![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/baa44fa9f9a0eb3b543e74c490519bb8.jpg)
手作りこんにゃく教室に参加してきました。
ほとんどが中高年女性(28名)です。男子は私たち3名でした。
いざ、始まると性別は関係ないですね。
女性たちの世間話的おしゃべりに交わることが出来ました。
こんにゃくを鍋に入れてかき混ぜるのに時間をかけます。
疲れますから、私の出番がきます。「ぐらんぱさん、お願いします」
せっせとかき混ぜ、炭酸ソーダを入れて固めます。
8人グループで2kgのこんにゃくを使います。
団子になってしまったものも出来ています(失敗)、500gづつ作りますから4回目には
とても素晴らしいものが出来上がりました。
作品を持ち帰って夕飯時に「刺身こんにゃく」です。
ストアーに売っているものより、メッチャ美味しい物が出来ていました。
自分で作ったものを褒めるのは可笑しいが、ほんと
美味しいと思います。良くできていたと思います。
ほとんどが中高年女性(28名)です。男子は私たち3名でした。
いざ、始まると性別は関係ないですね。
女性たちの世間話的おしゃべりに交わることが出来ました。
こんにゃくを鍋に入れてかき混ぜるのに時間をかけます。
疲れますから、私の出番がきます。「ぐらんぱさん、お願いします」
せっせとかき混ぜ、炭酸ソーダを入れて固めます。
8人グループで2kgのこんにゃくを使います。
団子になってしまったものも出来ています(失敗)、500gづつ作りますから4回目には
とても素晴らしいものが出来上がりました。
作品を持ち帰って夕飯時に「刺身こんにゃく」です。
ストアーに売っているものより、メッチャ美味しい物が出来ていました。
自分で作ったものを褒めるのは可笑しいが、ほんと
美味しいと思います。良くできていたと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます