孫たち

孫にもらう幸せ
お婆ちゃんにあげる愛情

日課!

2009-12-13 22:02:32 | Weblog
赤ちゃんの名前は「栞菜(カンナ)」となりました。

どのような意味を持つのか、どのような子に育ってほしいのかパパに聞いたけど?

いまのところ、バーバが腰を痛めたので私がお風呂に入れています。

栞菜はとても手がかかりません。

お風呂に入れるとき、泣き声を聞いたことありません。

一緒にお風呂に入れば、うっとりと眼をつぶってしまいます。

足をぐぐっと伸ばし、手を開いて時に万歳します。

頭を洗っても、おしりを洗っても、背中を洗っても、じっと動かないで私に素直に

洗わせてくれます。

その後に入るお姉さんのほうが手がかかります。

今日はお風呂の湯を波立たせ、遊んでいます。

タオルで坊主を作ったり、顔を真っ赤にしています。

頭をシャンプー、そしてリンス、手がかかります。

私の手がないと洗髪はできません。

私も湯あたりしてしまいます。上せてしまいます。

一緒に入ってくれるのはいつまでかな?

来春は、泡風呂(泡が立つ石鹸を使います)に入るのを約束しています。

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿