こんにちは!
さばねこです(^^)
今日は太田市細谷町にある、冠稲荷神社 に行ってきました!

さばねこは以前、初詣や厄除けでよく行かせていただいていました(^^)
とてもすてきな神社です!
また、ぐんラボ!のことも神社のブログでも紹介していただいてありがとうございます!

まず入り口から!

鳥居が立派ですばらしいですね!
境内の様子です



巫女さんをパシャリ


雰囲気がありますね~!

境内にはとても立派で美しい「ボケの花」があります


この時はまだ咲いていませんでしたが、満開になったら絶対きれいですよね~

そして今週の日曜、4月9日に冠稲荷神社でイベントが!
その名も「実咲祭(みさきさい)」


境内にあるボケの開花を祝い、そのご利益である縁結び・子宝・安産・子育て・健康長寿を祈願します

ボケの花の前で巫女さんによる舞も奉納されるそうです! う~ん、きれいなんだろうな~見たいな~

皆さんもぜひ参加してみてください!! 時間は11:00~15:00です☆
詳しくはこちら

この神社の境内はロケーションがとても綺麗

ついつい写真を撮りたくなってしまいますね~!

写真が撮りたくなったあなた

なんとこの神社では、神社の隣にある写真スタジオ、「スタジオティアラ」さんで写真を撮ることができるのです

神社の本当にすぐ隣にあり、写真を撮った後にそのまま神社でご祈祷を受けることができちゃいます

だから、七五三 にぴったり


こんな感じで写真が撮れます!


お花がバックでかわいく仕上がっています


もちろん室内撮影も☆

写真撮影はこんな感じ!!
気になる七五三の写真メニュー、詳しくはこちらから!
私もここで七五三したかったな~!!

それではまた明日~

さばねこでしたー(^^)/
いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
炭焼き成吉思汗 いし田(高崎市)

本場 北海道の成吉思汗(ジンギスカン)を高崎で堪能!野菜・肉、どちらの食材も鮮度にこだわりました

箱島湧水 (日本名水百選 )(吾妻郡東吾妻町)

箱島不動尊のご神木、樹齢400年とも言われる箱島不動堂の大杉の根元から、こんこんと湧き出る箱島湧水♪
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
4月のテーマは「道の駅グルメ」☆
みどり市「富弘美術館」さんのシフォンケーキと飲み物セット(720円)!
五感を刺激される春の美術館


やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*