」さんの取材日記です。
手づくりのお料理をビュッフェ形式で頂けるお店なのです。
「食べ放題っ!!がっつり食うぞ!」というお店も魅力的ですが、丁寧に作られた様々なお料理をじっくりと味わうのがオススメのお店です。

人気の角煮。

甘すぎない甘さ。見てもおわかりだと思いますがおいしかったです!何度もおかわりできちゃいそうです。
他にもたくさん試食をさせていただいたんです!一部をご紹介。

デザートまで大満足。あんこまで手づくりなんですよ!
お店の名前は「ばらのある暮らし」。ご主人はご自宅でバラを栽培しておられて、お店の回りにも今後増やしていく予定だそうです。

店内には、ご自宅のバラの写真もありますよ!
和風創作料理 ばらくら - ぐんラボ!
ぐんまの食べ放題のお店、もっと知りたい!!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
