2018年10月~ 東京から→沖縄へ移住します。 ~44歳からの挑戦~
おはようございます!^_^
沖縄は台風の影響で
風がビュービューと🌀
朝一番、ビニールハウスの屋根を
開けてきました。
それだけでクタクタになり、
一休み。
開閉する器具が固くて、
はぁはぁ言いながら..
昨日は引き続き、養鶏場の
暴風ネットの張り替えをした。
これも人に教わりながら。
元々ついてた この青い暴風ネットは、
3ミリ
これではあまり意味がない
という。
1ミリの白いネットが余っている
物があったから
そちらで張り替えた。
1ミリなら雨もだいぶ避けられる
との事。
しかも、少し鶏舎の中が明るくなった
ような気がします。
この鶏舎の屋根も
実は問題アリ。
屋根を透明の物に張り替えれば、
鶏舎の中に光が入り、
環境が間違いなくよくなるだろう。
それを裏付けるように
部屋を開けて中央のスペースに
鶏さんを出すと
皆🐓
わずかな日光の下で
くつろぎ始めるのだ。
鶏舎自体が、
陽当たりも良くない創りに
なっていて
周辺も手を加えて
直していかないと
ならない。
んーー
色々厳しい...
やる事多い。
近く鶏舎の敷地内にある
倉庫も大掃除をしないと
ならない...
こんな状態で..
良い仕事が出来るはずがない..
さて、
いつ片付ける時間を作るか。
ふぅ..
参った....
いちごの農場もかなり
問題だらけだが、
こちらの養鶏場のある山も
問題山積み
早く新しいビジネスの準備を
していかないと
このまま赤字ビジネスと
片付けをしていては
もたないぞ。
ふぅ..
楽しい事を考えながら
今日も頑張るか
おはようございます^_^
昨日から
高校野球 甲子園大会が始まった⚾️
去年は開会式の初日から
閉会式の最終日まで
甲子園を楽しんだ!
去年の今頃は、甲子園で
野球観戦。
そして、来年の今頃は
休みなしで沖縄にいるのかなー?
とか、思いながら
過ごしていた。
さて、
昨日も農園の次期準備と
養鶏場の整備などで
暑い中、
甲子園を気にしながら
セコセコと
頑張りました(^^)
農園の方は、熱消毒をさせる
為の準備。
人の手を借りながら
まだ全体の半分以上は
残っている。
予定よりも遅れているから
急いでます!
そして、昼からは、
養鶏場へ移動!
こちらでは、
エサを作るスペースを
整理している。
エサやバケツを置く
棚を置きたくて。
ここは、緩やかな傾斜に
なっていて
板を敷くでも良いのだけど、
下にゴキブリやネズミ🐀ちゃんが
来るのを防ぐ為、
キレイにしたい!
こちらも
人の手を借りながら。
セメントで砂利を固める
作業を教わりながら..
んーー
初めてにしては
なかなかうまくないか?
コレ‼️
今日には乾いて棚を置ける!
左官職人になった気分だ!!^_^
かつて実父は左官職人だった。
小学生の頃とか何度か現場へ
行った事があった。
なんとなく
懐かしい匂いがした。
さて、
今日も続きをやりますか!!
おはようございます!
昨日も1日あっという間に終わる。
世間は日曜日、
そして、夏休み!
夏は暑いけど☀️
冬の寒さよりは好きだ!
高校野球 甲子園もいよいよ始まる!
しかし、少しは休みが欲しい..
でも、
今はそんな事は言って
られない。
いずれは、きちんと休みを取れる
会社にしていく。
今は、仕方ない!
昨日も
朝から鶏小屋で作業する🐓🥚
鶏舎へ着くと
エサくれ!
エサくれ!
の
大合唱が始まっていた🎵
そして、
エサを作るスペースの
大掃除の続きをなどした!
鶏さんの隔離部屋
この大きなVIPルームは不要!
このスペースは、
きちんと道具置き場など
にしたい。
まだ途中だけど、
少しずつ ここも
きちんと整理していきたい。
鶏舎の中も
不要なモノが出てくる...
何故、
ここにこんな物が?
少しずつ、
綺麗にしていく!
待っててね
鶏さん🐓🐓🐓🐓🐓(^^)
色々思う事はあるが、
前向きにやる‼️
一日はあっと言う間
明日も隙間で整理をするか。
こんばんは^_^
あれから激戦を繰り返してきた
卵🥚戦争だが、
ひとつの終わりが見えてきた。
今回、うちから納品する際の
配送の問題、その先
さらに各所に振り分けられて
配送される経緯、
また、そのカゴの問題など含め、
それらを考慮し、
最終的に
使い捨ての納品用🥚パックは
今後使用せずに
ある方法での配送を試みた!
これが、最終形態だ!
結論から言うと、
これで問題ない!
プラスチックのトレイを
ゴムバンドで止めてるだけ。
この先、
赤いパン屋のカゴに移された
際の 配送時の卵の破損リスクを
軽減する為、
カゴ内での固定方法を
いくつか試してきた。
板を使ってみるなど。
テストはクリアしたが、
フタをする問題にぶつかり、
色々試したが、
百均のDAISOで見つけた
ズボンを止める?
ゴムバンド!
これで、
卵の容器を固定してみた。
意外と頑丈で
赤いカゴへ移しても
多少の揺れでも大丈夫そうで
固定板はなしにした!
今後、
これでは割れるなど起きたら、
次はテストした板などで、
トレイを固定すればよい。
正直、せこいが、
これでスタートした!
事前に説明資料を作り、
納品先に御理解、周知して頂いた。
必要な物を揃えて
すでにこの方法にして
4回、納品をしているが、
現在、割れた!と言う報告は
ない!
今回、
衛生面を考慮し、
納品トレイも購入した。
作業用との区別で
トレイには赤いマジックで
印をした!
DAISOのゴムバンドも
各店舗を
走り回って買い揃え、
こちらの卵作業者にも
御理解頂き、
付き添って梱包の仕方を
教えて
スタートした!
この方向でうまくいけば、
使い捨てパックの費用
年間、約10万は削減可能!
そして、今回の
初期費用は、
今までの..
パック使用代、
せいぜい3ヶ月分程度
しかも、
その、ゴムバンドには、
各店舗行きがわかるように
細工しており、
卵を各所への配送振り分けも
こちらでするので
誤配、数量間違いなども
防げる!
先方には、
ご返却してもらうと言う
ひと手間は、できたが、
まぁ、
大丈夫でしょう!
こちら側は、
使い捨て透明パックの
在庫、保管場所のスペースも
不要となる!
実は結構な場所を取っていた
こうして、
経費削減、という課題を
一つ形を作り、
クリアした!
ここまでやるのに
3ヶ月くらいは、かかったかしら?
毎日バタバタの中で、
どうしても
何とかしたいと考えてきて
隙間、隙間で、
色々試して、
ようやく実現した。
卵戦争は、
こうして終結した。
まだまだ
まだまだ
まだまだ
沢山、沢山、沢山
やる事が多い。
まるで世界で終わらない
紛争のようだ
でも、
それぞれが
努力を積み重ねていく事で
必ず
それぞれにとって
よい方向へと
いくのだと
ひとつの形として
表す事が出来たかもしれない。
人は、
やる前から
無理だと決めつけて
諦める事があるが、
あえて、
無理だ
とか、
だめだ
とか、
意味ない
とか、
誰かに言われても
思われても
必死になれば
出来る事だってある!
と 言う事を
これからも
形にして
示していきたい。
その、
可能性を
いかすも
ころすも
自分次第ではないでしょうか。
その挑戦をする為に
俺は今、
ここ沖縄にいる。
赤字の卵🥚事業だって
人から言わせたら
「やめた方がいい」
とでも
言いたくなるだろう..
しかし、
誰もが無理だと思っている事に
チャレンジするのは
とても
やりがいがある!
また、明日
がんばるゾ!
おはようございます^_^
夏の真ん中
8月か。
沖縄は雨が良く降る☔️
昨日は朝から雨が☔️
しかし、
次期のイチゴ準備の為、
少しで作業を進めておきたい。
今、農場の方も
障害者の方々に作業を
手伝ってもらっている。
雨の中、申し訳ないと
思いつつ、
この日もご協力頂きました^_^
ビニルハウスは、
屋根を広げて、
中での作業は流石に
雨に濡れる事なく。
定植
(苗を植える)
までの空いた期間は、
土の殺菌をする為、
ハウス内の温度、
そして、高設台の中にある土の
温度を上げる準備。
これも もちろん初めてやる事で。
色々な人達に相談しながら
準備をしてきた。
まず、
米ぬかを安く購入して、
理想とされる量を
土へ混ぜる。
これは、土の中で水と合わせて
(お湯にして?)
土の温度をさらに上げる為。
灌水チューブから
きちんと水滴が出るか。
確認と交換。
高設台を覆う為に
修繕で不要になった
ビニルハウスのビニルを
保管してきた。
これを高設台に被せていく。
これを各レーン全て行う!
こんな巻き方が良いかな?
1レーン、
1時間はかけずに進むかな?
何日で終わるかな?
色々考えながら準備をして。
いよいよ、障害者の方々にも
作業をしてもらう。
5人と職員さんで
コツコツ作業が進む!
皆さん とても上手!
とても助かった!
やる事がとても多くて、
やるべき作業が、
予定より遅れているけど
なんとか挽回していきたい!
この障害者の
方々は、
園内の新事務所の設置工事を
今、お願いしている業者さんに
紹介して頂いた!
とても助かった!
今日は、農場の作業の前に
鶏小屋の作業へ🐓🥚
鶏さんのエサも
今後、飼料代を抑える為、
鶏さんに良いエサを
作る
産卵率が落ちないように
定期的に検証していく。
これは、手間暇かけずに
鶏さんに良い野菜を作って
あげていく
その辺り、詳しい方に
情報を得て
少し時間は、かかると思うけど、
今後の為に
これはやらないと!
ふぅ
しかし、やる事多いなー。
頑張るゾ‼️