ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ゲンノショウコ

2020年08月28日 | 野草
東日本では白色から淡紅色
西日本では淡紅色から紅紫色の株が多い
薬用効果が確実に現れることから「現の証拠」の名
弾けた後の果実の形が、御輿の屋根に飾られる装飾品に似ていることから
ミコシグサの別がある

淡紅色が多いに西日本ですが出会うのは白が多い
なので、ピンクのゲンノショウコに出合うと嬉しくなる(#^.^#)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハ

2020年08月28日 | 里の蝶々
夏に発生する成虫(夏型)翅の表の黄色い部分は、くすんだ黄色
秋に発生する成虫(秋型)翅の表の黄色の部分は、鮮やかな山吹色

残念ながら、この一枚のショットでは翅の表が分からない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする