こんばんわ。
現在、飼育している『抜き雄』は、
70日齢になりました。
彼等は、
本来であれば孵化してすぐに殺処分されている
採卵鶏の雄です。
現在、約3か月間で
どれくらいのエサの消費があるか
毎日、正確に計り記録を録っております。
より正確に数字を出す為に
なるだけ餌のロスが出ないよう
こぼさないようにあげています。
また夏場か気温が上がり
扇風機を当てたり、
水には氷を入れたりなど
工夫をしております。
この生まれてすぐに
失われていく命を
人間の命を繋ぐ為に
養鶏界では考えられなかった
これらを『生かす』そして『活かす』
事が出来るように
試験を繰り返してきました。
課題は色々ありつつも
実現が少し見えてきたので
色々忙しいのですが、
何とか踏ん張って頑張ろうと思います!
さて、
また台風が怪しく
週末の🍓パーラーが心配ですが、
一応、営業予定でいます。
販売所周辺、内外は
色々な作業を並行しながら
お客様に楽しいんで頂けるように
さらに色々手を加えております。
パーラーの中です。
ここにも..
ちょっとした考えがあり、
鉄の金網?をグラインダーでカットし、
緑のペンキで塗り、
貼り付けました。
まだ途中です。
完成をお楽しみに🍓