今日はぐらんぱの誕生日です。
栞菜ちゃんの4ヶ月です。
ぐっすり寝たのでご機嫌なんだそうです。(^v^)
そればかりではないと思います。
栞菜ちゃんの大好きなジージの誕生日だから、私の顔を見てはニコニコしているのです。
ちょっと~! 文句が出そうです。
とにかくニコニコしてくれるのは嬉しいですね。
周りの人たちに幸せを振りまいています。
今日は、タブロイド新聞の記者さんのインタビューがありました。
いつの記事に載るのでしょう。楽しみです。
いつも前向きに、明るく、孫たちに好かれるぐらんぱになるよう努力していきたいと思って
います。
また、地域に社会貢献していきたいですね。
ぐらんぱは来年度も地域の自治会長をして行きます。
栞菜ちゃんの4ヶ月です。
ぐっすり寝たのでご機嫌なんだそうです。(^v^)
そればかりではないと思います。
栞菜ちゃんの大好きなジージの誕生日だから、私の顔を見てはニコニコしているのです。
ちょっと~! 文句が出そうです。
とにかくニコニコしてくれるのは嬉しいですね。
周りの人たちに幸せを振りまいています。
今日は、タブロイド新聞の記者さんのインタビューがありました。
いつの記事に載るのでしょう。楽しみです。
いつも前向きに、明るく、孫たちに好かれるぐらんぱになるよう努力していきたいと思って
います。
また、地域に社会貢献していきたいですね。
ぐらんぱは来年度も地域の自治会長をして行きます。
今日は大地君の誕生日です。
夕食が終わった後に出かけました。
「大地君、おめでとうございます」「何才になったの」
「3才」と言って指を3本立てました。
好き嫌いが多く、食事に困ると思います。
いつも納豆ご飯になっちゃうよ。
ケーキに3本のローソク、♪ハッピ・バースデー ツウ ユウ
大地君家族とジージとバーバの6人です。
恥ずかしがり屋なのです。舌を盛んに出していました。
舌出しは大地君のクセなのです。
さぁー! ローソクを消してください。
上手に消していました。
夕食が終わった後に出かけました。
「大地君、おめでとうございます」「何才になったの」
「3才」と言って指を3本立てました。
好き嫌いが多く、食事に困ると思います。
いつも納豆ご飯になっちゃうよ。
ケーキに3本のローソク、♪ハッピ・バースデー ツウ ユウ
大地君家族とジージとバーバの6人です。
恥ずかしがり屋なのです。舌を盛んに出していました。
舌出しは大地君のクセなのです。
さぁー! ローソクを消してください。
上手に消していました。
自治会で「宇宙センター見学ツアー」を計画しました。
センターは私たちとは隣り合わせなのです。
私たちは一丁目、センターは二丁目なのです。
隣同志ですから仲良くしなければなりません。
今回、セキュリティを強化します。その前に隣の敷地を見ておきたいと思いました。
センターと打ち合わせを何回も行い、昨日の日曜日に実施となったのです。
私のファミリー10名、航大君の友だち6名が参加しました。
私たちを含め約80名の参加でした。
一緒に見学の行動をとることによりコミュニケーションが取れれば最高です。
それが自治会の役目なのですから。
お天気が良かったのと、ファミリーがそろったので大地君がはしゃぎどうしでした。
航大君も友だちと一緒ですから駆けまわっていました。
子どもたちが大勢参加しましたが、大地君と航大君が一番うるさかったね。
それだけ嬉しかったのかな?
東京~大阪間を57秒、地球一周を90分で飛んでいると言っていました。
信じられないスピードですね。
説明で頭に残ったことはこれだけでした。
音響体験もありましたね。
ロケットの発射音を3km離れた所からの録音でした。
3km離れた所でも、頭が痛くなるような音、振動もすごかったよ。
気配りをしなければならないので、疲れて早々に休みました。
センターは私たちとは隣り合わせなのです。
私たちは一丁目、センターは二丁目なのです。
隣同志ですから仲良くしなければなりません。
今回、セキュリティを強化します。その前に隣の敷地を見ておきたいと思いました。
センターと打ち合わせを何回も行い、昨日の日曜日に実施となったのです。
私のファミリー10名、航大君の友だち6名が参加しました。
私たちを含め約80名の参加でした。
一緒に見学の行動をとることによりコミュニケーションが取れれば最高です。
それが自治会の役目なのですから。
お天気が良かったのと、ファミリーがそろったので大地君がはしゃぎどうしでした。
航大君も友だちと一緒ですから駆けまわっていました。
子どもたちが大勢参加しましたが、大地君と航大君が一番うるさかったね。
それだけ嬉しかったのかな?
東京~大阪間を57秒、地球一周を90分で飛んでいると言っていました。
信じられないスピードですね。
説明で頭に残ったことはこれだけでした。
音響体験もありましたね。
ロケットの発射音を3km離れた所からの録音でした。
3km離れた所でも、頭が痛くなるような音、振動もすごかったよ。
気配りをしなければならないので、疲れて早々に休みました。
今日の栞菜ちゃんはジージっこになっていました。
いつものように瑞樹ちゃんと一緒にお風呂に入っていました。
そこに、栞菜ちゃんが入ってきたのです。
おっぱいの時間になっちゃうからジージが入れてねって。
お風呂に3人で入りました。ミーちゃんが喜んでくれたんです。
ミーちゃんが頭を洗ったりしたんですよ。(とても上手に)
私だけでは多分泣かれたと思います。
ミーちゃんがいてくれたので3人で仲良く楽しく入れたんだと思います。
栞ちゃんの食後はちょっとぐずりかげん。
眠たいのに眠れない? だからイライラする。 こんな感じでした。
バーバがおぶってもママが抱いてもダメです。
そこで私の出番。栞ちゃんと波長があったんだと思います。
♪ゆりかごの~う~たは・・・・
すやすや寝てくれました。ベットに寝かして帰ることが出来ました。
いつものように瑞樹ちゃんと一緒にお風呂に入っていました。
そこに、栞菜ちゃんが入ってきたのです。
おっぱいの時間になっちゃうからジージが入れてねって。
お風呂に3人で入りました。ミーちゃんが喜んでくれたんです。
ミーちゃんが頭を洗ったりしたんですよ。(とても上手に)
私だけでは多分泣かれたと思います。
ミーちゃんがいてくれたので3人で仲良く楽しく入れたんだと思います。
栞ちゃんの食後はちょっとぐずりかげん。
眠たいのに眠れない? だからイライラする。 こんな感じでした。
バーバがおぶってもママが抱いてもダメです。
そこで私の出番。栞ちゃんと波長があったんだと思います。
♪ゆりかごの~う~たは・・・・
すやすや寝てくれました。ベットに寝かして帰ることが出来ました。
瑞樹ちゃんと栞菜ちゃんです。
仲がとても良いのです。似ていませんか?
私が栞菜ちゃんと遊んでいる時、ミーちゃんが顔を見せるともうダメです。
私の方を見てくれません。そして、ミーちゃんを目で追いかけます。
これは、ママもかなわないそうです。
泣きそうな時、ミーちゃんが「ヨシ~ヨシ」とあやすと泣き出しません。
栞菜ちゃんは本当に瑞樹お姉さんが好きなんです。
「首が据わる」と言いますが、横抱っこはもうダメですね、イヤがります。
今日もお風呂は、ミーちゃんとぐらんぱ・栞菜ちゃんとバーバです。
ミーちゃんと私の風呂はとても賑やかです。
ノボセてしまいそうです。
写真は携帯からです。私の待ち受け画面です。よろしくね?
仲がとても良いのです。似ていませんか?
私が栞菜ちゃんと遊んでいる時、ミーちゃんが顔を見せるともうダメです。
私の方を見てくれません。そして、ミーちゃんを目で追いかけます。
これは、ママもかなわないそうです。
泣きそうな時、ミーちゃんが「ヨシ~ヨシ」とあやすと泣き出しません。
栞菜ちゃんは本当に瑞樹お姉さんが好きなんです。
「首が据わる」と言いますが、横抱っこはもうダメですね、イヤがります。
今日もお風呂は、ミーちゃんとぐらんぱ・栞菜ちゃんとバーバです。
ミーちゃんと私の風呂はとても賑やかです。
ノボセてしまいそうです。
写真は携帯からです。私の待ち受け画面です。よろしくね?
3月3日、ひな祭り・耳の日です。
Y家にとっては「栞菜」ちゃんのお食い初めの日でもありました。
御馳走が並んでいます。
目玉商品は?《タイの塩焼き》です。
小型のお姫様を飾り、雛あられを用意して、桃の花を飾り、桃のケーキを添えています。
お食事は手巻きずし、ハマグリのお吸い物、ちくわ巻きとテーブルに並べました。
豪華でしょう。
栞菜ちゃんはスプーンを持って口に運んでいます。
にこにこ笑ってご機嫌な栞菜ちゃんでした。
もちろん、瑞樹ちゃんもご機嫌です。
マグロやサーモン、ちくわ巻きの大好きな瑞樹ちゃん、ゆっくり食べてくださいな。
♪ あかりを つけましょ ぼんぼりに~
全員で合唱するのを忘れてしまいました。
栞菜ちゃん(この歌大好きなんです)、 ごめんね。
今日一番の幸せをもらったのはぐらんぱでした。
鯛が美味しかったな~!
ぐらんぱの友だち、「平塚屋」からの仕入れです。
Y家にとっては「栞菜」ちゃんのお食い初めの日でもありました。
御馳走が並んでいます。
目玉商品は?《タイの塩焼き》です。
小型のお姫様を飾り、雛あられを用意して、桃の花を飾り、桃のケーキを添えています。
お食事は手巻きずし、ハマグリのお吸い物、ちくわ巻きとテーブルに並べました。
豪華でしょう。
栞菜ちゃんはスプーンを持って口に運んでいます。
にこにこ笑ってご機嫌な栞菜ちゃんでした。
もちろん、瑞樹ちゃんもご機嫌です。
マグロやサーモン、ちくわ巻きの大好きな瑞樹ちゃん、ゆっくり食べてくださいな。
♪ あかりを つけましょ ぼんぼりに~
全員で合唱するのを忘れてしまいました。
栞菜ちゃん(この歌大好きなんです)、 ごめんね。
今日一番の幸せをもらったのはぐらんぱでした。
鯛が美味しかったな~!
ぐらんぱの友だち、「平塚屋」からの仕入れです。