山歩きで出合う野草たちには
何故か里で出合う野草とは違った感覚がある
里の野草たちは、もう偶然の出合が少ないからかも
山での偶然の出合は普通種でもまだ新鮮なのです
綺麗なフユノハナワラビ こんな大株は初めて
オオハナワラビかと思って葉をチェックするとフユノハナワラビだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/40ff7836f97752535136cc7cd246ed54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/d512d21d7c31273957fa81616a0aa412.jpg)
シゾバタツナミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/fe82647b118965451de185458d151017.jpg)
オカタツナミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e6/1017719df5046ae7b4ec68f38a720a27.jpg)
ミズタビラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/1ab0032c44df22c2e56cf8555f7fe437.jpg)
シュンジュギク 群生でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/d9c0883282d959a932c668aca31ddb2c.jpg)
ギンリョウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/91c2185b9b94cc924b6e0443e2b11227.jpg)
コゴメウツギ 木の花
何故か里で出合う野草とは違った感覚がある
里の野草たちは、もう偶然の出合が少ないからかも
山での偶然の出合は普通種でもまだ新鮮なのです
綺麗なフユノハナワラビ こんな大株は初めて
オオハナワラビかと思って葉をチェックするとフユノハナワラビだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/40ff7836f97752535136cc7cd246ed54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/8df3e84f3658c4d0c139cc630a9626c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/d512d21d7c31273957fa81616a0aa412.jpg)
シゾバタツナミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/fe82647b118965451de185458d151017.jpg)
オカタツナミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e6/1017719df5046ae7b4ec68f38a720a27.jpg)
ミズタビラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/1ab0032c44df22c2e56cf8555f7fe437.jpg)
シュンジュギク 群生でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/d9c0883282d959a932c668aca31ddb2c.jpg)
ギンリョウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/91c2185b9b94cc924b6e0443e2b11227.jpg)
コゴメウツギ 木の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/de143b064164bed469af18aea1fedb16.jpg)