こんにちは。
群馬の紅葉特集のご紹介・第四弾です!
ぐんラボ!ぐんまの紅葉特集
皆さんも、「いい紅葉スポットを見つけた!」というのがありましたら、ぜひクチコミして教えてくださいね。
クチコミはこちらからお願いします!
既にお送りした北毛編・中毛編・西毛編に続き、
今回は<東毛編>です。
渡良瀬川を臨む道沿いを車でドライブするのもよし、わたらせ渓谷鐵道に乗って風情ある鉄道の旅を楽しむもよし。秋のお出かけにぴったりのエリアです。
紅葉と合わせて、ちょっと足をのばして訪れてみたいスポットもありますよ。
◎みどり市
◆高津戸峡
関東の耶馬渓とも讃えられる高津戸峡。渡良瀬川両岸の紅葉が映える秋の景観は見事です。
【例年の見頃:11月上旬~11月下旬】
☆ちょっと足をのばして → 第59回関東菊花大会(会場:ながめ公園 会期:11月23日まで)
◆草木湖
青々とした草木湖面と紅葉のコントラストは大変美しく、目を見張るものがあります。
【例年の見頃:10月下旬~11月中旬】
☆ちょっと足をのばして → 富弘美術館
◆不動滝
落差25メートルの滝。澄みきった滝の水しぶきに美しい紅葉が映えます。
【例年の見頃:10月下旬~11月中旬】
◆わたらせ渓谷鐵道
桐生駅~栃木県の間藤駅を結ぶ44.1キロのローカル鉄道。渡良瀬川に沿うように走るので、車窓から渡良瀬川の清流と渓谷、紅葉が同時に楽しめます。
【例年の見頃:10月下旬~11月下旬】
☆ちょっと足をのばして → 水沼駅温泉センター
例年だとおおよそ11月いっぱいまで紅葉が楽しめるエリア。群馬の秋をめいっぱい楽しみましょう♪
※見頃は気候によって変動する場合があります。
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
本場アジアン料理 BABAカレーショップ前橋店(前橋市)
本場のシェフがカレーを中心に、各国のエスニック料理を提供します♪
箕郷温泉 まねきの湯(高崎市)
源泉100%の天然温泉や変わり風呂で大人も子供も楽しめます♥
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
高崎市「三杉屋」さんの焼きまんじゅう(200円)!
サクサクでフワフワの食感にかぶりつく!!
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
群馬の紅葉特集のご紹介・第四弾です!
ぐんラボ!ぐんまの紅葉特集
皆さんも、「いい紅葉スポットを見つけた!」というのがありましたら、ぜひクチコミして教えてくださいね。
クチコミはこちらからお願いします!
既にお送りした北毛編・中毛編・西毛編に続き、
今回は<東毛編>です。
渡良瀬川を臨む道沿いを車でドライブするのもよし、わたらせ渓谷鐵道に乗って風情ある鉄道の旅を楽しむもよし。秋のお出かけにぴったりのエリアです。
紅葉と合わせて、ちょっと足をのばして訪れてみたいスポットもありますよ。
◎みどり市
◆高津戸峡
関東の耶馬渓とも讃えられる高津戸峡。渡良瀬川両岸の紅葉が映える秋の景観は見事です。
【例年の見頃:11月上旬~11月下旬】
☆ちょっと足をのばして → 第59回関東菊花大会(会場:ながめ公園 会期:11月23日まで)
◆草木湖
青々とした草木湖面と紅葉のコントラストは大変美しく、目を見張るものがあります。
【例年の見頃:10月下旬~11月中旬】
☆ちょっと足をのばして → 富弘美術館
◆不動滝
落差25メートルの滝。澄みきった滝の水しぶきに美しい紅葉が映えます。
【例年の見頃:10月下旬~11月中旬】
◆わたらせ渓谷鐵道
桐生駅~栃木県の間藤駅を結ぶ44.1キロのローカル鉄道。渡良瀬川に沿うように走るので、車窓から渡良瀬川の清流と渓谷、紅葉が同時に楽しめます。
【例年の見頃:10月下旬~11月下旬】
☆ちょっと足をのばして → 水沼駅温泉センター
例年だとおおよそ11月いっぱいまで紅葉が楽しめるエリア。群馬の秋をめいっぱい楽しみましょう♪
※見頃は気候によって変動する場合があります。
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
本場アジアン料理 BABAカレーショップ前橋店(前橋市)
本場のシェフがカレーを中心に、各国のエスニック料理を提供します♪
箕郷温泉 まねきの湯(高崎市)
源泉100%の天然温泉や変わり風呂で大人も子供も楽しめます♥
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
高崎市「三杉屋」さんの焼きまんじゅう(200円)!
サクサクでフワフワの食感にかぶりつく!!
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*