孫たち

孫にもらう幸せ
お婆ちゃんにあげる愛情

孫カレンダー

2006-05-19 23:37:07 | Weblog
航大君も、瑞樹ちゃんも誕生してから毎月孫カレンダーを作っています。
毎月作りますからかなり溜まってきました。
また、毎月ですから孫の成長が一目でわかります。

こんな顔もありますよ! こんな動作もありますよ! お出かけの写真もありますよ!

孫が成長しこれを見たときに喜んでくれるかな?(笑)
結婚式に毎月の成長の姿をスライドショウ-で見せることが出来るね!
なんて、考えています。

これも孫の人気取りです。


孫のお気に入りのテラス

2006-05-17 13:35:40 | Weblog
瑞樹ちゃんはまだ2歳と9ヶ月です。
テラスを見ながらマンゴウジュースを飲みます。
これがお気に入りなんです。

私たちもこのテラスが気に入って見ます。
私のブログを見ている皆さん是非お出かけください。

私たちは孫の感性の醸成に参加しています。
良い音楽を、良い映像を、良い食事を、色々考えましょう。

心豊に育ってほしいと思っています。
そして、優しく。

ジーコジャパン、頑張れ!

2006-05-16 21:39:38 | Weblog
航大君と瑞樹ちゃんはいとこです。とても仲がいいんです。
航大君は男っぽいところがありますが、瑞樹ちゃんには優しいのです。
瑞樹ちゃんは航大君には敬意を以って接しています。
気配りの瑞樹です。

それぞれの母親たちが仲が良いのをわかっているからでしょうか。
私は二人の娘たちが仲良くしてもらえれば何も言うことが無い。

サッカーW杯の日本代表が決まりましたが、航大君の好きなスポーツはまだ無いようです。
6月で4歳になります。そろそろスポーツに興味が出てくるのかな?

小笠原・柳沢選手頑張ってください。鹿島アントラーズ・ジーコジャパン頑張ってください。

ショートカットの瑞樹ちゃん

2006-05-15 22:02:28 | Weblog
昨日瑞樹ちゃんは美容室‘BEAMS’へ行ってきました。
慣れないのか泣いてしまったようです。
でも、可愛い瑞樹ちゃんに変身しましたよ!

我が家のテラスを前にお紅茶を飲んでくつろぎました。
外構工事も90%終わりです。

写真の後ろのタイルは、トルコ旅行したときに買ってきたタイルを使いました。
ギリシャ風のテラスにしました。

吐出しから入ってきた私は鍵を掛けませんでしたが、瑞樹ちゃんはそれを見ていて自分で鍵を掛けていました。よく気が付く瑞樹ちゃんです。

孫の人気取りを色々考えています。
良い案がありましたら教えてください。

母の日

2006-05-14 22:43:02 | Weblog
娘が母の日のプレゼントを持ってきてくれました。
毎年のことながらうれしそうな妻です。
航大君は何を上げたのかな?瑞樹ちゃんは何を上げたのかな?
(私は笑顔で充分だと思っているが)
ちなみに航大君は「おかあさん」瑞樹ちゃんは「ママ」と呼んでいる。

今日は庭木を買いに行きました。「くろもじ」です。
玄関前の塀の間に植えようと思っています。

夕方航大君が遊びに来ました。
子供用のノートパソコンをしています。
それに飽きると、私のPCで「トーマス」「アンパンマン」のHPを開きゲームをして遊んでいました。

‘ジー動かないよー’フリーズしていました。
こればかりは自分で出来ないようです。

孫の手形

2006-05-13 17:28:53 | Weblog
我が家の塀を工事しています。
新築記念に孫の手形を企画しました。
のっぺらな塀ではと思い星座と(オリオン座・北斗七星・カシオペア座)手形を入れました。
大きな手形は航大君、小さいのが瑞樹ちゃんです。
明日には孫たちの名前を入れたプレートを付ける予定です。

孫たちの人気取りですね!
そのほか人気取りのものがありますが随時紹介して行きたいと思います。

早速俺の手形、私の手形と騒いでいます。
この塀がある限り思い出されるわけです。

全員集合

2006-05-11 23:04:34 | Weblog
私たちの子供と孫がやってきました。
夕食を食べに!

総勢7名です。
お好み焼きですからホットプレートの熱も発散して
室温25℃になっていました。

大勢で食べると食が進むんですね!
お婆ちゃんもたくさん食べていました。

食後は、航大君はパソコンを瑞樹ちゃんはお絵かきをと遊んでいます。
私たちのデザートはアイスクリームでした。


おいしいお茶

2006-05-09 23:29:28 | Weblog
今日は坂東市の「のむらの茶園」に行ってきました。
社長さん自らお茶の刈り取り(茶畑に行って)から出来上がるまで(工場の中まで)を丁寧に説明をしていだきました。
とても清潔感のある工場の中でした。
茶室では抹茶ととてもおいしいお茶を頂きました。
ありがとうございました。

疲れて寝ている瑞樹ちゃん

2006-05-09 23:23:45 | Weblog
遊び疲れたのかぐっすり寝ています。
時々私たちがいるのかを確認しています。
側にいると又眠ってしまいます。
夕方目を覚ますと映画を観たいとせがみます。
我が家のホームシアターで「アンパンマン」のDVDを鑑賞です。
椅子に座ってみていると冷えてきました。瑞樹ちゃんに膝がけを掛けてあげました。
しばらくすると瑞樹ちゃんは私も寒いだろうと思ってか、膝がけを私にもくれました。
妻にも出来ないことを瑞樹ちゃんは気配りをしてくれたんです!(ありがとう、涙が出そうです)(-_-;)


瑞樹ちゃんの笑顔

2006-05-07 20:52:32 | Weblog
瑞樹ちゃんが遊びに来ました。
来る早々「アンパンマンパンチ」を食らいました。

ディズニーで買ってもらった光るおもちゃ持参です。
瑞樹ちゃんは声がとても大きいのです。
腹のそこから声を出します。

この元気が私たちに元気をもたらすのです。
そしてその笑顔が幸せのばらまきだと思います。

私たちやお婆ちゃんは熱がありません。
瑞樹ちゃんが来ると部屋の温度が1~2℃は上がるようです。
今日は一日中雨が降り昨日より寒く感じますが瑞樹ちゃんが来たことで暖かい日となりました。

毎日はつらいけど私たちに都合のいい時間にきてほしい。(そんな都合のいいことは無いか)
瑞樹ちゃんの笑顔を見てください。