こんにちは!!みぃです

先日、富岡のHarmonia(はるもにあ)にて開催していた
大竹夏紀さんの個展を見に行って来ました


展示会をやっていたのはここ
富岡製糸場近くにあります
この感じの絵。。。見たことあるっていう方は
多いんじゃないですか?
以前CMにも使われていた作家さんですし、
県内でも色々なところで展示会を開催されています。
皆さん、ろうけつ染めって知ってますか?
染色の伝統技法で
生地に溶かした蝋を塗ることで、その部分が染まらないようにするそうです
蝋を塗る厚さにより、生地に入る染色の濃さを調節できるそうです
蝋を塗ったところは染料をはじいて蝋のきわに染料が溜まって
染料が溜まっている箇所は色が濃くなるんですって。
その他にも色々とあるのでしょうが
とにかく大竹さんの絵は艶やかで女の子が可愛い



草木染めとのコラボ作品があったり

手ぬぐいの台紙があったり

地元のシルク製品にプリントしたスカーフがあったり

とにかく素敵
明日6月2日(金)から12日(月)まで
前橋市荒牧町にあるGALLARY O-TWO(ギャラリー・オーツー)にて
展示会を開催しているので、
ぜひ見に行ってみてください。
それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~










この度ぐんラボ!から
新しいサイトをオープンすることになりました。

お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております
祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
◆ぐんラボ!公式twitter
◆ぐんラボ!公式facebook
◆ぐんラボ!公式instagram
↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓


先日、富岡のHarmonia(はるもにあ)にて開催していた
大竹夏紀さんの個展を見に行って来ました


展示会をやっていたのはここ
富岡製糸場近くにあります
この感じの絵。。。見たことあるっていう方は
多いんじゃないですか?
以前CMにも使われていた作家さんですし、
県内でも色々なところで展示会を開催されています。
皆さん、ろうけつ染めって知ってますか?
染色の伝統技法で
生地に溶かした蝋を塗ることで、その部分が染まらないようにするそうです
蝋を塗る厚さにより、生地に入る染色の濃さを調節できるそうです
蝋を塗ったところは染料をはじいて蝋のきわに染料が溜まって
染料が溜まっている箇所は色が濃くなるんですって。
その他にも色々とあるのでしょうが
とにかく大竹さんの絵は艶やかで女の子が可愛い




草木染めとのコラボ作品があったり

手ぬぐいの台紙があったり

地元のシルク製品にプリントしたスカーフがあったり

とにかく素敵

明日6月2日(金)から12日(月)まで
前橋市荒牧町にあるGALLARY O-TWO(ギャラリー・オーツー)にて
展示会を開催しているので、
ぜひ見に行ってみてください。
それではみなさん、今週も健やかに朗らかに

また次回、笑顔でお会いしましょう

みぃでした~











この度ぐんラボ!から
新しいサイトをオープンすることになりました。

お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております
祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
◆ぐんラボ!公式twitter
◆ぐんラボ!公式facebook
◆ぐんラボ!公式instagram
↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
