孫たち

孫にもらう幸せ
お婆ちゃんにあげる愛情

瑞樹ちゃんに拍手!

2011-11-26 20:11:55 | Weblog
昨晩は瑞樹ちゃんがお泊りしました。

瑞樹ちゃんの希望がようやく叶いました。

「泊りに行きたい」「泊りに行きたい」と言われていてタイミングが合わなかったので

す。

用意万端整えてやってきました。

我が家の夕食から参加です。

栞ちゃんも一緒に来たので、食後は栞ちゃんとたっぷり遊びました。

栞ちゃんが帰ったのでお風呂に入ります。

ミーちゃんのお風呂は、いつもジージと一緒です。


何を書きたいのかって!


今朝の瑞樹ちゃんです。

まず、朝は4:50の起床です。

この時期今朝の気温は0度でした。眠いのに後10分で起きてこない時には留守番して

いて下さい。

私たちは、毎朝5時より1時間のウォーキングをします。

瑞樹ちゃんに無理強いはしません。

起きられたら行こうとの話です。

凄いね! 寒いですから寝床から出る事は大変なんです。

ウォーキングから帰えると、次はラジオ体操です。

6:30からNHKのラジオ体操を公園でします。これに参加です。

ちょっと休んでからお部屋の掃除です。

モップ掛け→はたきかけ→掃除機→床のぞうきんかけ、となります。

次は、お洗濯です。 同時に昨晩使ったお布団や毛布を天日干しします。

洗濯物を干します。

瑞樹ちゃんは、すべて一連の動きに参加です。

そして食事です。

その前に、瑞樹ちゃんは私たちに言われなくても、自分の寝床や着替えがきちんと整理

されていたのです。

自分の考えの中で、きちんと行動をすること。

大人でも出来ない人が多いと思います。

食事の後の片付けも出来ない人が多いのです。

それが瑞樹ちゃんは出来るのです。

そんな瑞樹ちゃんにぐらんぱは拍手です。

ソリが入りました

2011-11-24 19:54:29 | Weblog
大地君が床屋(理容室)さんに行ってきました。

今は床屋さんて言わないそうですね?

そういえば、先日は「こうもり」と言ったら「それは何のこと」と言われました。

美容室は昔「パーマや」と言ったのですよ!

孫たちには理解不能のようです。

大地君の頭にソリが入ったようです。

じーじに見せるんだと言って来てくれました。

本人はけっこう喜んでいるようでした。

小学校に入るとソリを入れるには抵抗があるのでとお母さんの良い訳です。

でも大地君「かっこいいよ」

夕食時に来たので、私の夕飯の半分は大地君に食べられてしまいました。

食べられてではなく、食べさせたのです。(私は喜んで食べさせたのです)

しかも、食べてくれることにより私が幸せを感じていたのです。

大地君、ヽ(^o^)丿

栞菜ちゃんの誕生日

2011-11-19 20:23:47 | Weblog
昨日は栞菜ちゃんの2才の誕生日でした。

姉の瑞樹ちゃんが朝起きて、栞ちゃん「お誕生日おめでとう!」

と言ったら、「どうも」なんて答えていたそうです。

お誕生日のプレゼントを持って伺いました。

栞ちゃんと会うのはしばらくぶりだったのです。

じーじ じーじ 

喜んで遊んでくれました。

さ~ 食事です。

栞ちゃんの隣がぐらんぱのテーブルです。

栞ちゃんはいつも自分で食べていますが、今日は私に食べさせてもらっています。

ちょっと、甘えているんですね。

私もそれが嬉しいのです。これ食べる、あれ食べる、そうそう

栞ちゃんは卵が大好きです。

サラダに入った卵が大好きです。

お肉は嫌いなんですね。

従兄の航大君や大地君もお祝いに来ています。

従兄同士で遊ぶのが大好きです。

栞ちゃんは、「だいち~」「こうだい」呼びつけて遊んでいます。

私やバーバは、従兄同士で仲良く遊んでくれているので大満足です。

♪ ハッピー バースデー ツー ユー

さぁ~! 栞ちゃん ローソクの火を消して下さい。

何回目かに上手に消すことが出来たんです。

栞ちゃん、良い子に育ってね。

やさしくなければいけないよ!

我を押し通さないことよ!

みんなで仲良くね!


満足顔!!

2011-11-12 20:55:25 | Weblog


栞菜ちゃんの食後の写真が送られてきました。

「食後の満足顔」だそうです。

栞ちゃんとは、今月に入ってからあまり遊んでいません。

ぐらんぱが忙しかったからです。

ぐらんぱは、今月に入ってから毎日スケジュールが詰まっていました。

サロンの温泉旅行・文化祭・グランドゴルフ・放射線量測定などなどです。

瑞樹ちゃんにも会ってないな~!

航大君や大地君にもあっていないかもね?

イベント(大正琴演奏)も終わったので少し時間が出来たが、来週も予定が詰まってきています。

それでも来週は栞ちゃんの誕生日、孫たちに会えるね。

いまから楽しみにしています。

翔悟君、4歳の誕生日

2011-11-07 19:08:43 | Weblog
今日で4歳になりました。

翔悟君です。

色白の翔悟君、どんな感じに育ってくれたのだろう。

自分の頭の中で、心の中で、瞼の中で想像が膨らむばかりです。


お墓参りに行ってきました。

今日いけなかったぐらんぱファミリーの分まで、お線香上げてきました。
(手をやけどしながらです→線香です)


今日は航大君とメールのやり取りをしました。

先週の音楽界で登校したので本日休校のようです。

グランパは休校と知りませんでしたから、航大君からメールが来た時(13:25)びっく

りしました。

どうしたの、

「今日は学校休んだのですか」

返ってきたのは「はい」のメールでした。

ちょっと味気ないメールで笑ってしまいました。