がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

下関 協同組合下関ふく連盟杯争奪お正月特選 2日目

2017-01-01 23:17:00 | ボート
麻生くんが参戦中の、下関 お正月特選 は2日目。

まずは、5R1号艇。
ここは昨日から連勝にしたいです!!

スタート、麻生くんはビシッとトップスタートでしたが、中凹みで、6号艇菊池くんが少しでますが、、
1マーク、ここは先マイ。2号艇白井さんの差しは届かず、3号艇まーくんは後ろに着いちゃって、5号艇渡邉くんのまくり差しいい感じでしたが届かず、逃げました!一気に差をつけます。2マークもきっちり回って、このまま1着でゴール。

さすがです!!

後半は11R2号艇で登場。
また柏野と一緒かよー

スタート、1号艇吉村より、麻生くんと3号艇柏野のが少しのぞきますが、、
1マーク、まくるほどではなく、1が先マイ、麻生くんは待って差しですが、わあ、外マイの3の引き波でバタついて後退。後から差した4号艇森永くんのがぐぐっと出ます。2マーク、4が先マイ、内に5が突っ込んできて、3は外マイで追走、麻生くんは差して、お、4の内に並びました。
2周1マーク、麻生くんが先マイですが、1の引き波でもたつき、差した4が2番手。2周2マーク、麻生くんが差そうとしてましたが、3と6が突っ込んできて、外マイ。ここで差が広がり、逆転はできず、3着でゴール。

うーん、
連勝は1マークで決まってましたが、どうでしょう。。


明日は、8R5号艇と12R6号艇の2走。
8Rは4カド取れそうですが、外枠2走をしっかりまとめてほしいです。

7日間レースなので、準優進出戦とかやるのかと思ってましたが、5日間みっちり予選でした。いい枠で準優に乗れるようにガンバレ~
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             



江戸川 第35回新春金盃 前検日

2017-01-01 21:15:17 | ボート
明日から、石渡鉄兵選手が参戦する、江戸川 第35回新春金盃 が始まります。
今日はその前検日でした。

我が家は、初詣に行かず、墓参りに行くのが元旦の行事なので、墓参りに行ってから、出かけたので、10時は過ぎるのですが、そんなに早く来ないかなーと思ってたのに、、
やっと江戸川に着いて、中をのぞいたら、、
あ、写真撮ってる人、石渡さんだ!!と慌てました。。しかも、バイク停めるのにウロウロしちゃって、、でも、人気者なので、まだまだ待ってる人がいました。危ないとこでした。。

マックは大村では会えなかったので、すっごい久しぶりでした^^
2016年度は東京支部の稼ぎ頭でしたね、と話したら、そうでした?とご存じではなかったようです。
時折、厄年なので、、とおっしゃってた厄も明けて、今年はさらに活躍していただきたいです


途中で、若林将くんがさわやかに入っていきましたが、優勝戦で派手にまくられた、、とぼそぼそっとおっしゃってました。ああ、、昨日の戸田、1号艇でしたね、、若林くん。私はそんな若林くんも応援します!!というか、今節はTASKのお仲間が5人もいますので、皆さんに活躍してほしいです!!

母は墓参りのはしごに行ってしまったので、ぽちくろが待ってるので、急いで帰りました。


そして、、気になるモーター抽選の結果は、、
18号機は佐竹さん、今節は東京ばっかりではないんですね。56号機がタケロー、またいいの引きやがって、、3番目が大池。上位にけっこうA級の人います。4番目は、前節麻生くんのモーターで、これは岡くん。5番目がA1復帰の翔伍くん。次が若手、宮之原くん、、
おおっ、石渡さんも久々に上位です!!9番目、2連対率40.9%のモーター。山竜さんも10番目です。11番目の桑島くんまでが40%越え。
作間さんも16番目、22番目が福島。寺本が31番目、それよりちょっといいとこに、なぜかいつも注目してしまう三品さんがいます^^;将くん37番目、前沢が39番目。大佑くんは43番目、後藤がブービーでした。

前検タイムは22位タイと平凡ですが、前日予想では、伸びは水準以上と言ってるので、期待します。

レースは、8R4号艇と12R選抜1号艇の2走。

一節間、事故なく、かっこいいレースができますように