こんにちは!
グッチです(^O^)
3月26日(日)に開催された「第31回高崎映画祭」に参加してきました。
この感動をぐんラボ!をご覧の方にお裾分けすべく今回は、第31回高崎映画祭のレポをお送りします♪
そもそも、「高崎映画祭」が毎年この時期に開催されていたということを知らない方もいるのでは…。
実はグッチ、少し前まで知りませんでした
そんな方々のために簡単にご説明です。
【高崎映画祭】

1987年より群馬県高崎市にて、毎年3月下旬から4月上旬頃にかけて開催される、今年で31回目を向かえる歴史ある映画の祭典です。
今年は3/25(土)~4/9(日)までの期間「高崎市文化会館」・「シネマテークたかさき」・「高崎シティギャラリーコアホール」・「高崎電気館」で上映会が開催されます!
詳しいスケジュールは公式HPでご確認下さい。
高崎映画祭の期間中、作品賞・監督賞などの授賞式も実施され、毎年大物監督、有名俳優が授賞式に出席します。
どんな方が授賞式に出席するのかといいますとね、驚きますよ……。
昨年はオダギリ・ジョーさん
一昨年は綾野剛さん
3年前は福山雅治さん
が参加されました!
確実に忙しい彼らが、スケジュールを作って出席するような高崎映画祭は由緒ある映画祭なのです。
こんな凄い映画祭が我らが地元群馬県で毎年開催されているんですよ!
今回授賞式に参加しそびれてしまった方、来年のためにしっかり覚えましょう!
映画祭というと、なんだか少し敷居が高いイメージ。映画のことに詳しくないと楽しめないのでは…。
っと想像している方も多いのではないかと思います。
実際参加して、全然そんなことはないなと思いました。
映画というのはもっと身近に、楽しめるものだと感じられた高崎映画祭の授賞式の様子は長くなってしまうので明日ご紹介します!
群馬県で結構映画の撮影が行われているのってご存じですか?
これはご存じの方も多いとは思いますが、
橋本環奈さんが主演をつとめた「セーラー服と機関銃ー卒業ー」の撮影も高崎で行われたそうです!
近年では海外の会社が高崎を舞台にした映画を制作予定だとのこと。
ただ、ロケーションが良いからという理由だけでなく、
エキストラ出演に参加してくれる市民が多いというのも理由の一つだそうです(^O^)♪
群馬県民の積極性に溢れるところが大好きです!!
群馬のイベント情報が満載(^O^)

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
Cafe&Pancake 楓(太田市)

ダッチオーブンで香ばしく焼き上げ、外はカリッと中はもちもちのダッチベイビーパンケーキをお楽しみください
炭火肉ホルモン酒場 シンバル(前橋市)

新前橋駅から徒歩2分。「気軽に入って軽く飲める」バルスタイルのお店です(^O^)♪
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「道の駅グルメ」☆
利根郡川場村「道の駅 川場田園プラザ」さんのライブの山賊焼(500円)!
あふれる肉汁に大満足

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
グッチです(^O^)
3月26日(日)に開催された「第31回高崎映画祭」に参加してきました。
この感動をぐんラボ!をご覧の方にお裾分けすべく今回は、第31回高崎映画祭のレポをお送りします♪
そもそも、「高崎映画祭」が毎年この時期に開催されていたということを知らない方もいるのでは…。
実はグッチ、少し前まで知りませんでした

そんな方々のために簡単にご説明です。
【高崎映画祭】

1987年より群馬県高崎市にて、毎年3月下旬から4月上旬頃にかけて開催される、今年で31回目を向かえる歴史ある映画の祭典です。
今年は3/25(土)~4/9(日)までの期間「高崎市文化会館」・「シネマテークたかさき」・「高崎シティギャラリーコアホール」・「高崎電気館」で上映会が開催されます!
詳しいスケジュールは公式HPでご確認下さい。
高崎映画祭の期間中、作品賞・監督賞などの授賞式も実施され、毎年大物監督、有名俳優が授賞式に出席します。
どんな方が授賞式に出席するのかといいますとね、驚きますよ……。
昨年はオダギリ・ジョーさん
一昨年は綾野剛さん
3年前は福山雅治さん
が参加されました!
確実に忙しい彼らが、スケジュールを作って出席するような高崎映画祭は由緒ある映画祭なのです。
こんな凄い映画祭が我らが地元群馬県で毎年開催されているんですよ!
今回授賞式に参加しそびれてしまった方、来年のためにしっかり覚えましょう!
映画祭というと、なんだか少し敷居が高いイメージ。映画のことに詳しくないと楽しめないのでは…。
っと想像している方も多いのではないかと思います。
実際参加して、全然そんなことはないなと思いました。
映画というのはもっと身近に、楽しめるものだと感じられた高崎映画祭の授賞式の様子は長くなってしまうので明日ご紹介します!
群馬県で結構映画の撮影が行われているのってご存じですか?
これはご存じの方も多いとは思いますが、
橋本環奈さんが主演をつとめた「セーラー服と機関銃ー卒業ー」の撮影も高崎で行われたそうです!
近年では海外の会社が高崎を舞台にした映画を制作予定だとのこと。
ただ、ロケーションが良いからという理由だけでなく、
エキストラ出演に参加してくれる市民が多いというのも理由の一つだそうです(^O^)♪
群馬県民の積極性に溢れるところが大好きです!!
群馬のイベント情報が満載(^O^)

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
Cafe&Pancake 楓(太田市)

ダッチオーブンで香ばしく焼き上げ、外はカリッと中はもちもちのダッチベイビーパンケーキをお楽しみください

炭火肉ホルモン酒場 シンバル(前橋市)

新前橋駅から徒歩2分。「気軽に入って軽く飲める」バルスタイルのお店です(^O^)♪
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「道の駅グルメ」☆
利根郡川場村「道の駅 川場田園プラザ」さんのライブの山賊焼(500円)!
あふれる肉汁に大満足


やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*