宇崎日新 イングラム ブラックチェイサー
仕掛けはハリス東レスムーズロック
ごめんなさいなぜか画像が


持ち帰りのメジナ
を初出しで城ヶ島の地磯へ。
曇り予報だったのに朝から雨
ウネリがけっこうあり安全に高い場所
から釣り開始

仕掛けはハリス東レスムーズロック
1,7号の1000釣法、ウキ釣研
西海sp0号、針ONIGAKE極軽グレ6号
でスタート。
情報だと秋らしく30cmぐらいが
ぽこぽこ釣れているみたい。
アイゴがかなりいるので
足元からサラシ終わりまで
まんべんなくコマセ打って、
しっかりアイゴに食べさせて
仕掛けはなるたけ遠投
30ちょいが開始2時間ぐらいで
10枚以上!竿慣らしには
もってこいになった
上げ潮にかわりアイゴ達が倍増、
ジンタンを6・7・8を段シズにして
3ヒロぐらいからラインを張って
まつやり方で34~37cm数枚
11時ごろからはアイゴ何万匹いるの?
って状態に、沖にも湧くようになり
全層あきらめ、仕掛け変更
ウキを釣武者 鬼馬棒に
ウキを釣武者 鬼馬棒に
針から60cmの所に3B
口オモリにジンタン5をセット
竿一本から調べていきます。
これでなんとか数枚釣れて
12時すぎに終了しました
メジナは30~37cmを18枚
釣れました9枚だけ持ち帰り
ごめんなさいなぜか画像が
上手くいかない。
画像みたい私のツイッターで
@J8DjwuzGrDs35iU
見てください。



持ち帰りのメジナ
刺身に唐揚げに漬け握りに湯豆腐
にしました湯豆腐の画像も上手くいかない(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます