群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

新回転急須って何??☆新回転急須 阿久津茶舗(前橋)

2016-10-17 08:46:38 | ぐんラボ!について
ぷくりん☆です。
先日、お茶屋さんに取材に行きました。
お茶っ葉を販売しているお店です。

でも良く聞いた所、もともとは急須の専門店だったのだそう。
途中で急須だけで無くお茶っ葉も取り扱いを始めたという歴史のあるお店でした。

それにしても「新回転急須」と屋号の前に付いているのは何なのか、聞いてみました。
お店で開発したオリジナルの急須なんだそうです。


これがその「新回転急須」です。
写真ではわかりにくいのですが、
・お茶の注ぎ口が大きく、注ぎ口の手前に空気孔がある
・持ち手が長い
のが特徴です。

注ぎ口が大きく、注ぎ口の手前に空気孔があることによって、中でお茶の葉が撹拌されて、より濃いお茶がでるんですって!
詳しくはオフィシャルサイトで確認してみてね。

そして、持ち手が長いことでお茶を注ぎやすい。


店内にはいろんな急須がずらり。

もちろんお茶も販売しています。
量り売り、面白いですね。


興味のある方はこちらのお店へ。
新回転急須 阿久津茶舗 - ぐんラボ!


すごいオリジナル商品のあるお店、知りたいです!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

Cento per Cento 群馬千代田店(邑楽群千代田町)

あたたかなサービスと100%のおもてなしをご提供!!

新回転急須 阿久津茶舗(前橋市)

急須とお茶を取り扱っています♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
沼田市「東見屋まんじゅう店」さんの焼きまんじゅう(180円)!
文政8年創業!歴史のあるお店です!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋ご飯がおいしいお店☆菜穀和食 むくび(前橋)

2016-10-14 08:40:53 | ぐんラボ!について
ぷくりん☆です。
今年の目標が全然達成できていません!
どーしましょ
みなさまは一年の初めにたてた目標や計画は予定通りですか?
そうかー、えらいですねー
私は全然ダメで残り3ヶ月を切りました。
ほんとにどーしましょ(汗


目標や計画を達成できている方は、ごほうびにこんなお店での食事はいかがでしょうか。
前橋の敷島公園近くの住宅街の中にある、知る人ぞ知る和食の名店です。


メニューの一言。
なんというか、心にしみわたりまする。


土鍋ご飯がおいしいお店です。
少しお値段もかかりますが、コースがオススメとのこと。
ご褒美のお食事としてぴったりだと思いませんか?
女性には特に。


こんな看板を目印に訪れてみてくださいね。

菜穀和食 むくび - ぐんラボ!


今からでも努力して達成できたら、自分にご褒美あげよう☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

PIZZA-LA 富岡店(富岡市)

本格派イタリアン、イタリアンバジルがオススメ☆

高崎駅前プラザホテル(高崎市)

高崎駅近く格安料金☆朝食は無料!!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
前橋市「原嶋屋総本家」さんの焼きまんじゅう(200円)!
すべての行程にこだわりがある!!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VチャレンジリーグⅡに参戦中!めざせ☆日本一の女子バレーボールチーム!@群馬銀行グリーンウイングス

2016-10-13 08:56:23 | ぐんラボ!について
こんにちは、ムガ虎です。
バレーボールのマンガ・アニメといえば、平成の世は「ハイキュー!!」とやらが有名らしいですが、昭和生まれ的には「アタッカーYOU!」を思い出します。

という誰も覚えてない話はおいといて、今日はバリボーのお話。

群馬ダイヤモンドペガサスが日本一になったり、「Bリーグ開幕」とともに群馬クレインサンダーズが快進撃だったりと、なんだか近頃「地元スポーツチーム」に熱視線な感じですね~
そんな中、ぜひ応援していきたいチームがここにも!

群馬銀行グリーンウイングスです!!

1975年の創部以来9人制を主体に活動し、国体13回を含め全国優勝44回という成績を残してきた群馬銀行バレーボール部。
国体から9人制が廃止された2010年以降は2015年に6人制への完全移行を決定し、2015/16シーズンからVチャレンジリーグⅡに参戦中!将来は日本一をめざす女子バレーボールチームなのです(^O^)

FM GUNMAの夕方情報バラエティー「ユウガチャ!」内の『Fly High Green Wings!』(隔週火曜、18:30頃からOnAir)でご存知の方も多いことでしょう。
FM GUNMAの放送裏話などとともに選手のキュートな笑顔がみられるブログも人気です♪
群馬銀行グリーンウイングス応援ブログ『Fly High Green Wings!』

と、キュートでフレッシュなその笑顔も、試合となればうってかわって真剣なまなざしに変わります。


さあ、熱い思いの滾る試合をこの目で見にいこう!
一番近い試合はこちら♪
 10月22日(土) 天皇杯・皇后杯関東ブロックラウンド  会場:小田原市総合文化体育館・小田原アリーナにて
群馬銀行グリーンウイングスについての案内はこちらをどうぞ♪

今後の試合も目が離せません!
チケットはコチラから購入できますよ

スポーツチーム応援クチコミも、ぐんラボ!で♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

屋台ラーメン 好(ハオ)(前橋市)

屋台ってテンション上がりますよね!

渋川市中央公民館(渋川市)

渋川市民の憩いの場!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
敷島亭さんの焼きまんじゅう(1本4個付)(180円)!
創業60年、老舗の味!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016群馬の紅葉特集紹介 第三弾★西毛編

2016-10-12 08:44:23 | ぐんラボ!について
こんにちは。
群馬の紅葉特集のご紹介・第三弾です!

ぐんラボ!ぐんまの紅葉特集


皆さんも、「いい紅葉スポットを見つけた!」というのがありましたら、ぜひクチコミして教えてくださいね。
クチコミはこちらからお願いします!

前回お送りした北毛編中毛編に続き、
今回は<西毛編>です。

※『西毛(せいもう)』とは、群馬県を4つのエリア(中毛、西毛、北毛、東毛)に分けたうちの、群馬県の西部地域のこと。高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、甘楽郡(下仁田町、甘楽町、南牧村)、多野郡(神流町、上野村)が含まれます。


◎高崎市

榛名山


榛名湖面に映る紅葉は格別です。ボートや遊覧船、またロープウェイからの眺望もおススメです。
【例年の見頃:10月下旬~11月初旬】


洞窟観音 山徳記念 徳明園


北関東随一の名園として名高い日本庭園は、紅葉の名所として知られています。11月中旬にはライトアップも行われます。
【例年の見頃:11月中旬~12月上旬】


◎藤岡市

桜山公園


桜山公園の冬桜は、11月から12月にかけて見頃を迎えます。11月中旬には紅葉と冬桜が一緒に山を彩り、そのコントラストを楽しめます。
【例年の見頃:11月上旬~11月下旬】


◎富岡市

◆妙義山


妙義山は、上毛三山のひとつで、日本三奇勝に数えられています。紅葉の時期は、険しい岩肌と色づいた樹木のコントラストがえもいわれぬ美しさです。
【例年の見頃:11月初旬~11月中旬】


◎安中市

◆碓氷第三橋梁「めがね橋」


明治期に建設された全長約91m・高さ31mの日本最大規模のレンガ造りの橋、「めがね橋」。紅葉の時期は橋の造形美とともに周囲の山々が色づく絶景を楽しめます。
【例年の見頃:11月上旬~11月中旬】


◎甘楽郡甘楽町

紅葉山公園


自生しているヤマモミジやイロハモミジなど、併せて約500本の紅葉がみられます。
【例年の見頃:11月上旬~11月下旬】


秋の抜けるような青空の下、鮮やかに色づいた紅葉を見に、ちょっと足を伸ばしてみませんか。

※見頃は気候によって変動する場合があります。
※大雨の影響で土砂災害の危険のある個所があります。お出かけ前に各自治体の情報をご確認ください。

紅葉の本格シーズン到来!ぐんラボ!行楽情報をどうぞ♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

ヘアーサロン IMAGINE(イマジン)(前橋市)

お得なクーポンをいただきました♪

ガトーフェスタ ハラダ イーサイト高崎店(高崎市)

高崎駅構内!

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
吉岡町「セーブオン 吉岡上野田南店」さんの焼きまんじゅう(1本4個付)(135円)!
専門店の焼きたての味が大好評!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子さんも安心のホテル・エンゼルグランディア越後中里温泉@新潟県湯沢

2016-10-11 08:53:08 | 取材日記
びむりーです。

秋の紅葉シーズンですね!
ぐんラボ!でも紅葉特集を展開していますが、いよいよ本番といった感じ。
群馬県の紅葉スポットも素敵なところがたくさんありますが、ちょっと足を伸ばして新潟県へ紅葉狩りなんていかがでしょう?
南魚沼は例年よりも紅葉が遅いそうですので、これからでも間に合いますよ!
そんなときにもってこいの素敵なホテルをご紹介します☆

新潟県湯沢町のホテルエンゼルグランディア越後中里温泉さんです♪



湯沢I.Cより約10分のアクセスも魅力ですね。



ちょうど今の時期はハロウィンイベントまっさかり☆



夜にはライトアップされるんですって♪
仮装して記念撮影やオリジナル、ジャック・オ・ランタン作成など、ただ飾るだけではないお子さんが参加できるイベントがたくさんありますよ☆



キッズルームもしっかりあります☆ 小さなお子さん連れでも安心して楽しめるホテルとして大人気なエンゼルグランディアさん。



赤ちゃんも安心ですね♪







新潟県らしいお土産もたくさんホテルの中で販売されているので、とっても便利ですね~。

小さなお子さんの宿泊旅行デビューにいかがでしょう?


ホテル情報もたっぷり掲載中☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

ラ・フォンテーヌ(前橋市)

前橋駅から徒歩30秒の結婚式場☆

ドトールコーヒーショップ 太田記念病院店(太田市)

美味しいコーヒーをどうぞ♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
前橋市「焼きまんじゅう 関根」さんの焼きまんじゅう(180円)!
この照り、このツヤ。秘伝のタレの輝き!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なご夫婦がいる整体院!@「あくび整体院」(高崎市)

2016-10-06 15:30:12 | ぐんラボ!について
こんにちは!グッチ♥です。


最近、肩の痛みや腰痛は骨盤の歪みから来ると聞き恐怖しました…。
ちなみに骨盤がゆがむと足の長さも左右でだいぶ変わるらしく、
そのバランスの悪さから猫背になったり、O脚になったり…(;_;)


グッチ♥はずっと猫背、O脚に悩んできたので自己診断では確実に骨盤が歪んでます!
治したいけど整体いったことないし、
ボキボキされそうで怖いななんて思っていました。


こんなびびりでチキンな私でも気軽にいける素敵な整体を見つけました!


それはこちらのお店
あくび整体院
さんです。

外観はこんな感じ


国道18号線少林入口交差点を入ってすぐにあるのですが
とても静かで落ち着きのある場所にお店があるのでリラックスして施術してもらえそう♥



とても気さくでお話ししやすい素敵なご夫婦が経営されています。
ともに整体師の有資格者なので男性でも女性でもお気軽に足を運べます♥


店内もアットホームな雰囲気☆


……あれ??


あくびちゃん!!!!!
かわいい…(^^)★☆

このあくびちゃんと、あくびが出るくらいリラックスしてもらいたいというご夫婦の考えから
あくび整体院という名前になったそうです!
あくびちゃんみたいに元気になれそうですね!

施術室はこんな感じ


観葉植物がたくさんあり、
お家にいるように落ち着く空間でした。
何回も言いますがとっっっっっても落ち着きます(>_<)


とても素敵な整体院でした。
ご興味のある方はぜひぜひ足をお運び下さい!

グッチ♥でした


シネマテークたかさき情報も掲載中☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

あくび整体院 - ぐんラボ!(高崎市)

ご夫婦ともに施術者だから男女問わずお気軽にご来店できます☆

都丸焼きまんじゅう店 - ぐんラボ!(伊勢崎市)

伊勢崎で人気の焼きまんじゅう店♪

麺や たんきち - ぐんラボ!(前橋市)

キッズコーナーがあるラーメン店!こんなお店を探していた!そして担々麺が激うま♪

群馬県庁 - ぐんラボ!(前橋市)

もはや群馬のランドマーク!1Fホールはイベント色々♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
伊勢崎市「都丸焼きまんじゅう店」さんの焼きまんじゅう(150円)!
手ごねでこね、和釜で蒸し上げる、50年の伝統の製法がここに!


やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国コミュニティシネマ会議2016 イン 高崎

2016-10-06 08:43:07 | ぐんラボ!について
びむりーです。

みなさん、映画を観る環境として群馬県はとても恵まれていることをご存じですか?
シネコンが6軒あることもそうですが、シネコンはどこの都道府県でもある(と思う)ので、取り立てて「恵まれている」という感じはしません。
私がそう思うのは、ミニシアター系のシネマテークたかさき、大正2年からの歴史をもつ映画館・高崎電気館(映画『64』でも登場しました!)、今年30回を迎えた日本映画祭の最古参の一つ高崎映画祭があるからです。これらがあるからこそ、「映画を観る環境として群馬県はとても恵まれている」と自信をもって言えるのです。

そんな群馬県高崎市で9/30(金)、10/1(土)に「全国コミュニティシネマ会議2016 イン 高崎」と題した映画に関する会議が高崎電気館を会場に開催されました。主催は、高崎映画祭委員会、NPO法人たかさきコミュニティシネマをはじめ、地域の映画環境を豊かにする「コミュニティシネマ」の活動を推進するコミュニティシネマセンター(シネマテークたかさきも参加)や文化庁などで、全国のミニシアター系関係者が集まり毎年持ち回りで開催されるものです。



映画関係者、一般の参加者を含め200名以上の人が集まり、様々なプレゼンテーションやディスカッションなどが行われました。



9/30(金)
●「温故知新?~コミュニティシネマのこれまでとこれから」
●特別上映+トーク「煙突と映画館 みやこシネマリーン閉館の記録」
●コミュニティシネマ”プレゼンテーションマラソン!”

10/1(土)
●ディスカッション「地域のミニシアターの20年」
●「映画の本『ジャックと豆の木』壮観関連トーク"劇場と映画と観客を結ぶ”」
●コミュニティシネマの映画”コミュニティシネマのシネマ"のススメ
【関連企画】
1、特別上映「残されし大地」
2、コミュニティシネマブックフェア

と盛りだくさんの内容! 映画の話ではじまり、映画の話で終わる映画好きにはたまりません!



この会議の醍醐味は、実際に映画館運営者や映画監督などの現場の声を聴くことができること。
何気なく利用している映画館、そして映画そのものの「へ~」「そうなんだ~」「なるほど」話の連続でした。

高崎映画祭代表の志尾睦子さんをはじめ、『北の零年』、『ピンクとグレー』、『世界の中心で、愛をさけぶ』などで知られる行定勲監督、ミニシアターの草創期から最盛期を彩る数々の作品のポスターを手がけてきた小笠原正勝さんなどたくさんの方が次々の登壇される、映画好きにとってとても豪華な会議。
熱心に聴き入る人、質問コーナーで積極的に質問する人など、映画に対する思いが端々で感じられるものでした。

ミニシアター系の映画館はシネコンで上映するような超大作を扱うことは少なく、全国的に観客動員の面では苦戦をしているところが多いそうです。その分苦労も多いということがこの会議でも複数の人から語られていましたが、そういう場で「映画の力」を信じて、地域の人々に映画、そして映画を観る機会を提供する選択をし、頑張っている人たちがいる。そのエネルギーはとても清々しいもののように感じました。


シネマテークたかさき情報も掲載中☆
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

田山花袋記念文学館(館林市)

上毛かるたでもお馴染みの文豪・田山花袋☆

メルシー ア ラ ナチュール(前橋市)

北海道産小麦100%や天然酵母を使用♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
邑楽郡大泉町「羽前屋 忠左衛門本舗」さんの焼きまんじゅう(180円)!
おやつ感覚で手軽に召し上がれ♪
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「らーめん特集」

2016-10-05 09:01:02 | ぐんラボ!について
こんにちは、びむりーです。

みんな大好きラーメン話ですよ!
ぐんラボ!の人気コーナー「らーめん特集」、今月の店舗&ラーメンは、、、、
桐生市「らーめん芝浜」さんの「小麦三昧(1,296円)」です☆



このメニューの特徴はなんといっても3種のラーメンが1度に味わえること!
画像にもあるとおり、まぜそば、つけ麺、ラーメンの3種。
こんなの見たのはじめてです♪

それも麺の小麦が全て異なるのです!さすが「小麦三昧」!!
いわば、ラーメンのコースメニューですね☆

そしてこのお店、なんと朝の7:00からやっています!
ならばもちろん、朝定食あります。
「朝ラー定食」と名付けられた朝定食は数種類ありますので、朝から嬉しい♪

詳細は桐生市「らーめん芝浜」をご覧ください☆


ラーメン店もたくさん掲載中♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

徳冨蘆花記念文学館(渋川市)

徳冨蘆花追悼お茶会もあります☆

ティーストアー by HOATEA(前橋市)

「馬場川紅茶スタンド」さんが移転オープンです♫

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
太田市「岩崎屋」さんの焼きまんじゅう(180円)!
濃厚な甘みの強いタレが人気♪
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!焼きまんじゅう秋の陣@「紙ぐんラボ!vol.15」&「やき☆オシ!焼きまんじゅう」

2016-10-04 09:18:13 | ぐんラボ!について
こんにちは。ぐんラボ!中の人です。

さて、秋ですね。
群馬ですね。
てことは「焼きまんじゅう」ですね!!!

という強引な理由をつけずとも、いつかは、いつかは特集しなくてはならないと思っていた特集が、実現しました。
そう、「焼きまんじゅう特集」です!!

2016年秋、なんだかぐんラボは「焼まんじゅうまつり」です。
「紙ぐんラボ!vol.15」&「やき☆オシ!焼きまんじゅう」をご覧いただければわかるように、「ぐんラボ!」只今だいぶ真○丸にのっかった感じの「焼きまんじゅう」フィーチャー。

もうね、乗っかれるものは何でも乗っとけっていうね!!

てわけで、「やき☆オシ!焼きまんじゅう」は本編をご覧頂くとして、今日のブログでは「紙ぐんラボ!vol.15」の内容をチラ見せ。


ぐんラボ!厳選の県内焼きまんじゅう店を一挙掲載!

「え、焼きまんじゅうとか、みんな同じじゃね?」てそこのアナタ、侮るべからず!写真だけでは伝えきれない、焼きまんじゅう店各店の特長をご紹介しておりますぞ!こちらの「紙ぐんラボ!」、県内の飲食店・施設などで見かけたら、手にとって見て下さいね♪

こんな姿で店頭に設置されてます。

焼きまんじゅうの化身キャラ・やきおが焼きまんじゅうを手にするの図・・・

ちなみに、紙ぐんラボ!端っこの「焼きまんじゅうトッピングにチャレンジ!」のとこ、「これイケる!」てのがあったら教えて下さい。
(付け加えますが弊社にて味の保証はいたしませんw)


紙ぐんラボ!は県内文真堂書店さん、サロン・ド・ジュンさん、おおぎやラーメンさんほか ぐんラボ!掲載店に順次設置中です♪

そして、今月の「やき☆オシ」もテーマは、「焼きまんじゅう」です☆

これでアナタもこの秋「焼きまんじゅうマスター」になれるかも!?
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

みどり市民体育館 桐生大学グリーンアリーナ(前橋市)

観覧460席のメインアリーナ!

イトイ 本店(太田市)

創業50年以上の宝石専門店♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
沼田市「火群庵 本店」さんの焼きまんじゅう(180円)!
熱々まんじゅうに、たっぷりのタレ♪
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナタはまだ”グンマケンミンノヒ”を知らない@ぐんラボ!「2016群馬県民の日特集」

2016-10-03 08:44:28 | ぐんラボ!について
こんにちは。ぐんラボ!中の人です。
あれよあれよと2016年も10月に入っちゃって・・・もう「あの日」はすぐそこですね!!

え、ハロウィンじゃないですよ??もーお盆過ぎたら早くもハロウィンハロウィンて・・・欧米か!!(古いのは承知でつっ込んでみました)

ハロウィンじゃなくて、群馬県民なら忘れちゃいけない記念日、ありますよね!

そうです、「群馬県民の日」!!

10月28日は群馬県民の日!!!!

若干亜流なぐんラボ!は、ハロウィン特集じゃなくて「2016群馬県民の日特集」を敢行してしまいました。
ソコ!?ていわれるのも承知です
ぐんラボ!「2016群馬県民の日特集」


「えー(・ε・)きっと10月28日限定サービスばっかでしょ」て方、ノンノン!当日限定サービス以外にも群馬県民としての恩恵にあずかれるサービス色々!
【2016群馬県民の日特集】赤城自然園 「こどもスペシャル入園料無料7days」 - ぐんラボ!
【2016群馬県民の日特集】草津熱帯圏 入場料割引 - ぐんラボ!
【2016群馬県民の日特集】ジャパンスネークセンター 高校生以下無料 - ぐんラボ!

「10月28日って平日じゃん、フツーに仕事だし(・ε・)(・ε・)」て方も、ノンノン!10月28日は金曜日♪ちょっとがんばって早めに仕事を切り上げて・・・映画にボウリングにジャズコンサートなんていかが??
【2016群馬県民の日特集】ユナイテッド・シネマ前橋 映画料金割引 - ぐんラボ!
【2016群馬県民の日特集】エメラルドボウル 2ゲーム無料ご招待 - ぐんラボ!
【2016群馬県民の日特集】G FACE CAFE 県民の日記念イベント ラテンジャズコンサート - ぐんラボ!

なんだか調べると色々あるんさね~≧(´▽`)≦さあ、「群馬県民である恩恵」を思う存分受けましょう!
群馬県の公式ホームページもご参考に、今年の「群馬県民の日」、ぜひ楽しんでくださいな☆(*^-°)v
ぐんラボ!「2016群馬県民の日特集」
群馬県公式HP

特集いろいろ、コンテンツ満載♪
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日の更新◇◆◇◆◇◆◇

今万人珈琲 前橋上小出店(前橋市)

敷島公園東交差点すぐ近くです☆

まちかど美術館 本町ギャラリー(太田市)

割安で展示施設を借りられるギャラリースペース♪

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
10月のテーマは「焼きまんじゅう」☆
太田市「元祖呑龍 山田屋本店」さんの焼きまんじゅう(190円)!
ふわっふわのおまんじゅう!
やきオシ

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする