どうもどうも。ご無沙汰しております、ムガ虎です。
今年の抱負は、「ビール飲む量を減らす」です。・・・ちなみにこの手の抱負が年末まで死守された事は、過去ございません。
そんな私、本を読むのはまあまあ好きな方ですが、「これ読まないまま死んじゃわなくてよかった!」と思った本は、
『藪の中』(芥川龍之介・新潮文庫ほか)と、『クラバート』(プロイスラー・偕成社)です。
前者はいわずとしれた名作ですね。お読みになった方も多いはず。私は読み終えてしばらく呆然とした記憶があります。
後者は児童文学なのですが、私は30歳直前で読みました。そんな年齢だとしてもぐいぐい読める読み応えと世界観。
読む側の年齢なんて軽々と越えてくる「引きこむ力」のある本に出合えると身震いします。
さて今回は、「子どもの本の世界から離れてしまって久しいな…」と感じる方にもぜひ訪れていただきたい図書館のご紹介。
うかがいましたのは「前橋こども図書館」。
前橋市民にはその名が定着した「前橋プラザ元気21」の2階にあります。
お子様をお持ちのご家庭では、同階にある「子育てひろば(プレイルーム・親子元気ルーム)」にお越しの際、待ち時間に入ったご経験もあるのでは。
こちらは前橋市立図書館の管轄で、全国でも有数の「児童書を中心とした蔵書数を誇る」図書館です。
全国的にもなかなかめずらしい図書館なのだとか。
館内は子ども目線に合わせた低めの棚やイスが並びます。
DVDなどを視聴できる視聴覚ブースもかわいらしいサイズ。
親子でごろごろリラックスしながら絵本や紙芝居に親しめるコーナーもあり、
図書館にあてた有名児童文学作家の直筆イラストもそこかしこに並びます。
小学生の大定番『かいけつゾロリ』シリーズ・原ゆたか氏のイラスト!
有名絵本作家のサイン色紙がズラリ!!
そして館内全体に彩りを添えるのは、これ。
子ども図書館スタート時に開催された「絵本作家・荒井良二氏とのワークショップ」で描かれた、子ども達と荒井氏の室内装飾です。
ビビットな色彩でありながらも、不思議とそこに温もりと柔らかさを感じるのは、それが子ども達の手と感性で描かれた結果だからでしょうか。
この図書館、子ども向けの蔵書が充実していることはもちろんですが、同行する大人=親にとっての蔵書が充実していることも嬉しいポイント。
雑誌も子育て世代向けのものが中心で、これまたうれしい。
子どもが自分の読みたい本に夢中なら、親の自分もここぞとばかりに読書したくなるのよねーw
こちらの図書館、子どもがいる方でなくてももちろん入館OK。児童文学や子ども向け図書に興味がある方はぜひ訪れていただきたい!
(前橋市民でなくとも、蔵書閲覧は可能です。)
前橋こども図書館 - ぐんラボ!
前橋プラザ 元気21 - ぐんラボ!←雨の日だって思いっきり遊べる「子育てひろば」もどうぞ♪
ユニークな取り組みをしている図書館のクチコミもお待ちしています♪
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
今年の抱負は、「ビール飲む量を減らす」です。・・・ちなみにこの手の抱負が年末まで死守された事は、過去ございません。
そんな私、本を読むのはまあまあ好きな方ですが、「これ読まないまま死んじゃわなくてよかった!」と思った本は、
『藪の中』(芥川龍之介・新潮文庫ほか)と、『クラバート』(プロイスラー・偕成社)です。
前者はいわずとしれた名作ですね。お読みになった方も多いはず。私は読み終えてしばらく呆然とした記憶があります。
後者は児童文学なのですが、私は30歳直前で読みました。そんな年齢だとしてもぐいぐい読める読み応えと世界観。
読む側の年齢なんて軽々と越えてくる「引きこむ力」のある本に出合えると身震いします。
さて今回は、「子どもの本の世界から離れてしまって久しいな…」と感じる方にもぜひ訪れていただきたい図書館のご紹介。
うかがいましたのは「前橋こども図書館」。
前橋市民にはその名が定着した「前橋プラザ元気21」の2階にあります。
お子様をお持ちのご家庭では、同階にある「子育てひろば(プレイルーム・親子元気ルーム)」にお越しの際、待ち時間に入ったご経験もあるのでは。
こちらは前橋市立図書館の管轄で、全国でも有数の「児童書を中心とした蔵書数を誇る」図書館です。
全国的にもなかなかめずらしい図書館なのだとか。
館内は子ども目線に合わせた低めの棚やイスが並びます。
DVDなどを視聴できる視聴覚ブースもかわいらしいサイズ。
親子でごろごろリラックスしながら絵本や紙芝居に親しめるコーナーもあり、
図書館にあてた有名児童文学作家の直筆イラストもそこかしこに並びます。
小学生の大定番『かいけつゾロリ』シリーズ・原ゆたか氏のイラスト!
有名絵本作家のサイン色紙がズラリ!!
そして館内全体に彩りを添えるのは、これ。
子ども図書館スタート時に開催された「絵本作家・荒井良二氏とのワークショップ」で描かれた、子ども達と荒井氏の室内装飾です。
ビビットな色彩でありながらも、不思議とそこに温もりと柔らかさを感じるのは、それが子ども達の手と感性で描かれた結果だからでしょうか。
この図書館、子ども向けの蔵書が充実していることはもちろんですが、同行する大人=親にとっての蔵書が充実していることも嬉しいポイント。
雑誌も子育て世代向けのものが中心で、これまたうれしい。
子どもが自分の読みたい本に夢中なら、親の自分もここぞとばかりに読書したくなるのよねーw
こちらの図書館、子どもがいる方でなくてももちろん入館OK。児童文学や子ども向け図書に興味がある方はぜひ訪れていただきたい!
(前橋市民でなくとも、蔵書閲覧は可能です。)
前橋こども図書館 - ぐんラボ!
前橋プラザ 元気21 - ぐんラボ!←雨の日だって思いっきり遊べる「子育てひろば」もどうぞ♪
ユニークな取り組みをしている図書館のクチコミもお待ちしています♪
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼