ぷくりん☆です。
「WilliamsBurg(ウイリアムズバーグ)」さんは、邑楽町の石打こぶ観音近くにあった「氷処 楽 -GAKU-」さんが2019年5月に移転リニューアルしたお店です。
お店のSNSで限定メニューなどをチェックし、予約サイトで予約してから来店するシステムになりました。
駐車場はお店の裏手に6台分しかないので、必ずご予約の上ご来店してくださいね。
お店の外観は少しわかりにくいかも。
ナビとノボリを手がかりにうかがってください。
店内は広々としたスタイリッシュな雰囲気。
かっこいいです。
かき氷は変わらないおいしさ。
お店には行ったら、カウンターでオーダーとお支払いを済ませて席に着きましょう。
席は椅子席のみです。
「松月氷室」の日光天然氷がおいしいのはもちろん、手作りシロップがたまらない!
限定のシロップの情報は、お店のSNSをチェックしてくださいね。
まだまだ残暑が厳しい日もありますから、ひんやりかき氷を食べて涼しく過ごしましょう!
WilliamsBurg(ウイリアムズバーグ)(旧 氷処 楽 -GAKU-) - ぐんラボ!
夏の風物詩かき氷、ぐんラボ!で検索してみてね☆
いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
ベルク 江木店(高崎市)
「おいしく、安く」を提供する地域密着型のスーパーマーケット
越本水芭蕉の森(利根郡片品村)
0.75haの敷地に約5,000株の水芭蕉群生地。木道も整備されており、4月下旬~5月上旬が見頃です♪
久世福商店 けやきウォーク前橋店(前橋市)
全国の生産者さんが丹精込めてつくり上げたこだわりの逸品が並びます
*-*-*-*-*-本日のやきオシ!-*-*-*-*-*
8月のテーマは「ひんやりスイーツ」☆
「お菓子匠 みさきや(富岡市)」さんの くずバー
溶けないアイス!? 新食感のデザート
やきオシ!とは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"
「WilliamsBurg(ウイリアムズバーグ)」さんは、邑楽町の石打こぶ観音近くにあった「氷処 楽 -GAKU-」さんが2019年5月に移転リニューアルしたお店です。
お店のSNSで限定メニューなどをチェックし、予約サイトで予約してから来店するシステムになりました。
駐車場はお店の裏手に6台分しかないので、必ずご予約の上ご来店してくださいね。
お店の外観は少しわかりにくいかも。
ナビとノボリを手がかりにうかがってください。
店内は広々としたスタイリッシュな雰囲気。
かっこいいです。
かき氷は変わらないおいしさ。
お店には行ったら、カウンターでオーダーとお支払いを済ませて席に着きましょう。
席は椅子席のみです。
「松月氷室」の日光天然氷がおいしいのはもちろん、手作りシロップがたまらない!
限定のシロップの情報は、お店のSNSをチェックしてくださいね。
まだまだ残暑が厳しい日もありますから、ひんやりかき氷を食べて涼しく過ごしましょう!
WilliamsBurg(ウイリアムズバーグ)(旧 氷処 楽 -GAKU-) - ぐんラボ!
夏の風物詩かき氷、ぐんラボ!で検索してみてね☆
いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
ベルク 江木店(高崎市)
「おいしく、安く」を提供する地域密着型のスーパーマーケット
越本水芭蕉の森(利根郡片品村)
0.75haの敷地に約5,000株の水芭蕉群生地。木道も整備されており、4月下旬~5月上旬が見頃です♪
久世福商店 けやきウォーク前橋店(前橋市)
全国の生産者さんが丹精込めてつくり上げたこだわりの逸品が並びます
*-*-*-*-*-本日のやきオシ!-*-*-*-*-*
8月のテーマは「ひんやりスイーツ」☆
「お菓子匠 みさきや(富岡市)」さんの くずバー
溶けないアイス!? 新食感のデザート
やきオシ!とは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"