城ヶ島釣行

ヒナダンです


良いサラシ

ででん!!



見た目は超遠投グレに似ていますね

飛ばしてみます

まだいますね~っ(´・ω・`)


sさんも色々やりますがマイクロが
バッカン40cmなのでワカシは
ワカシ・サヨリは刺身に
昆布締め中~っww

かなり良いコマセです
釣り仲間のsさんと
いってきました
2012年12月6日にオープンした
エサの釣り王
今日は偶然に休み
これは釣りにいきますよねw
オープン前の色々な事が
思いだしますね~南伊豆釣行
したりしましたね~っ
期待と不安が入りまじった
野崎さんの顔が・・。
今も思い出します(´・ω・`)
6時半釣り開始

ヒナダンです
猪子前・四畳半は先客が。


良いサラシ
今日の一番の目的は

ででん!!
マルキューさんから秋の
目玉商品!
グレパワーspシリーズの
新商品!沖撃ちです(´・ω・`)
はてさてどんなものか?

オキアミ3キロに
沖撃ち2袋で今日はやってみます


見た目は超遠投グレに似ていますね
匂いなど白チヌっぽいバニラ系
夏に使ったら蜂がよってきますね(笑)

飛ばしてみます
名前の通り遠投しやすい!
ただ遠投だけなら
VSPや超遠投グレなど
同じぐらいの距離飛びますが
私が気にしたのは
飛ぶ速度です
メジナ用のコマセは軽いので
どうしても速度が出ません
でも、沖撃ちは今あるメジナの
コマセの中で一番速度でると
思います!
拡散もしてくれます
着水、花がフワッて感じです
沈下は0,7mですがそれより
速い感じがしました0,9m~1m
かな~っ。あと煙幕残るので
遠投したコマセを見失う事がありません
今日も北北東7mの中
問題なく遠投できました
50m軽く射程内です
今回は、単品仕様でしたが
さらに拡散性向上、トーナメント仕様
TR・VSP・遠投ふかせSP
冬のピンポイント、デカ太狙い
V9・イワシパワーグレSP・爆寄せグレ
あたりと相性よさげ
グレパンとも良いと思いますので
地磯で持ち運びがキツイ時
グレパンと沖撃ちのセットは使えると
思います
実釣開始、尾長の15cmないぐらいの
マイクロ木っ端がスズメダイ並にいる
すべての範囲でエサが瞬殺
奇跡的にエサ持ちしていると

まだいますね~っ(´・ω・`)
とんでもサイズもいてぶち切られ
もありましたワラササイズかっ?!
足下のサラシの隙間に落とすと
アイゴラッシュ
少しでも潮にはいるとマイクロ木っ端
コマセを遠近に打ちわけて
マイクロの層の突破を試みます
何百投の末、小さいですが28cmの
口太メジナ釣れました。


sさんも色々やりますがマイクロが
交わせずに足下のハエ根際で
アイゴと遊んでいました
午後から二人とも予定があるので
13時半で諦める事に・・。

バッカン40cmなのでワカシは
40cmありますね!

ワカシ・サヨリは刺身に
ワカシとは思えない脂のノリで
うまかった。サヨリは産卵したようで
腹はスッキリで、前回のサヨリ祭より
味は落ちてました、でもサヨリなんで
旨いです。
メジナは

昆布締め中~っww
ぜったい旨いやつです。

かなり良いコマセです
皆さんも使って下さい!!