孫たち

孫にもらう幸せ
お婆ちゃんにあげる愛情

似てる?

2009-12-31 19:56:44 | Weblog
買い物帰りに寄りました。

栞菜ちゃんが誕生44日たちました。

瑞樹ちゃんが似てるでしょ! 似てるでしょ!

栞菜ちゃんが泣くとミーちゃんがあやします。すると! 泣きやんちゃうのです。

栞菜ちゃんは瑞樹ちゃんの声をお腹の中にいるときから認識していたんじゃないか

と思います。

瑞樹ちゃんの声がする方へすぐに顔を向けるからです。

栞菜ちゃんを一人にして、ママが話に夢中になっていると泣きべそをかきます。

一人になっているのが嫌なのです。きっと私に似て寂しがり屋なんですね。

翔悟君にも似ていますね。翔ちゃんも寂しがり屋なんです。

声をかけて笑ってくれるのはいつの頃になるんでしょうか。

楽しみにしています。

今年も間もなく終わりになります。

みなさん、今年は如何でしたか? 良い年だったと違いますか。

私は、前半はお天気についていて自分たちが行う行事が全部晴だったのです。

後半は、妻が肺炎にかかり大変でした。(完治に4か月かかりました)

でも、11月に栞菜ちゃんが誕生し私たちに沢山の幸せが頂けました。

風邪を引いてしまいましたが、今年の大晦日は大好きな「夢やぶれて」

スーザン・ボイルの歌が紅白で聴けそうです。

年越しにも幸せが頂けます。今年もお世話になりました。

みなさん、良い年をお迎えください。


風邪が治らない?

2009-12-27 20:11:50 | Weblog
風邪を引いて10日になります。

咳と鼻風邪です。全く治りません。

医者へ行って抗生剤をもらって飲んでいるんですが、治りません。

熱はないのです。

昨日、航大君と大地君が遊びに来ました。

航大君はパソコンでゲームを楽しんでいます。

パソコンゲームを見つけるのがとても上手なんです。

私なんかにゃ分りませんね。

大地君は、今が一番かわいい盛りです。

二番目は甘えも上手ですね。

私にうまく甘えてきます。

体調が悪いのに、大地君の子分となって遊んでいました。

お腹もすいていたのでしょう、少し貧血を起こしてしまいました。

娘がしばらくバーバの食事をよばれていないと、5人で昼食しました。

航大君の食欲には敵いません。大人二人分です。

それでもみんなそろっての食事は美味しいですね。

食後は大地君と遊ぶ力がありません。勝手に遊んで行ってね。

栞菜ちゃん帰りました。

2009-12-24 21:05:03 | Weblog
昨日、栞菜ちゃんが帰りました。

静かになったぐらんぱ家です。

静かだけじゃありません。

室温が下がっています。

ジージとバーバではダメですね。熱を発散する人がいないのです。

栞菜ちゃん・瑞樹ちゃん・ママ、この3人の熱は凄まじいものですね。

ぐらんぱの風邪が治りません。

明日は病院へ行ってきます。(上野耳鼻科です)

風邪の年越しは勘弁願いたいですね。

今日の栞菜ちゃんはどうしているかな?

瑞樹ちゃんは何をしているのかな? ちょっと気になります。

35日間、一緒に生活していたんですもの。

ゆっくり体を休めることが出来ます。

さ~てと、年賀状も作らなければ。やることが溜ってきているぞ!

明日には作っちゃうぞ~!

目白が来ています

2009-12-20 20:29:14 | Weblog
メジロが来ています。

この時期山では餌が少なくなるのでしょう。

小鳥のレストランには、ヒヨドリ・メジロで大繁盛です。

ヒヨドリはリンゴを、メジロはイモを食べています。

一緒に食べることはありません。メジロがヒヨドリを避けていますね。

写真は1羽ですが、別のところで見張っています。

小鳥はとても仲が良いのです。

明日もお芋を用意しましょうね。

テーブルに乗った栞菜ちゃん

2009-12-14 21:44:01 | Weblog
栞菜ちゃんのお目覚めです。

ママが寝ていますが、その横で栞菜ちゃんはフンチュカ・フンチュカやっています

が泣きません。

ママを寝かせてくれています。1か月にも満たない子でもママに立派な気配りをし

ています。

赤ちゃんのうちから性格はできてるものなんでしょうか?

ニ階で寝ていたのを私に抱っこされて気分を良くしています。 

眠そうにしていたので寝かしましたが、バーバにテーブルに乗せられてました。

そういえば、瑞樹ちゃんもそんなことがありましたね。

音楽は「ショパンのピアノ協奏曲」聴いています。

これで目が覚めたら最高ですね。

栞菜ちゃんのお布団は、孫たちが通ってきた座布団です。

2カ月までは座布団、3か月に入れば子ども用お布団となるでしょうか。




日課!

2009-12-13 22:02:32 | Weblog
赤ちゃんの名前は「栞菜(カンナ)」となりました。

どのような意味を持つのか、どのような子に育ってほしいのかパパに聞いたけど?

いまのところ、バーバが腰を痛めたので私がお風呂に入れています。

栞菜はとても手がかかりません。

お風呂に入れるとき、泣き声を聞いたことありません。

一緒にお風呂に入れば、うっとりと眼をつぶってしまいます。

足をぐぐっと伸ばし、手を開いて時に万歳します。

頭を洗っても、おしりを洗っても、背中を洗っても、じっと動かないで私に素直に

洗わせてくれます。

その後に入るお姉さんのほうが手がかかります。

今日はお風呂の湯を波立たせ、遊んでいます。

タオルで坊主を作ったり、顔を真っ赤にしています。

頭をシャンプー、そしてリンス、手がかかります。

私の手がないと洗髪はできません。

私も湯あたりしてしまいます。上せてしまいます。

一緒に入ってくれるのはいつまでかな?

来春は、泡風呂(泡が立つ石鹸を使います)に入るのを約束しています。

   


一日中一緒?

2009-12-12 19:26:18 | Weblog
ぐらんぱの知り合いの家でお話会がありました。

「まめの木文庫」と言います。藤井いずみさんです。

藤井さんは、先日のオペラ「夕鶴」の開演の前にチェコにある同じようなおとぎ話

をしてくれた人です。

とても綺麗な澄んだ声をしています。

瑞樹ちゃんと一緒です。

毎月第二土曜日に開いているようです。来月も瑞樹ちゃんは行きたいと言っていま

す。

来月は、航大君も一緒に行きますか。

午後はスイミング、送り迎えはぐらんぱの仕事です。

終わると、新型インフルの予防接種です。

予約していますので、書類を書いて接種です。

瑞樹ちゃんは我慢強いのです。注射は皆さん嫌いです。チクッテしますから。

瑞樹ちゃんは、決して嫌がりません。

2回目の接種は予約できないのです。くすりがいつ入ってくるのか分からないから

です。

この体制、どうなっているのでしょう。?

夕方にはお風呂が一緒です。湯船にタオルを入れて、「海坊主」つくりです。

二つも三つも作って、遊んでいます。

私は「湯あたり」寸前。急いで身体を洗わないで出てしまいました。

あ~あ! 疲れた!

子どものエネルギーには敵いませんね。

タラコの皮?

2009-12-07 20:58:24 | Weblog
今日の晩ご飯のおかずにタラコが出てきました。

タラコって卵に薄い皮でかぶっていますね。

その皮が美味しいんだそうです。

誰って、瑞樹ちゃんです。

瑞樹ちゃんの大好きな食べ物は①イクラ②タラコの皮③マグロ、だそうです。

お菓子は餡子が大好きですね。

何か、面白い子でしょう。和食系なんです。

毎日幼稚園を送り迎えしていますが、車の中の会話が退屈しません。

おしゃべり瑞樹ちゃんです。

昨日は自治会の「焼き芋大会」でした。

昨年に引き続いての大会でした。

美味しい焼き芋の作り方、知っていますか?

たき火
①濡れ落ち葉を敷きます。
②乾いた葉を乗せます。
③芋を乗せます。
④枯葉を乗せます。
⑤小枝を乗せます。
⑥槙を乗せ
⑦濡れ・枯れ葉をどんどん乗せ
そして、1時間で出来上がりです。


①新聞で巻きます
②まいた芋を濡らします。
③アルミホイルで包みます。

是非子どもたちと一緒になってやってみてください。

W発表会

2009-12-05 21:15:31 | Weblog
瑞樹ちゃんの発表会の日です。

時間を間違えて1時間も早く着いてしまいました。(豊里市民ホール)

子どもたちは皆元気ですね。

着ているものはうすい衣装1枚です。しかも肩の出ている衣装です。

下はスカートです。(後で聞くと寒くなかったそうです)

お遊戯の曲目は「チョコレート・ディスコ」です。

瑞樹ちゃんは身びいきながら大変良く出来ていたと思います。

午後になって航大君の発表会です。

吾妻小体育館での「聖者の行進」で一人太鼓の役です。

一番後ろで一人演技です。

大勢の子どもたちが歌っていますが、ぐらんぱは航大君の顔しか見ていません。

リズムを良く取って演奏出来ていました。(これも身びいきですかね?)

ダブルの発表会は疲れます。

航大君の写真を撮るのを出来なかったのです。(カメラを忘れて)

ぐらんぱはいつも孫自慢ですね!

自慢できるって気分が良いものなんですよ!

気分が良ければ「仕合わせ」というものですから。

大地君が1~10までの数字が言えるようになったとTELが入りました。

写真は右はじが瑞樹ちゃんです。

黄葉になった日!

2009-12-01 21:08:37 | Weblog
昨日(11月30日)東京のイチョウが黄葉になったと発表がありました。

平年より11日遅いそうです。

画像は11月29日のもので、ぐらんぱが神宮外苑のイチョウを見に行ってきたも

のです。

29日は東京の五大紅葉を見に行ったのです。

五大紅葉とは、
①皇居御苑
②迎賓館赤坂離宮
③新宿御苑
④小石川後楽園
⑤神宮外苑

しばらくぶりに秋を堪能できました。