我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

『希望のトレーニング』小山裕史/監修 講談社/編

2018年10月07日 21時00分00秒 | 読書
『希望のトレーニング』小山裕史/監修 講談社/編、読了。

イチローや青木功、岩瀬仁紀などが取り入れている初動負荷トレーニングについての、当該アスリート達へのインタビューをまとめた一冊。

NHKの『プロフェッショナル』で、イチローが同トレーニング理論に基づいた機械を使用しているのを見て、「ああ、これは使ったら気持ち良いだろうな」と直感したことがある。(真面目にストレッチに取り組んでいる人間なら、絶対にそう思うはず)

要は、単純な筋力量を増やすのではなく、関節の可動域を広げて柔軟性を向上させる、というもの。
居住地の近くには、同トレーニング理論を体験できるジムなどが無いようなのが、本当に残念。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『売国官僚』 カミカゼじゃあ... | トップ | 『iPod特許侵害訴訟』 新井信... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事