ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

オオカモメヅル・ヤマアジサイ・ノボリリュウタケ・他

2021年07月05日 | 野草
オオカモメヅル キョウチクトウ科 花冠は直径4~6㎜ 一輪開花






シコクママコ ハマウツボ科



ナガサキオトギリ オトギリソウ科



ヤマアジサイ アジサイ科 小さくて可愛らしい~






アカショウマ ユキノシタ科



オカトラノオ&スジグロシロチョウ サクラソウ科



モミジカラスウリ ウリ科 モミジのような葉    キクガラクサ ゴマノハグサ科



これは何でしょう?? 
ノボリリュウタケ キノコの仲間でした(#^.^#)
英語では「妖精の鞍」と呼ばれているようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする