秋磯シーズンまであと少し…。
って事で秋磯を楽しむために
28日は嫁にごますりを(笑)
それはもうたっぷりとオキアミ20kg
分ぐらいすりすりして参りましたwww
まず相模原にあるお蕎麦屋さんへ
三峰庵さんと言うお店、とにかく四季折々の
天ぷらが上手いお店です!ご主人こだわり
半端ないです!

私が頼んだのは、稚鮎の天ぷらせいろ
一匹一匹丁寧にヒレを立たしているんです
まるで泳いでいるようですね!かっこいい(@_@)
嫁は夏野菜を使った天ぷらせいろを
頼んでました写真はありませんが
レンコン・ピーマン・カボチャ・サツマイモ・
ナス・オクラ・ゴーヤ・ミョウガ・トマト・
トウモロコシ・インゲン・ニンジン・シシトウ
全13種類!
あと鴨つくねとネギ焼きも頂きました。
いや~美味しかったです(^○^)
このお店の唯一の難が時間がかかる所
でしょうか、こだわって作られているので
一組ずつ作られているみたいで、
前に1時間待たされた事もあります(笑)
続きは後半へ
って事で秋磯を楽しむために
28日は嫁にごますりを(笑)
それはもうたっぷりとオキアミ20kg
分ぐらいすりすりして参りましたwww
まず相模原にあるお蕎麦屋さんへ
三峰庵さんと言うお店、とにかく四季折々の
天ぷらが上手いお店です!ご主人こだわり
半端ないです!

私が頼んだのは、稚鮎の天ぷらせいろ
一匹一匹丁寧にヒレを立たしているんです
まるで泳いでいるようですね!かっこいい(@_@)
嫁は夏野菜を使った天ぷらせいろを
頼んでました写真はありませんが
レンコン・ピーマン・カボチャ・サツマイモ・
ナス・オクラ・ゴーヤ・ミョウガ・トマト・
トウモロコシ・インゲン・ニンジン・シシトウ
全13種類!
あと鴨つくねとネギ焼きも頂きました。
いや~美味しかったです(^○^)
このお店の唯一の難が時間がかかる所
でしょうか、こだわって作られているので
一組ずつ作られているみたいで、
前に1時間待たされた事もあります(笑)
続きは後半へ
俺もぜひ食べてみたいよ!!
次はいついけるかな?^^;
10月になればキノコが自慢らしいよ
長野に2日かけて探し歩いて来るって
言ってたよ!
時間見つけて行こうや!