誰もが知る、すごく人気の香川の湿地
トキソウが終わったシーズンオフ?の今日出かけることに~
近年、野草保護で整備され歩きやすくなっているが
前日の雨で靴がドロドロになった(>_<)
お目当てのコバノトンボソウは、今までで一番の株数
楽しい出合になった
コバノトンボソウ ラン科
カキラン 蕾がまだ多い
ノハナショウブ 多数
湿地を離れて~クモキリソウ一株
クモキリソウ ラン科 ハエドクソウ ハエドクソウ科
ミサゴの巣の確認に行くと、もう巣立ったのか姿なしで残念~
トキソウが終わったシーズンオフ?の今日出かけることに~
近年、野草保護で整備され歩きやすくなっているが
前日の雨で靴がドロドロになった(>_<)
お目当てのコバノトンボソウは、今までで一番の株数
楽しい出合になった
コバノトンボソウ ラン科
カキラン 蕾がまだ多い
ノハナショウブ 多数
湿地を離れて~クモキリソウ一株
クモキリソウ ラン科 ハエドクソウ ハエドクソウ科
ミサゴの巣の確認に行くと、もう巣立ったのか姿なしで残念~