航大君は今でもテレビのことを「テビレ」と言っています。
いつ直ることやら?
娘も同じ年のころハンカチのことを「ハガンチ」と言っていたから仕方ないけど。
保育所で言葉を覚えてくるのだろうと思うけど、
航大は大きくなったら「お母さんと結婚する」なんて言っています。
二番目は叔母さんです。次はバーバです。
お婆ちゃんとは結婚しないの? と聞くと
しばらく考えていたら、それは無理だな、なんて言っています。
好きな女の人の順かな、ジーと結婚しようよと聞いたら
それは無理ですと答えられた。
瑞樹ちゃんは誰と結婚するの、と聞いたら「パパとするの」二番目は「ジージ」です。
どんどん新しい言葉を覚えてきます。
瑞樹ちゃんはそれを聞いて覚えていくようです。
そうそう、瑞樹ちゃんのオムツが取れてからはお漏らしがありません。
取れるのが遅いだけに、取れたら早いですね! ママが喜んでいます。
いつ直ることやら?
娘も同じ年のころハンカチのことを「ハガンチ」と言っていたから仕方ないけど。
保育所で言葉を覚えてくるのだろうと思うけど、
航大は大きくなったら「お母さんと結婚する」なんて言っています。
二番目は叔母さんです。次はバーバです。
お婆ちゃんとは結婚しないの? と聞くと
しばらく考えていたら、それは無理だな、なんて言っています。
好きな女の人の順かな、ジーと結婚しようよと聞いたら
それは無理ですと答えられた。
瑞樹ちゃんは誰と結婚するの、と聞いたら「パパとするの」二番目は「ジージ」です。
どんどん新しい言葉を覚えてきます。
瑞樹ちゃんはそれを聞いて覚えていくようです。
そうそう、瑞樹ちゃんのオムツが取れてからはお漏らしがありません。
取れるのが遅いだけに、取れたら早いですね! ママが喜んでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます