大人になってからやってみたい学校行事は「運動会」です。
おはようございます。たぬちです。
大の大人の騎馬戦とか楽しそうすぎる。
さて、5月にアンケートを取ったぐんまラボの結果が出ております。
今回聞いたのは「オシャレ」に関するあれこれと、小学校の頃に好き・嫌いだった行事に関して。
やっぱりねそうだよね、という結果と、えっ!?マジですか!?という結果などいろいろあって面白かったです。
結果を見ると、マラソン大会前に雨乞いをしたこととか、合唱祭の練習で女子VS男子の戦いが勃発したことなどをしみじみ思い出しました。
(みなさまの回答結果は、ぜひ「ぐんまラボ」のコーナーをご覧ください!)
そんな本編だったわけですが、実はその他に「小学校の頃、習い事、なにしてた?」ということも聞いておりまして。
ぐんまラボでは紹介できなかったので、こちらでちょろっと。
【小学校の頃の習い事】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/7c0ceb94e571fa4f50a867611b3f6d9f.jpg)
小学校の頃のクラスメイトに当てはめてみてください!
確かに、だいたいこんな感じだったような気がしないでもないです。
で、自由記載欄では「お菓子が楽しみでお茶を習ってました」という回答が。
小学生でお茶とかお花とかやってるって、素敵ですよね!それが例えお菓子目当てであっても。
かと思えば、「山の中に住んでいましたので、自然がほぼ習い事でした。くるみ採ったり、山菜採ったり、キノコ採ったりして食べられるものや毒があるのを覚えてきました。」……って、それ、習い事?という回答もありました。
(かくいう私も、学校からの帰り道にアケビや桑の実を食べながら帰ったものですが。)
今の小学生の習い事も同じような傾向なのか、はたまたもっと進化して驚きの習い事をしているのか、その辺もいつか調査してみたいと思いました!
ぐんまラボ
みなさんもぐんまラボにぜひ参加してみてください!
![ぐんラボ!](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/22fe2dcf64b83d986d02293340168de5.png)
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
おはようございます。たぬちです。
大の大人の騎馬戦とか楽しそうすぎる。
さて、5月にアンケートを取ったぐんまラボの結果が出ております。
今回聞いたのは「オシャレ」に関するあれこれと、小学校の頃に好き・嫌いだった行事に関して。
やっぱりねそうだよね、という結果と、えっ!?マジですか!?という結果などいろいろあって面白かったです。
結果を見ると、マラソン大会前に雨乞いをしたこととか、合唱祭の練習で女子VS男子の戦いが勃発したことなどをしみじみ思い出しました。
(みなさまの回答結果は、ぜひ「ぐんまラボ」のコーナーをご覧ください!)
そんな本編だったわけですが、実はその他に「小学校の頃、習い事、なにしてた?」ということも聞いておりまして。
ぐんまラボでは紹介できなかったので、こちらでちょろっと。
【小学校の頃の習い事】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/7c0ceb94e571fa4f50a867611b3f6d9f.jpg)
小学校の頃のクラスメイトに当てはめてみてください!
確かに、だいたいこんな感じだったような気がしないでもないです。
で、自由記載欄では「お菓子が楽しみでお茶を習ってました」という回答が。
小学生でお茶とかお花とかやってるって、素敵ですよね!それが例えお菓子目当てであっても。
かと思えば、「山の中に住んでいましたので、自然がほぼ習い事でした。くるみ採ったり、山菜採ったり、キノコ採ったりして食べられるものや毒があるのを覚えてきました。」……って、それ、習い事?という回答もありました。
(かくいう私も、学校からの帰り道にアケビや桑の実を食べながら帰ったものですが。)
今の小学生の習い事も同じような傾向なのか、はたまたもっと進化して驚きの習い事をしているのか、その辺もいつか調査してみたいと思いました!
ぐんまラボ
みなさんもぐんまラボにぜひ参加してみてください!
![ぐんラボ!](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/22fe2dcf64b83d986d02293340168de5.png)
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/91003f71d9f4cb4ee1b8677bc81be73e.png)