![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/d224aee99507584be3da141641c1d186.jpg)
もう直ぐ七夕です。
孫とお婆ちゃんと一緒に七夕飾りをしました。
瑞樹ちゃんが奇声を上げて大喜びです。
それを見ておばあちゃんが声を出して笑っていました。
お婆ちゃんには今の季節を聞いてみると「秋だよ!」
アルツハイマー病ですので仕方ありませんが、季節を知ってもらうのにこのような行事が有効なのだと思っています。
瑞樹ちゃんにも小さい頃から季節感を得てもらいたいし、行事に参加することが感性の醸成に役に立つだろうと思っています。
5月に菖蒲湯に入ったのを思い出します。
私たちの子供の頃は、七夕が終わると川に流しましたが現在は川が汚れるなんて言って駄目なんでしょうね!
お婆ちゃんの短冊への願いことは、「いつまでも元気でいたい」「丈夫で長生きしたい」
瑞樹ちゃんは「アンパンマンと一緒に遊びたい」「ショクパンマンとお話したい」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
妻は「内緒」
私は「孫にたくさんの幸せをありがとう」と感謝の言葉を書きました。
もう一つは小さく「海外旅行を」と願いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
ささのはさ~らさら のきばにゆれる ♪
孫とお婆ちゃんと一緒に七夕飾りをしました。
瑞樹ちゃんが奇声を上げて大喜びです。
それを見ておばあちゃんが声を出して笑っていました。
お婆ちゃんには今の季節を聞いてみると「秋だよ!」
アルツハイマー病ですので仕方ありませんが、季節を知ってもらうのにこのような行事が有効なのだと思っています。
瑞樹ちゃんにも小さい頃から季節感を得てもらいたいし、行事に参加することが感性の醸成に役に立つだろうと思っています。
5月に菖蒲湯に入ったのを思い出します。
私たちの子供の頃は、七夕が終わると川に流しましたが現在は川が汚れるなんて言って駄目なんでしょうね!
お婆ちゃんの短冊への願いことは、「いつまでも元気でいたい」「丈夫で長生きしたい」
瑞樹ちゃんは「アンパンマンと一緒に遊びたい」「ショクパンマンとお話したい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
妻は「内緒」
私は「孫にたくさんの幸せをありがとう」と感謝の言葉を書きました。
もう一つは小さく「海外旅行を」と願いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます