こんにちは!!みぃです

ついに!ついに!!
念願の「カルピスみらいのミュージアム」へ
群馬県館林市にあるカルピス工場の
工場見学に行って来ました

カルピス誕生100周年を記念して
2019年10月1日にオープンしたこの施設

エントランスには大きなカルピスのオブジェがお出迎え

あら、懐かしいパッケージのカルピスも
これ知っている人・・・歳がバレますね(笑)
さ~て、気を取り直して
行ってみよ~!!!


1つ目の部屋でカルピスが出来るまでのアニメを見ることが出来ます


2つ目は歴代カルピスが並んでおります
(写真は一部だけ公開しますね)

3つ目は生乳からカスピスになるまでの工程を知ることが出来ます


4つ目は発酵の部屋で発酵タンクに入ったような新体験が出来ます
ここではマスクを外して深呼吸することをオススメ
(理由は工場見学に行った人だけが知れるってどうですか?)


渡り廊下を進んで
5つ目の製造ラインの見学も出来ます
この日はバヤリースオレンジでした


6つ目はお楽しみのカルピスの試飲

私はちょっと濃いめが好き

こんな感じで写真も撮れます


お土産はカルピスウォーターと絵はがき
コースターも、残った水ももらえます
そしてこの日はじゃんけん大会で勝ったらカルピスのボトルが貰える最終日
なんと!!最終日だから
じゃんけんをしなくても全組に貰えちゃいました


ありがとうございます!!
見学後は下にある売店でお買い物

カルピスもちを会社に人たちにも買って行きましたが
美味しかったです
入口やトイレの横にあった看板や装飾も可愛かった



このおもてなし感が嬉しいですよね



皆さんもぜひ工場見学を予約して行ってみてください
↓ ↓ ↓ ここから工場見学の予約が出来ます
<<群馬工場 工場見学のご案内>>
私もまた行きたいなぁ~
カルピスの誕生日7月7日周辺では
各地のお店で七夕の短冊を書けたりする
カルピス関連のイベントも行われるそうなので
群馬ではどのお店が実施されるのか
情報が入り次第お伝えしますね~
早速買ってきたボールペンを会社の名札に付けてみました

私はどこの回し者でしょう!?(笑)
それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~










さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!

お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!
祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
◆ぐんラボ!公式twitter
◆ぐんラボ!公式facebook
◆ぐんラボ!公式instagram
↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓


ついに!ついに!!
念願の「カルピスみらいのミュージアム」へ
群馬県館林市にあるカルピス工場の
工場見学に行って来ました

カルピス誕生100周年を記念して
2019年10月1日にオープンしたこの施設

エントランスには大きなカルピスのオブジェがお出迎え

あら、懐かしいパッケージのカルピスも

これ知っている人・・・歳がバレますね(笑)
さ~て、気を取り直して
行ってみよ~!!!


1つ目の部屋でカルピスが出来るまでのアニメを見ることが出来ます


2つ目は歴代カルピスが並んでおります
(写真は一部だけ公開しますね)

3つ目は生乳からカスピスになるまでの工程を知ることが出来ます


4つ目は発酵の部屋で発酵タンクに入ったような新体験が出来ます
ここではマスクを外して深呼吸することをオススメ

(理由は工場見学に行った人だけが知れるってどうですか?)


渡り廊下を進んで
5つ目の製造ラインの見学も出来ます
この日はバヤリースオレンジでした



6つ目はお楽しみのカルピスの試飲

私はちょっと濃いめが好き


こんな感じで写真も撮れます


お土産はカルピスウォーターと絵はがき
コースターも、残った水ももらえます
そしてこの日はじゃんけん大会で勝ったらカルピスのボトルが貰える最終日
なんと!!最終日だから
じゃんけんをしなくても全組に貰えちゃいました



ありがとうございます!!
見学後は下にある売店でお買い物

カルピスもちを会社に人たちにも買って行きましたが
美味しかったです

入口やトイレの横にあった看板や装飾も可愛かった




このおもてなし感が嬉しいですよね




皆さんもぜひ工場見学を予約して行ってみてください
↓ ↓ ↓ ここから工場見学の予約が出来ます
<<群馬工場 工場見学のご案内>>
私もまた行きたいなぁ~
カルピスの誕生日7月7日周辺では
各地のお店で七夕の短冊を書けたりする
カルピス関連のイベントも行われるそうなので
群馬ではどのお店が実施されるのか
情報が入り次第お伝えしますね~
早速買ってきたボールペンを会社の名札に付けてみました

私はどこの回し者でしょう!?(笑)
それではみなさん、今週も健やかに朗らかに

また次回、笑顔でお会いしましょう

みぃでした~











さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!

お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!
祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
◆ぐんラボ!公式twitter
◆ぐんラボ!公式facebook
◆ぐんラボ!公式instagram
↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
